[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 青年団第73回公演「暗愚小傅」

 @吉祥寺シアター(2014/10/17-27 14ステージ)
 http://www.musashino-culture.or.jp/k_theatre/
 全自由(整理番号付き) 前売・予約・当日共 一般4000円 学生・シニア3000円
 高校生以下2000円

 作・演出:平田オリザ 舞台美術:杉山 至 照明:三嶋聖子 音響:泉田雄太
 衣裳:正金 彩 舞台監督:中西隆雄 宣伝美術:工藤規雄+上野久美子、太田裕子
 宣伝写真:佐藤孝仁 宣伝美術スタイリスト:山口友里 制作:石川景子、金澤 昭、
 舩田紀子、赤刎千久子 主催:(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場
 協力:(公財)武蔵野文化事業団 平成26年度 文化庁劇場・音楽堂等活性化事業

 出演:
         4演       5演       今回 6演
         第26回公演    第45回公演    第73回公演
         青山円形劇場   こまばアゴラ  吉祥寺シアター
         1993/10/4-18   2004/6/17-7/4  2014/10/17-27
         7ステージ    21ステージ   14ステージ
         弘前ほか2箇所  富士見ほか6箇所 伊丹、善通寺
         アゴラ
         ?       1時間40分    1時間52分

      美術 鬼頭路加    杉山至×突貫屋 杉山至
      装置 杉山至十突貫屋 鈴木健介

 高村光太郎   山内健司    ←        ←
 智恵子     平田陽子   ←ひらたよーこ  能島瑞穂
        (急病代役 高辻恵子)
 永井荷風    木之内頼仁   永井秀樹     ←
 夏木孝夫    足立誠     ←       佐藤 滋
 長沼一恵    原田雅代    福士史麻    木引優子

 金石さん    松田弘子    ←       ←
 尾崎泰子    和田江理子   端田新菜    井上みなみ
 本間春子    −       山村崇子    森内美由紀
 佐々木先生   志賀廣太郎

 マイケル西田  松尾伸彦    秋山健一    折原アキラ
 村田絹子    山村崇子    川隈奈保子   ←
 ナンシー中村  志磨真実    辻美奈子    堀 夏子

 宮沢賢治    大木透     古屋隆太    伊藤 毅

 2014/10/18(土)晴 2:04−3:56PM(1'52)中段中央 客席ほぼ満席(160人)
 客層:学生,20-30才代中心、シニア3割と目立ち。男女半々。
 客入れ:受付で2階で整列と言われてるのに、1Fロビーで待つ人多数。更アナウンス
 要。整列して入場、1Fと含めて20-30人。折り込みチラシそれなり。
 パンフ A5 3ページ、物販。パンフ B5 700円ほか。 カーテンコール1回。

 学生劇団だった1984年初演 作家21歳の作品。自身の演出で今回3演。
 舞台。高村光太郎と智恵子の住む自宅、そのリビング。真っ白の床と柱、天井の枠。
 下手手前、柱の位置に下げ振りの分銅。後方廊下を挟んで幅いっぱいの襖。
 真四角の空間に木地の丸いテーブルと椅子。中央に将棋盤。

 お話。詩人と妻の生活とご近所友人らの日常の一こま。4つの時代で変わったこと、
 変わらなかったことを浮かび出す。

 のようなもので描く、戦争の時代と人間。時代感覚を無くした染み一つ無い白部屋に
 固有の生活や芸術性をその場では慎んだ人々が登場。戦争の時代に呑み込まれたの
 もの、距離を置いたもの、農村に根ざしたもの、狂気で現実から隔てられもの、
 狭間で生きるもの。史実、固有ならず、象徴的なそれぞれのイメージが現代口語で
 楽天的に交わされる会話から滲んでくるようで、考えさせられるねこ。芸術、国家、
 家族、恋人らを同時に愛することができる人間とは?、うーんねこ。
 役者の年齢幅も広くなっていい感じの再演。経る時代も心は変わらなく演じる
 (妄想する)ベテラン役者達、現と虚が一層味わい深く感じられて○。

[月間一覧