前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 トリのマーク 特別な一日 小さな野外劇「背の高い舞踊手の下で」

 @原宿表参道・ギャラリー藤島屋・前庭 (1998/11/3-11/3 2ステージ) 
 全自由前売りのみ2000(DM割引1500) 
 台詞・演出:山中正哉 衣装:柳澤明子、嶋守千広、久保海松子、丹保あずさ
 制作:柳澤明子ほか
 出演:柳澤明子(質問したがりの女の子。とある木を探している。)
    出月勝彦(よくわからない修行をする黒い修行者)
    嶋守千広(太古のミイラ用シャツをなぜか今、繕う女の子)
    山中正哉(木の根を追う人)

 1998/11/3(火・祝)快晴 1:05?-1:40PM('35) 前方より 客席満員(35人)
 客層:20-30才代中心に小学児童から初老のご夫人まで。女性過半数。演劇関係者
 も結構数だったよし。
 客入れ:開場・開演15分前。三々五々と公園のベンチに集合、って感じで。適時誘導
 あり。
 
 通常劇場とは違う場所で小規模の公演を行うシリーズ。雑司ヶ谷宣教師館、武蔵野
 や青山の住宅地にある小ギャラリーに続いて、表参道から小道を入った家前庭での
 今回。

 会場。同潤会アパートの裏手、ベネトンのある角から入った住宅街、受付がなけれ
 ば通り過ぎるような。ゆるい弧描いた石垣の階段を上がった高台、ポプラや棕櫚
 に囲まれた、8畳ほどの小庭。角2辺に小ベンチの客席、背後に格子の衝立。舞台
 にあたるとこに煉瓦を足に晒した色の厚板を渡したベンチ。木々間に紐を渡し干して
 ある10枚ほどのえんじ色シャツ。時折下を通行人が??と怪訝顔で見上げ、モーター
 バイクや飛行機が過ぎる以外は清閑。鳥のさえずり、微風に揺らぐ葉、仄かに薫る
 土の匂い、小春日和な暖かさと、贅沢なほどののどかさにすっかり午睡ねこ。、して
 る間何時の間にかに開演。

 お話。「背の高い舞踊手」と呼ばれる木を探している女の子、は好奇心の固まり。
 なぞを問いかけたくてしょうがない。昔、死者に着せたというシャツを縫う子は聞い
 てはくれるけど、それだけじゃ欲求不満でばたばた。優勝すると声が大きい武道家
 を捕まえられる権利を得る?大会目指して、いつでも修行中の男や、世界を繋ぐ木
 の根を追いかける男のことにも興味津々止まらず。ちょっと違う、ノッポの木のことを
 聞いたり。知りたいその木が舟にされちゃったと武道家に聞き、しょんぼり。
 もまた、新しい木のなぞを創り、育てよとりんごを埋めた上に苗を植えて。

 謎が繋がってるようだけど、欠けていてわからない世界に興味津々ねこ。パズルの
 ピースをふーんこれは!?とみる感じ。その種明かしなんてなく、謎がまんま世界
 をつくる面白さはいつも通り。今回、断片が断片すぎて世界の広がらない印象もあ
 り、△。なれど、会場の樹木もくもく、土くれしてる雰囲気が語られない世界をまんま
 補間してるように思えて○。ともかく、心地よい世界にまったり微笑ねこ。ほか、通行
 人のなんなんだ顔が見えたりとか、野外ならでわのガジェット楽しみもあって○。

 役者。柳澤さん。いつものように考えていることが、そのまんま表現のおかしさ。
 嶋守さん初めクールな周囲との取り合わせの面白さもいつもどおり。次回はなんと
 通常劇場なスズナリ。丘にいるコンピュターの話し?らしい、空間の使い方含めて
 楽しみねこ。