前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 tpt vol.28 「債鬼(saiki) creditors」
 〈フューチャーズプログラム ストリンドベリプロジェクト4〉

 @森下 ベニサンピット (1999/10/5-17 43ステージ)※休演10/12(火)
 全指定前売り当日共7000
 作:ストリンドベリ 台本:tpt workshops 演出:J・バトレル
 美術:グレタ・クネオ 照明:笠原俊幸 音響:友部秋一 演出助手:山下晃彦
 ヘアメイク:高橋功亘 衣装:喜納裕子 舞台監督:小川亘、萬寳浩男
 出演:
 伊原剛志:グスタフ(テクラ前夫)
 中嶋朋子:テクラ (小説家?)
 佐々木蔵之介[元惑星ピスタチオ]:アドルフ(テクラ現夫、絵描き、足が不自由)

 1999/10/10(日)晴れ 3:05-4:30pm(1'25) 入口と反対側より 客席ほぼ満員(130人)
 客層:年齢層が高めの老若男女。女性8割。
 客入れ:遅れたお客のために補助席用意あり。回によっては当日予約も可とか。
 水路に囲まれた舞台のため、席によっては一旦劇場外に出てまわるよう案内あり。
 漫然と足元を見ないであるくと、水路の落ちるので注意(普通は大丈夫だけど。
 落ちてもタオルの用意はあるようですし。)パンフはいつものの手ごろサイズ
 (B5変形)と価格(500)のもの。

 19世紀スウェーデンの作家作品、連続上演。次回は「令嬢ジュリー」。
 舞台。がいつも楽しみなこのカンパニー。今回は水路に囲まれた灰色の島舞台。
 短辺の桟橋通路で上陸。端にベンチ。上に天窓を模し斜に吊られたスモークプレー
 ト。石器な灰皿やスティールコップ。反対側、端から1/4位置に布に覆われた女性
 立像。晒してもごてごてとした表面から誰とわからず。隣にスツール。戻って、
 ベンチ側に白い角棒(蛍光灯)。後半、元夫婦が対立する場面で白々点灯。闇の中
 にお客の顔が浮かぶ趣向。自分と他者の有様を思い起こせよ!な意味?。
 無機質/本水、組み合わせの相反にふーん。緊迫感と対岸火事な安堵感ない交ぜ
 感触にふーん2。世界は二面性をもつ?。いろいろ意図的な美術なり。

 お話。アドルフ、テクラ夫婦が毎年夏を過ごす海辺の家。外泊しまくりで帰らない
 妻。残された夫に友人のグスタフ、実はステラの前夫、は女の不実と男の不甲斐
 なさを責める。そしてアドバイス。与えるだけの結婚、喪失感ばかりが残るグスタフ
 は、アドルフに同じ苦しみを、ステラからは帳尻合わせの見返りを受けるべく、
 奸計を巡らしていたのだった。そして、まんまと猜疑心の植え付けに成功する。

 戻ってきた妻は夫の問いかけを不信に思いながら、クールに受け答え。いやーな女
 を演じ、逆に夫の心を引き戻す女の技。も首尾悪くなったところで、入れ替わりに
 グスタフ登場。ステラは前夫と強固に対するも、愛の記憶からまんまと首尾にはまり
 現夫アドルフの不実を信じるところに。ステラとアドルフの対立。破滅を避けよう
 とあがくステラ。妻の自分への愛を逆に武器として、彼女を傷つける夫。その勝利
 がなにより妻を愛する自身を破滅に至らせると気づかずに。ゲームオーバー。
 物語はアドルフの自殺で幕を下す。

 うーん、メロドラマしてるです。エンゲキな手応え十分。強力キャラ設定、水準高
 役者の迫真演技。中でも妻ステラ役、中嶋朋子は入魂。カーテンコールの表情みて
 るとまだあちら世界にいったきりなほど。賢く奔放な強さと愛にすがる弱さが同居
 後半、心はなれた夫に壊れていく場面が胸に迫る。ステラをモデルにした彫像を
 布で隠したり晒しみたりと、心の移ろいを示す演出○。

 前妻を強奪、復讐、恋愛ゲームに勝つも、彼女の心を永遠に失う前夫役、伊原剛志
 スマートなしらっと顔の下司野郎(色悪か)を好演。タバコ芝居のかっこよさは、
 はまり過ぎ。ラストの背中哀歓そこはかも○。痛々しい夫役、佐々木蔵之介。
 さまよう、すがる視線が○。なんか痩せたような感じは演技故かしらん。
 
 最初と最後の激しロック曲は、Blonde Redhead "Egomaniac"とか。

 [月間一覧