@三軒茶屋 シアタートラム(2009/5/1,4 2ステージ)
http://setagaya-pt.jp/
全席自由 前売・当日1000円 TSSS500円 高校生以下500円
脚本:唐十郎 演出:長谷川寧[冨士山アネット]
舞台監督:田中直明 照明プラン:三谷恵子 照明:大屋惠一、丸野知美
音響プラン:小笠原康雅 音響:遠藤瑶子、竹下亮
プロダクションマネージャー:福田純平 技術監督:熊谷明人
道具製作:SePT舞台美術部 水森利明 衣裳:SePT舞台衣裳部 三茶小町
小道具:高津装飾美術 法務アドバイザー:福井健策
営業:鶴岡智恵子、吉兼恵利 広報:宮村恵子、和久井彩 制作進行:大迫久美子
主催:財団法人せたがや文化財団企画 制作:世田谷パブリックシアター
後援:世田谷区 初演:劇団「第七病棟」1979年ll月 於:荒川区町屋・第七病棟
出演:
久世星佳 :六条、アオイ
田中壮太郎:光一 [俳優座]
山中崇 :是光、弟、患者1
麻生絵里子:看護婦、母、患者2 [東京乾電池]
谷川昭一朗:老人、不動産屋 [東京乾電池]
吉見一豊 :青年、駐車場係員 [演劇集団円]
石川正義 :トガキ [ク・ナウカ]
2009/5/4(祝月)晴 1:05-2:04PM(59)中段下手 客席満員(180人)
客層:コアな久世?ヅカ?ファンか、中年層中心に女性9割以上。
客入れ:開場・受付とも開演30分前から。待ち列50,60人ほど。チケットもってる
人が優先入場、予約分は戸外窓口で受付させてくれよん。最前B列あと通常配置。
折り込みチラシ少々。パンフ B5 3ページ。挨拶、プロフィール、配役、スタッ
フ。物販なし。 カーテンコール1回1分。
新進演出家へ作品との出会いの機会をと、始まったリーディングシリーズ第2弾。
パフォーミングアートよりの冨士山アネット・長谷川寧と唐十郎70年代作品の
組み合わせにて。その後の「秘密の花園」「ビニールの城」に連なる、2つの
キャラクターをもった女性を描いた作品。
舞台。シンプルな黒い椅子が上手側に向かい、前後8脚、対向して白衣をかけた2脚
が置かれ。配置は富士サーキットの事故写真をモチーフにしたとか(??)。
椅子は場面毎に役者が配置換え。
お話。「源氏物語」葵上と六条がモチーフ。光一はアオイの記憶を追う。やがて、
もう一人の女・六条との記憶が交錯していく。六条の魔性に引かれる光一に、別の
女の存在を感じるアオイ。光一は2人の女を共々に見るようになって。
機動性あるリーディング。読む役者以外も背景で演技しまくり。椅子の配置、立ち
座りの動きなど、空間演出が全般に行き渡り。装置のないスタイリッシュな劇場
空間をそのままに、演技は癖のすくないテキストを明晰に伝えることに終始。
唯一、久世さんの猥雑も愛らしい2人の女ぶりがなければ、唐作品と思わないかも。
これだけ削いでも、緑魔子が立ち現れて見えるのは、ねこが刷り込まれているせい
かしらん。
[月間一覧]