[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 新国立劇場「マニラ瑞穂記」

 @初台 新国立劇場小劇場(2014/4/3ー20 16ステージ)
 http://www.nntt.jac.go.jp/
 改定前(消費税5%) A席5250円 B席3150円
 改定後(消費税8%) A席5400円 B席3240円 Z席1620円

 脚本:秋元松代 演出:栗山民也 美術:伊藤雅子 照明:田中弘子 音響:吉澤 真
 衣裳:中村洋一 ヘアメイク:鎌田直樹 演出助手:坪井彰宏 舞台監督:三上 司
 主催:新国立劇場
 出演:
 干葉哲也 :秋岡伝次郎(女衒)
 高島レイ :タキ(からゆきさん)
 藤井咲有里:いち(からゆきさん)
 原一登  :長七

 山西惇  :高崎碌郎(マニラ 日本領事)
 古河耕史 :古賀中尉
 宇井晴雄 :淡路書記官
 稲川実代子:シズ
 大里秀一郎:ボーイ伊藤


 今泉 薫:岸本 繁(独立運動 日本人志士)
 長本批呂士:梶川弥一(同上)
 今井聡 :平戸健三(同上)
 梶原航 :斎藤多賀次郎(同上)
 形桐レイメイ:清平(同上)

 木原梨里子:さく(からゆきさん)
 斉藤まりえ:はま(からゆきさん)
 仙崎貴子 :くに(からゆきさん)
 日沼さくら:もん(からゆきさん)

 前田一世 :ウィルソン大尉
 林田航平 :米兵ジミー
               
 2014/04/06(日)晴 1:03-3:43PM(59/休16/1’23)正面最前方 客席8割?(260?人)
 客層:中高年中心に幅広く。男女半々。
 客入れ:四方囲み客席、前後6列、サイド2列とバルコニー。折り込みチラシそれなり。
 パンフ 写真付き配役A4 1枚。物販。パンフ B5 800円。カーテンコール2回2分。

 舞台。四角い島舞台。中央にレトロなテーブル、天井から日章旗、ぐるりマニラ麻
 フィルターの照明。「ラウンジ」周囲にとりどり椅子。片側に机。下手外に入口な
 枠組み。
 お話。明治中期、スペイン統治化のフィリピンでは独立運動が沸き上がり、アメリカ
 、日本が援助・義勇軍参戦。日本領事館にはシンガポールから逃げてきた領事と
 部下、地元で避難を求めてきた女たち。さらに領事と旧知の大物女衒が根城として
 革命の若い志士たちまで出入りと煩雑な状況。浮世小路ぶりへ嫌悪を露わにする
 武官は孤立の度を深めていく…。

 明晰、鋭敏、骨太の歴史、いやさ今に通じる鮮やかな群像劇。愚かで醜い日本人を
 遠く異国を舞台に顕在化。政治、人間(上下、男女、出自あれこれ)の恐ろしく
 入り組んだありさまを混濁することなく描き出し。その筆の冴えにまいるねこ。
 とりわけ、矛盾を抱えた関係性、大はアメリカと日本(撤退後残留する日章旗の
 暗喩等)、小は愛国者(愛国を唱えつつ、日本人を売る大女衒)、すったもんだする
 男女達のドラマで出色。演出は脚本をきっちりくみ取り、具現化。加えての嬉しい
 驚きは役者の充実。名優2人・千葉さん、山西さんの全力投球。とりわけ、山西さん
 は世知長けた江戸っ子ぶりで魅了。口がきけない老婆役・稲川さんは深い存在感で
 印象。新国立劇場研修所出身の女優達の充実には驚かされ。オペラ、バレエも優れて
 いるけど、演劇もなんだと感心しきりねこ。

[月間一覧