[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 新国立劇場 オペラ「パルジファル」

 @初台 新国立劇場 オペラ劇場(2014/10/2,5,8,11,14 5ステージ)
 http://www.nntt.jac.go.jp/
 全指定 S席 32400円 A席 27000円 B席 19440円 C席 12960円 D席 6480円

 指揮:飯守泰次郎 演出:ハリー・クプファー 装置:ハンス・シャヴェルノッホ
 衣裳:ヤン・タックス 照明:ユルゲン・ホフマン 映像:トーマス・ライマー
 演出補:デレク・ギンペル 合唱指揮:三澤洋史 音楽ヘッドコーチ:石坂宏
 舞台監督:大仁田雅彦 合唱:新国立劇場合唱団、二期会合唱団
 管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
 芸術監督:飯守泰次郎 協力:日本ワーグナー協会 制作:新国立劇場
 出演:
 エギルス・シリンス  :アムフォルタス(城主、聖杯の守護者、不治の傷を負う)
 長谷川顕      :ティトゥレル(アムフォルタスの父で先代の王)
 ジョン・トムリンソンク :グルネマンツ(老騎士)
 クリスティアン・フランツ:パルジファル(けがれなき愚か者。救済者)
 ロバート・ボーク   :クリングゾル(魔法使い、花の乙女たちを使い騎士を誘惑)
 エヴェリン・ヘルリツィウス:クンドリー(城に仕える異教徒の女)

 村上公太 :第1の聖杯騎士
 北川辰彦 :第2の聖杯騎士
 九嶋香奈枝:小姓1
 國光ともこ:小姓2
 鈴水准  :小姓3
 小原啓楼 :小姓4

 三宅理恵、鵜水絵里、小野美咲 :花の乙女たち1
 針生美智子、小林沙羅、増田弥生:花の乙女たち2
 池田香織 :アルトソロー

 2014/10/14(火)晴 4:06-10:00PM(1'49/休49/70/休37/1'19)2F中央 客席ほぼ満員?(1800人)
 客層:シニア世代ら大人中心、あと学生。男性過半数。皇太子さま観劇日。
 客入れ:折り込みパンフ B5両面。物販。パンフ B5 1200円だっけ。皇太子さま、
 お連れ20人ほどと観劇。退場後離席するよう場内アナウンスあり、来られた際は
 起立の慣例にて。終演9:49PM カーテンコール5回11分。

 新演出、新芸術監督みずからタクトを振るい。
 舞台。パースが効いた空中登山道、がジグザグと上手後方。奥の背景パネルとも
 全面高輝度LEDディスプレイ。雲上や山脈を常時動画表示。二幕では情欲を象徴する
 ように、パチンコ店舗状態な色彩の嵐となり。二カ所が舞台ぜりとなっていて昇降、
 断崖を作ったり。さらに路面上を巨大な指針が旋回。超人たち乗ったり、登山路と
 同様に天と地な距離さらに時間の隔たりを表し。

 お話。キリスト磔刑の血を受けた聖杯(グラール)+刺し貫いた聖槍が物語のへそ。
 あるべき聖杯と聖槍が離ればなれになったに始まる人々の苦悩が全編。過激な無為
 無垢青年パルジファル。彼が成長、共苦(理解)することで、荒廃した世界を救済
 するという物語。本来?の宗教色より人間ドラマの要素が強く。あるべき姿を求める
 尊さと、信じる志の大切を描いているかしらん。

 できる歌手が存分に聞かせ、見せてかっこいい舞台。新国立オペラで女性を含めて、
 一番伊達者ぞろい印象。特に、グルネマンツのジョン・トムリンソンとクンドリーの
 エヴェリン・ヘルリツィウス◎。タイトルロールの少年が、ただのぼっさりした
 おっさんじゃ?な、成長の過程とはいえ違和感。引き立て役として効果あるけど。
 
 演出。時間経過も空間なんですな装置表現。三人の袈裟着仏教徒がしばしば遠景。
 最後はみんな仏教へ帰依しちゃってて、ほよよねこ。この飛躍、キリスト教世界への
 絶望と惜別ですか?。音楽。ゆったりとして美しい。染み一つ無く、かっちりと精緻
 な演奏で安心して浸るねこ。

[月間一覧