T.P.T.「葵上/班女」
@森下・ベニサンピット(1995/9/20-27 9ステ 10/5-8 5ステージ) 前売、当日6000
作:三島由紀夫 演出:D.ルヴォー
出演:「葵上」 佐藤オリエ(六条康子)、堤 真一(若林光)、松本紀保(葵)、
松浦佐知子(看護婦)
「班女」
松本紀保(狂女 花子)、佐藤オリエ(老女 実子)、
青年 吉雄(堤 真一)
1995/9/24(日)2:00-3:50PM(45/休憩15/40分)雨
中央階段2列・当日座布団席 客席満員(150+階段20+2F 10)
今秋、岩松了作品が見送り。残念。その代わり?の三嶋由紀夫・近代能楽集から
2編。「道成寺」は観たことあるけど、これは初見。
・「葵上」 舞台。病室。暗い色の木の床。二つのベット。上手には葵が就寝。舞
台は柱から奥に続く。下手奥にベット、中央にうず高く積まれたシーツと照らす
デスクライト。影を背にした、美しい明かり。インスタレーション、◎。(9/25
朝日新聞夕刊にカラー写真あり。)
お話。深夜。美男である・光(堤真一)は、看護婦(松浦佐和子)に案内され、
病床の妻・葵(松本紀保)を見舞う。と、そこに毎夜訪れるという女、かつての
恋人・康子(佐藤オリエ)が現れて・・。
冒頭、看護婦が光に横恋慕。自分の胸に手、光のカバンを撫でまわしたり。
ねっとりあけすけ。わぉ、松浦さん!?。康子の母性をも思わせる姿に対して、
若い雌のそれ。「情熱的な、男を狩る?女性」の諸相。面白い。ただ、女性の
リビドーうんぬんの台詞は、作品の時代感じる。理屈ぽくて、△。
康子は、闇から浮かび出る様に登場。人?、夢魔?。黒衣の佐藤オリエに
ぞくぞくねこ。光を取り戻す・手管あれこれの康子。対する、光の心は??。
何故。これみな、光の心が掴めない・病床の葵の夢だから?。うーん。
・「班女」 舞台。点在する白布を掛けられた椅子。カバン。ベット。振袖。そし
て、意外性ある明かり。うっとり、ぼーとするねこ。
お話。男を待ちすぎて、狂った花子(松本紀保)。中年の画家・実子はそんな
彼女を家に住まわせている。とある日。新聞で報じられた花子を知ってクダンの
男(堤真一)がやってくるが・・。
他人の幸福を願い、自分の不幸を自虐。がそんな孤独に耐えられない。肯定・
否定の組み合いある実子。葵上よか、明解に感じられるディベート。
佐藤オリエ、◎。視線、表情の細やかさ。限られた台詞ながら広がる世界。
優れた役者に出会う幸福。うれしいねこ。相手役の子は、ぎくしゃく。狂気が
際立たないのは、美化された実子のイメージ演出もあり?。
当日券。開演40分前から。1時間前で7人位。キャンセル2。意外に休日のほ
うが楽かも。
|