時々自動「ダビシタ・ミュンヘン編」
@代々木・フジタヴァンテ (1995/12/17-20 6ステージ) 前売3500,当日3800
構成・演出:朝比奈尚行
1995/12/17(日)7:00-9:00?PM 晴
種々映像と体操のようなダンス、ユニークな楽器演奏とコーラス、紙芝居、
人形劇や実際の料理など、種々を組み合わせた時々自動。活動休止後の
再開作、”M->m”。その海外公演の報告演劇。同様の公演は、国内の旅
ねたで数回あり、海外はベルリン編に続くもの。
マルチスライド、ビデオを次々投影しながら、劇団員の旅日記。ミュンヘン
演劇祭の他の出し物の紹介。路上で俳優貸しますとブースを出し、貸し出し
希望の客との交渉がパフォーマンスになっているものとか。複合芸術がキー
らしい。変わったものばかり。日本からはダムタイプS/Nも出場。
それぞれの合間に”M->m”のパフォーマンス。カメバー(ランドセル型。
後ろから叩いて鳴らす)を追いかけ、連なって演奏とか。100個以上の
キャベツに人、動物型を立て->モップではかれ、後にはキノコ雲がとか。
水中からあがって、ジャンプとか。かわいらしく、諧謔があって、軽やかな
のが好き。
演奏いっぱい。リズムボックス。パーカッシュン。ホーン。ウクレレとか。
歌。伊藤さんの澄んだソプラノ。たくさん聞けて嬉しい。心地よしねこ。
名物?の食事は、レバー団子入りコンソメスープ。レバークヌーデル。
レバーを挽いて、玉ねぎ刻んで、ちゃんと料理。普通の芝居みたい記号化
しない食事場面。好き。コンソメと玉ねぎのいい香りで会場いっぱい。
ミュンヘンの太っちょおばさんとかに扮しても、かわいらしい。
楽しかったけど、パターン少でものたんないとこもちと。タビシタ編にして
もね。新作公演が待ち遠しいねこ。
|