[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 劇団「地蔵中毒」第13回公演 無教訓意味なし演劇vol.13
 「宴たけなわ天高く円超える孫世代」

 @下北沢 ザ・スズナリ(2021/02/26-03/01 7ステージ)
 全指定 前売3500円 当日3800円

 作・演出:大谷皿屋敷
 舞台監督:本郷剛史 舞台美術:袴田長武 照明:中西美樹
 音響:大嵜逸生 小道具:なべお、たなか、油絵博士(ウレタンを工夫工房)
 映像・映像操作:杉浦仁輝 配信:高畑陸(コントグループ「シル」/CHARA DE)
 当日運営:星野花菜里(コンプソンズ) 当日スタッフ:関口オーディンまさお、
 武内ビデオ、末岡千尋、加茂恵代 記録写真:塚田史香 
 主催・制作:劇団「地蔵中毒」
 出演:
 町田水城[はえぎわ]:秀才
 立川がじら(志らく一門):スナックの常連、秀才の友達

 hocoten:市長
 佐藤一馬:市長の側近

 フルサワミオ:スナックのママ
 日高ボブ美:トレンディな人
 小野カズマ[排気口]:警察官

 3105(さとこ、鈴木理子改め):粗忽なナース
 東野良平:その被害者

 三葉虫マーチ:路上ギターシンガー
 かませけんた:旅芸人

 2021/02/26(金)曇 6:35−8:28PM(4/1'49)中段上手 客席満員(100人)
 客層:2世代、20-30才代と中高年層。女性過半数かな?。
 客入れ:感染対策。検温、手指消毒、やや間隔を空けた椅子。ベンチ1、雛壇に
 パイプ椅子10列。導線がよくわからない感じなので、若い番号は早め入場が吉。
 折り込みパンフ A5 3ページ。関口さんの前説後開演。初めて見るに挙手2割ほど。
 カーテンコール1回後規制退場。
 
 スズナリ進出公演。
 舞台。客席側におもちゃとか粗大ゴミ、昭和のポスターと工事現場フェンス。
 舞台上両袖に土壁?とイントレ。古民家を補修中?、劇内容に無関係なのに手が
 込んでる。下手にバーカウンターなボックスほぼ常駐。長めの溶暗転換を多用、
 いたたまれなさ醸し出し。

 お話。秀才な男性、吉本新喜劇のずっこけ芸にテロリズムを、阿呆に生死を超えた
 有り様を見いだし、自ら阿呆の権化を目指す。その頃、市長は女性器アートで
 町おこし、市中の悪を一掃する責務に駆られていた。

 ギャグ全面から物語、キャラ志向の兆しが伺える、小転機作。客演の町田さん自身
 と演じる秀才の悲喜劇が一貫して、異化効果を与えてる感。脈絡のないラブリーさに
 気を取られる(それでいいけど)、駆られるものとふるまわされるものの哀しさある
 物語やありさまも味わいなと思いつつ、眺めるねこ。より立体的になったですかね。
 いつものと違う役回りも面白く。狂ってないかませさん、キャラ芝居一徹で狂気との
 狭間にいるhocotenさん、ギャグに走らないがじらさんとか。もう一人の客演、
 日高さんは火にガソリンを注ぐような荒くれと厚化粧のムーディを潔く演じて、
 楽しませてくれ。

[月間一覧