[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 シティボーイズミックスPRESENTS「動かない蟻」

 @三軒茶屋 世田谷パブリックシアター(2011/9/8-19 16ステージ)
 http://setagaya-pt.jp/
 全指定 S席7000円 A席6000円
  @大阪 シアタードラマシティ 9/23-25 5ステージ
  @名古屋 名鉄ホール 9/28-29 2ステージ

 作・演出:天久聖一 音楽:坂ロ修(株)O.S.T. 編曲:大井洋輔 映像:大見康裕
 舞台監督:森下紀彦 黒明:磯野眞也 (有)アイズ 音響:島猛(株)ステージオフィス
 舞台美術:黒川通利 (株)トランスフォーマー スタイリスト:勝俣淳子
 演出部:大川裕、松浦孝行、会子晴美、黒葛野繁之、神永結花 演出助手:山田真実
 衣裳:今村あずさ、熊井絵理、大門美責子、村上利香
 フライヤー制作 イラストレーション:丸尾末広 アートディレクション:西ノ壱範昭
 (ON) デザイナー:岩元夫輔(ON)、臼倉沙織(ON)
 東京公演主催:ASH&D 制作:井上公平ほか プロデュース:砂長義準
 製作:(株)アッシュ・アンド・ディ・コーポレーシション
 出演:
 大竹まこと・きたろう・斉木しげる(シティボーイズ)
 中村有志、荒川良々[大人計画]、辺見えみり

 2011/9/11(日)晴 5:04-7:09PM(1'54)1F前方中央 客席満席(600人)
 客層:20-30才代と中年層。女性過半数。
 客入れ:通常客席配置。折り込みチラシそれなり。パンフなし。
 物販。パンフ B5 64ページ 1800円。持ち寄り読みものとかアトラクションあれこれ
 過去公演DVD きたろう企画の手拭い。カーテンコール トーク11分。

 7年毎の入れ替え(きたろう談)で、マンガ家・天久聖一の脚本・演出での今回。
 舞台。階段と高台。下手に苦役用装置。お茶の間など持ちこみ式。
 構成。人間になった猿の暗躍を背景に、振り回される人々と、無頓着な人々を
 描く、ゆるく繋がったオムニバスコント集。

 妙味満点、アングラ芝居をシュールにアバンギャルドにギャグ化。バカコントに
 終始した前回から、物語性付加、風刺とエロバカをふんだんに盛り込み。下ネタは
 結構で夜のお菓子風味。芝居処が多くもマイペースに、本番中のいいタイミングで
 おならまでする、相変わらずのきたろう。しどころあるのに、台詞を忘れるはで
 残念だった斉木。すっきり脱いだりもしてホモ老人がいたつく、大竹。アングラと
 新劇の両刀使い、なかむら。「美人ぽい」容姿であれもこれもコスプレ、辺見。

 見終わった後に見ないとまずい 構成覚え書き
 ・女性と同衾、眼鏡の蔓がとれると、折り鶴が出現。3人が棒をもって集まる。
  中村の家からみなもってきている。中村は足がない炬燵を掲げて彷徨う。
  意味の無いこだわり自慢。ゴッホ気取り。動かない蟻を発見、踏むと三人とも
  消えるわよ謎の女が言う。働けとむち打つ女、棒を使って苦役する3人。
 
 ・ビデオ 這い回る蟻

 ・見知らぬ人の墓参りが趣味の男は未亡人と出くわす。湿った獣を観に行く。
  森からやってきて人間になった、オラウータンとの対話。
 ・農業研修のお礼に農家を戻った青年。怖いくらい記憶している村人達。青年の
  片思いもそっくり覚えていて。
 ・ビデオ 転換中

 ・ガラクタばかり送る女に激怒するホモ老人。3人で同居する理由、女の目的とは
  さんざんなエチュードあれこれ。

 ・キノコ頭のコスモの次郎長は、ホモ老人から自分の名を引き出そうと、とんちん
  かんな問答。清水湊の名物はぁ〜と歌い出す。ああんの合いの手は女王に鞭を
  入れられる男の歓喜の声。講釈師はドラムを叩く。実は赤ん坊に操作されていた
  次郎長。合いの手マゾヒストと女王様は巨大化。肛門に海水を注入するが、
  メルトダウン。ホモ老人は最後の意地をみせ、男根を肛門にぶちこみ、世界を
  救う。

 ・ビデオ 転換中
 ・養蜂家然とした男、ハエが集めてきた者とは。炬燵の脚を探す中村。
 ・生態学より、ぷっつり工学、クリーンエネルギーと馬鹿な学生。教科書を読むので
  なく、開くことが出来るかどうかの授業。そこにライバルの学生登場。どちらも
  名はタカシ。勝負にならないことさえ無自覚な馬鹿な学生。道具当て授業。
  馬鹿な学生の正体とは。そしてライバルのオラウータンは、賢いと言い続けている
  人間を笑う。

 ・冷蔵庫の脇に修道士姿の男。草むしりが無心にしたいという、不安だらけの男に
  自分がした人体改造を奨める。不安をなくすためにどうでもいいことをあれこれ
  考える。蟻の行列管理となる。総理大臣が(台詞を忘れる)。日本はオモチャ箱
  だ。総理の椅子はスケベ椅子、マゾヒストの男は一生総理の刑で凹に挟まって
  しまう。不安が男は戻ると蟻の行列管理に戻り、誘われる。

 ・墓参りが趣味の男は未亡人の家へ。TV(を開けると)総理大臣。未亡人の主人
  とはオラウータン、今はタカシ。ベットに折り鶴も彼の筋書き。

 ・溶けた苦役装置。中村は棒を発見。防護服の3人がそれでも働く。シルクハットで
  正装の3人がめでたしめでたし。

 カーテンコール 本番中におならをしたきたろうにびっくり。サブカルの頂上へ
 いきたいときたろう。リラックスし過ぎ。この年で新しいことをやるのかと大竹。
 昔に戻ったようだ、失敗もしたと斉木。新劇の気分と中村。色々やれて勉強に
 なりますと辺見。貴重な機会みたいなことをいい、馬鹿にしてるだろうと返される
 良々。客出しのの音楽は没になったシーン用。

[月間一覧