[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 サンプル「離陸」

 @早稲田 早稲田小劇場どらま館(2015/10/8-18 15ステージ)休演10/12
 http://www.waseda.jp/student/dramakan/
 全自由(整理番号付) 一般(前半割10/8-11)前売2800円 当日3300円
 前売3000円 当日3500円 学生 前売・当日共2000円 高校生以下 前売・当日共1000円
  @鹿野往来交流館「童里夢」 9/26-27 2ステージ

 作・演出:松井周 舞台監督:浦本佳亮 舞台美術:杉山至+鴉屋
 照明:木藤歩 音響:牛川紀政 音楽:宇波拓 衣裳:小松陽佳留
 ドラマターグ:野村政之 WEBデザイン:斎藤拓 宣伝写真:momoko japan
 フライヤーデザイン:京(kyo.designworks)
 フライヤー衣裳協力:Betty Boobarella 制作:富田明日香、冨永直子(以上、quinada) 
 企画:松井周、三好佐智子(quinada)
 出演:
 伊藤キム(GERO):兄 和夫
 稲継美保:兄嫁 千里
 松井周:弟 富士夫

 2015/10/10(土)曇 6:05-7:37PM(1'32)中段下手 客席ほぼ満席(70人?)
 客層:学生、20-30才代中心。男性過半数。
 客入れ:ざっくり整理番号順に整列誘導。開場時10番ずつ呼び出し。ベンチシート
 6列。4列目から有効な高低差があり、かつ全体が見渡せて○。折り込みチラシ極厚。
 ホール外に不要チラシ置き場設け。パンフ A4両面。次回公演。来演2月テスト
 サンプル05「一人芝居(仮)」 物販。戯曲900円。カーテンコール1回。

 18年ぶりの劇場、カフェ併設とかこじゃれてリニューアル。
 舞台。穴が穿たれた名が机1。椅子2。のみ。役者は出捌けできず、脇で待機。
 お話。夏目漱石「行人」から発想、変容した物語。病むまたどこか欠落した兄夫婦と
 弟の三人は良き関係がため、埋め合わせようとするがままならない。

 静謐なしかし不協和音止まぬ、意想外の舞台。地味だけどとってもスパイシー。
 観念の、どこかしら屈託した問答とともに、下世話で本能的な行状がしばし突出。
 目を白黒するねこ。さらに兄弟のディープな性愛や、兄嫁のトラウマも絡んで、
 どこまでいくの?な探険心理劇の体もあり。穴あき机使い、フィジカルな身体表現も
 良く補完。初めてかもな、俳優・伊藤キムの普通を装った滲み出るような演技が印象。
 芝居の肝となり。

 アフタートーク 7:42-8:15PM(33)ほぼ居残り
 出演者3人。

 松井 最後があんな感じなので直ぐ出るのは恥ずかしい。「行人」がきっかけ
  だけど、全然違う。設定を借りて、8月にWS。台本はなくエチュードをやって、
  それを元に台本を書いたり。稽古のはじめにやって、エチュードと共に本を
  つくった。
 稲継 サンプルは四回目、人間の役は初めて。
 
 キム(キムさんは俳優は初めて。稽古の感想)本格的な芝居は初めて。会話が
  多くて。プレゼンテーション型のほうがやりやすいけど、松井さんがいうラリーは
  難しい。(松井 楽勝そうにみえますが)

 松井 なぜキムさんに出演してもらったのか。WSに参加されてて、創作劇で
  死体安置所、そこの死体のバイヤーを演じてもらった。エアでセールスをするが
  その佇まいがぴったり。制作に次の作品はキムさんへとオファーした。
  稲継さんは演劇もダンスもわかって、自分は演劇だけなので、3人バランスが
  いい。キムさんは苦労していないように見えたが。
 キム プレゼンテーションやエチュードは自分のペースできるが、人の話を理解する
  のには時間が掛かるから。即興はスリルがある、今はフィルタ(台本)がついて
  次のステップにステップアップした感じ。

 松井 台詞を再現するだけで決まり来ちゃうから。
 稲継 テキストがあっても厳密にやらなくとも、ちゃんと会話してるなら崩しても
  いけるけど,一人空回りをしがちだから。モノローグが多いといいけど、
  会話では難しい。
 キム 二人のを聞いていると、ここ変えたなと判る。案配が判らない。
 松井 たとえでジャズといっていた。本なしで話題だけ決めてと最初思ったけど、
  脱線しまくる恐れがある。今日も最初の豆腐にかけるものは決めていない。
  豆腐でどこまでいけるのか。稽古場では例えば科学についてYES、NO、どっちでも
  いいという立場でエチュードを延々やったりした。そこから今回の三人の設定、
  キャラを肉付けしていった。
 稲継 設定も気持ち悪い.現実からずれている元カリスマ講師、スポーツ選手に
  なれなかったダンサー、小説家になれてない男。どこか自分をさらけ出している
  よう。
 松井 ぶっ飛んだ設定のほうがやりやすい。

 キム (演劇とダンス公演の違い)本番を何度も出来るのがいい。稽古でつかめ
  なかったものができるようになるのは、本番ならでは。対話もやりやすくなる。
 松井 ダンスと違う感覚?。
 キム 人の振付で踊るのはあって、役割を負う。自分でお膳立てしない、器になる
  のは一緒。新鮮な気持ちになる。即興でなく枠の中でやる、そうしないと今回は
  意味がなくなるし。
 稲継 人間(役)は難しい。サンプルの大きな世界の中でやんちゃに遊んでる感じ
  だったが、今回は居かたが難しい。横でなく、縦や前後に真っ直ぐつくる難しさ。
 松井 サンプルので自分ででるのは初めて。小さな世界なのだがでも混乱する。

 稲継 演出家と演技しているのは変。やっている間にダメだしで止められる。
  だめ出しする前の松井さんの心情はどうなっているの?。
 キム ダンスは体で表現して、だめ出しは言葉だから切り替えられる。演劇は
  どっちも言葉だから。
 松井 目を逸らし始めて、演出家に降ります。あまりやりたくない。

 質問Q1 「官能教育」に似ている。
 あれがなかったらつくっていない。エチュードからつくるやり方がいいなと
 おもって。

 Q2 机の穴
 椅子問題があって、沢山列べようかと最初思ったが美術と話して、逆に減らそうと
 人数より足りない数にした。もう一人をどうするかから穴の案がでた。
 あと、スケベ椅子のアイデアが出されて、上下でいったりきたりするという。

 Q3 性表現が多かった
 松井 自分がでて日和ったといわれるのが嫌で、やってますね。触るのが嫌い
  なんですけど、触ってますね。
 キム そういうしなそうなんだけど、やっているところが松井さんはいい。
  僕なら普通になっちゃう(稲継 いや普通ではないですよ)
 松井 情事の間抜けさが好きで、出したい。

 Q4 兄と弟の関係
 松井 兄は恋愛も性欲も欲求はない、でも結婚はしている。弟とも繋がりがある。
 キム 演じるときはそんなことは直接は思わずに、一方通行に。ただし過去の
  残り香はあるようにして。
 松井 ボーイズラブの本も研究じゃないけど、読んでます。

[月間一覧