前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


  第三舞台「朝日のような夕日をつれて'97」

  @新宿・紀伊國屋サザンシアター(1997/1/27-3/2 37ステージ) 全指定前売り当日5500
 作・演出:鴻上尚史 出演:大高洋夫、小須田康人、筧利夫、松重豊、松田憲待

  1997/2/1(土)晴 公園に梅 7:05?ー9:05PM 中段より 客席超満員(470+50?人)
 客層:これからの20才代+過ぎてなおな30才代中心。男女半々?。
 客入れ:じゃないけど。書店からだとエレベーターじゃないと×。高島屋7Fか
 ら渡り廊下でのアクセスが○。ホールのエレベータ前狭いし。
 ねこ当日券狙い。受け付けTEL開始35分で接続=キャンセル待ち一桁台。だめ元で
 ぼーと並んで鱈、さばきチケツ譲ってもらう。ありがとう、MYCAL21チケツ+関西
 ぴあ袋の横浜の?人。

 会場。ロビー狭い。開放感ある造りも実際ともなわず。なんとなし紀ノ國屋ホー
 ルな椅子ならび。チラシ置き場はどこだ。ないの?。ロッカーは便利:ないより
 まし。やや湾曲した廊下はエントランスって雰囲気。木の質感○。トイレは普通。
 内部はこれまた紀ノ國屋の面影。階段、千鳥状の席配置は改善。どう?、後ろの
 席の方、よく見えましたか?。

 '91以来再演。小劇場の伝説、定番な「朝日」。過去2回観てるけど、ねこの記憶
 あんまなし。怒濤の情報量をどう「楽しめた」か、うすら覚えな程度:朝日語る
 資格なし、ですか。

 第三舞台ってこうだったなあ、回想80年代ねこ。昨今のあれこれを織り交ぜ、
 高速度で繰り出されるねたの数々。情報に埋もれるお客。乱れ飛ぶ照明、小道具
 、仕掛け。おもちゃにわくわくするお客。絶妙なタイミングで小道具を渡すスタ
 ッフ(第四舞台(いとうせいこう))は、今公演にあたりリハビリしたのかな。
 なじみ客へのくすぐりも随所に。サービスサービス。
 
 ディスコミュニケーションの苦悩。絶望を知るが故、仰ぐ希望の切なさ。描き方
 は変わっても、変わらない鴻上氏作品のエッセンス。とりわけの濃さな、朝日。
 でも、新鮮味はちと小。すでに語られてきたものって印象。立花トーイの新製品
 にしても、衝撃度はないし。

 遊びの合間に覗く影部は、ちと気恥ずかしいほど真摯でまっすぐ。恥ずかしげな
 印象の内、「みよこ」なんとなし望んでた昔思い出すねこ。今は1人でいること
 が当たり前と納得してるから、淋しいという気持ちの復活にちと揺すぶられたり
 
 役者。筧さん◎。あのメンバーの中にあってさえ、一際切れる体が快感。客席か
 らの出は唄ってほしかったけど、それは芝居が別か。大高さん、小須田さんは臨
 機応変、安心。松重さん。体以上の存在感あり。期待以上。松田さん。懸命、け
 なげで泣ける。受け取れてたし、よかったね。