第三舞台 20周年記念10年間封印公演「ファントム・ペイン」
@京橋 ルテアトル銀座(2001/9/14-10/1 23ステージ)
http://www.theatres.co.jp/letheatre/
@大阪・近鉄劇場 10/5-9 @福岡・メルパルクホールFUKUOKA 10/13-14
全指定 前売り当日とも S6800円 A5800円(当日券は電話予約のみ)
作・演出:鴻上尚史 美術:松井るみ 照明:坂本明浩 音楽:笠松泰洋
音響:堀江潤 振付:川崎悦子 舞台監督:飯田貴幸 衣装プランナー:細屋悟史
演出助手:黒川竹春 照明操作:角田和子ほか 音響操作:横山友美
衣装部:矢作多真美ほか 大道具:C-COM舞台装置ほか 小道具:桑原治男
特効:(株)特効 鈴木俊光 宣伝美術:鈴木成一 CG制作:桑原大介
制作:中島隆裕ほか 企画・製作:サードステージ
出演:
大高洋夫 :山室実
長野里美 :氷川サキ
小須田康人:浦安太郎
山下裕子 :テンコ
京晋佑 :ジャーマネ・村松
筒井真理子:キャンディー・生田良子
池田成志 :後藤田政志
山本耕史 :深町慎史
旗島伸子 :水本絵美
高橋拓自 :寺田健一
宮下今日子:部下・女1
横塚進之介:部下・男1
西牟田恵(映像):初代キャンディー・明石京子
林美雄 :「スナフキンの手紙」ダイジェスト・ナレーション
2001/9/23(日)快晴 6:05-8:20PM(2'15) 中段より 客席満員(700人)
客層:20-30才代中心に幅広く、男女半々。こざっぱりとカジュアルな人多し。
客入れ:当日券(電話予約)詳細不明。開演15分前くらいから、今作品の前編にあたる
「スナフキンの手紙」ダイジェスト映写。劇中も流れるけど、ポイントおさえてるので
観てたほうが○。折り込みパンフ。「ごあいさつ」。演劇を続ける意味とか。処と時代
かわれど、大学ノートにかかれたスタイルと語り口は変わらず。オープニングのロキ
シー音楽とともに感慨ねこ。パンフ。A4 4ページ。演劇界で一番きれいな役者写真
これも変わらず。物販。公演記念パンフ+DVDボックス(A5版 3670円) 20年間の
歴史映像。既存ビデオ(未見)と同じ内容かしら。ほか、戯曲など多数。カーテンコール
はさらりとおじぎして二回。千秋楽以外、あんま期待しないほうが…(今回なにをばら
まくのか、知りたいねこ)。
まだ劇団してくれて意外、でも嬉しい7年ぶり公演。これをもって10年間公演一時
停止とか。「ファントム・ペイン」、失った手の痛みを感じるといった、神経疾患
のこと。「スナフキンの手紙・ごあいさつ」で続きとして書かれていた物語な今回。
お話。「スナフキンの手紙」その後。セクト闘争が行われている、もうひとつの日本
から、平成のパラレルワールドに脱出してきた人々。闘いを継続、またしないものと
今はそれぞれ。交流も絶っていた彼らのもとに噂。なにごともフリーの巨大掲示板に、
「スナフキンの手紙」いりませんかの書き込みがあったという。かの世界のネット上
で幻の癒し系文書として伝説となっていた、それがなぜ!?。有志の探査行の中、
怪しいエージェントたちの妨害、一人のサイキックと出会いがあり…。
ファントム・ペインへの未だ途上、しかし一つのおしまい。鴻上作品らしく、言葉と
思いを巡り、いろいろと思わせてくれ、後引き感慨ねこ。第三舞台の役者達が一堂に
会し、素直うれしい。筒井さんの元気、長野さんの明るさに心和むねこ。80年代演劇
なスタイル、(観客には)回顧。熱を帯びた活舌、照れ笑い(かぶりもの、けだもの
演技とか)、メロディアスな曲、スムースなモブダンス。成志に代表の瞬発する演技
はあのころ役者の残り香(伝説の故・岩谷さんを思う人も?)。長いファンにはエバ
ーグリーンなお楽しみ。初見の人、醒めた今の目、即物的な視点からはただのナツ
メロかもしれないけど。
そんな過去を自ら葬り去る今回。絶滅した動物を演じ、無為に帰還。残るは忘却した
もののみ。冒頭とラスト、語られない言葉の行方が、交わる事なき通路で交わされる。
通わない孤独、絶望を共感することでの見えない交友。鴻上さんな言葉、その暖かみ
寂しさにしみじみねこ。しかし、問いかけの先、それぞれの闘いと応えな姿は今回
まさにみえず、足踏みな印象。望む「ファントムペイン」はいずこ?。取り残された
私たちの胸の内にあり?。未完成の途上作として、10年後にお楽しみとつなぎたい
ねこ。
役者。小須田さん。狂騒に醒めた感触をのぞかせた持ち味小。今回、むやみに暗い
演技(まあそういう役なんだけど)なのはなぜ?。大高さんとの会話も少で欲求不満
ねこ。山本さん。ちょっと浮いた存在感が役柄にあって○。
[月間一覧]
|