飛ぶ劇場 vol.21 「機械が見れる夢が欲しい」
@北九州小倉 スミックスホールESTA(2001/11/22-25 6ステージ)
全指定 前売一般2000円 学生前売1500円 当日2500円
九州演劇祭HP:http://ww2.tiki.ne.jp/~engekisai/index.htm
作・演出:泊篤志 演出補佐:有門正太郎、宗像秀幸 舞台監督:香原隆人
照明:吉永勝義[東京舞台照明] 音響:泊達夫 音響オペ:田口智子
美術:橋本茜 装置設計:時佐勝[SAM] 衣装:内山ナオミ、北村加奈子
オブジェ:金森光明(HP) 振付:佐成哲夫 振付補佐:つかのみき
制作:谷瀬未紀【toban-ne】 チラシデザイン:富田友紀子
チラシイラスト:金森光明
出演: 劇団制作提供の配役表によりますです。
つかのみき:ゴキブリのユイ、ピヨコ
北村加奈子:竹森(開発の人/プログラマ)、販売員、お市(信長の妹)
内山ナオミ :ランディー(開発の人/サウンド)、家事手伝い、ピヨコ、ムツミのおばさん
寺田剛史 :用心棒、マツナガタケシ(薬局社長)
橋本 茜 :ムツミ(失踪したゲームデザイナー)、村人、公務員、ピヨコ
黒崎あかね:村人、娘、ピヨコ
泊 達夫 :村人、キリスト、お父さん、ドラゴン・タツ
門司智美 :ペケちゃんの母、警察官、ピヨコ
藤尾加代子:ペケちゃん、記憶屋
鵜飼秋子 :開発の小暮[アントロノフ、よく判らないもの、ピヨコ]、長老
桑島寿彦 :織田信長
萬田陽子[空阡行]:用心棒、お母さん、アナウンサー
市原幹也[劇団C4] :潜り屋のサルト
山田幸子[猫の王様]:開発の人、看護婦、ドラゴン・シャチ
香原隆人[犬小屋製作]:開発の人、浪人生、ピヨコ、借金取り
佐成哲夫[ダンスカンパニーT2O]:村人、しゃべれない人、レフリー、ドラゴン・テツ
寺田良太[福岡オーディション発]インラインスケーター:用心棒
、タイガー・ナンプラーJr.(格闘家)、ムツミのおじさん
荒田美希[福岡オーディション発]劇団「空転象」:占い師、ゾウアザラシのユイ、記憶屋
佐野敬子[東京オーディション発]木野花ドラマスクール卒:ユイ・リー、キリストの弟子(ユダ)
、ピヨコのユイ
2001/11/22(木)快晴 7:10-9:03PM(1'55) 奥側前方より 客席ほぼ満員(130人)
客層:女性7割。お子様〜おばあさんまで。家族、仲間連れ多。スーツ野郎1割。
客入れ:当日券詳細不明(必ず発券しているとのこと)。座席。舞台至近+雛壇+
背もたれ付椅子○。入口側からウナギの寝床状に配置、奥側(番号が後、一列18席)
)開演近くは入り難くなるので早め入場が肝要(指定席に楽観しては△。今回は
遅刻客の誘導で開演押し)。ロビーはキャパに比して広め、椅子完備し、喫煙可能。
なお、自販機はなし。
折り込みパンフ。B5 4ページ。挨拶、キャスト、役者写真、予定掲載。配役表は
一人多役、RPGな内容もあってか、なし。終演後でもほしかったねこ。
次回公演。5,6月に夏目漱石「こころ」に想を得た「ミモココロモ」九州公演
(関西、東京は年末)。物販。劇中のラップ曲シングルCD(500円)、過去公演
音楽CD。今回美術・金森光明さんの作品即売(今回は本人?が応対)あり。
1996初演作。会場に利を得た北九州地元公演。開催中の演劇祭推薦公演とか。
会場。小倉駅北口、6車線の道路をてくてく10分。河川橋の対岸にあるパチンコ
屋!?と見紛うガラス全面、天井に円筒張り出しがある建物、ホールは外階段を上
がった2F。
舞台。ホール(250キャパ規模)全体を使用し、古代遺跡趣向。長辺中央に4m幅の灰色
石畳通路。道ばた等間隔に小石塚、両端に四つ足・矮小頭のモンスター彫像が2つ
づつ狛犬よろしくあり。道の外れ・短辺一杯に祭壇。入口側、大階段を上がって大口
空いたインカ帝国風?カエルを模した開口(中に部屋)。奥側、門構えに象形文字
ピカソ?な文様、中央開口にあごがデレーンとしたでけえ頭像が鎮座。色はすべて
グレーのモノトーン。創り込まれた美術と空間が、雰囲気満点。
客席は石畳両側に段々畑、ウナギの寝床状に18席×4ずつあり。高い天井の中程
高さにキャットウオークが縦横に掛かり。冒頭しばし後、役者が上空に展開、床に
降下したり(物語世界に入るの意)の演出あり。狭いアゴラ劇場でやった公演を、
ここでみたら、印象違ってたかも、とか思うねこ。
お話。近未来。ネット接続のゲームプレーヤーが「失踪」。身体を残して、ぶっ飛ん
じゃった彼らの意識はゲーム空間にあるらしい。あるヒットメーカーのゲームデザイ
ナー・ムツミもその一人。同僚達は彼女が「さらわれた」ことを危惧、専門の「潜り
屋」とともに、ムツミの助手・ユイを捜索に送り出す。ログイン、ゲーム空間に接続
成功。でも、なんか変、うちらのつくったゲームが変えられている。ユイはといえば
雑魚キャラ・ゴキブリで登場させられ、これって酷くない?。ボスキャラと闘うか
どうかわからないけど、今後のためにレベルアップしたいところ。RPGキャラの
宿命とばかり、途上でいろんな人々と遭遇。まず、村で長老から役に立たない占い。
弱い男、ファイター、キリストと遭遇。怪しい薬局でゲームの処方箋。飲んだら、
レベルアップして、ゾウアザラシ(これかよ!)。織田信長になんか気に入られた
潜り屋は脱衣麻雀で惨敗。その間、ユイは人間に一番近いピヨコになるための必要
条件として減量課せられ。リズムに乗せられ、ダンスゲームでダイエット成功。
つかれちったですけど、さらにピヨコレースで勝利、人間となったユイに人生ゲーム
飲んだくれの父親に虐げられる家族の運命選択。主人公少女は借金の肩にブランド
ものの日本人の記憶を売ることになる。選択肢を既に知っていたかのように答える
ユイ。そう、これは私の物語、ゲームを支配しているムツミの中の。かつてムツミを
初めて見知った時、「わたし」と思った。ゲームの中へと失踪したムツミの記憶=
売り払った過去の「わたし」と出会うユイ、今はユイ・リー。ムツミはムツミ、ユイ
はユイとして、自分と出会う二人。本来の「わたし」ではない自分、それも「わたし
」であることに気づくユイ。ゲームの、虚構の中に自分を探しだそうとした願いは、
明日に生きようとする彼女たちに本当の決意と勇気を与えてくれるのだった。
(かな?)。
本当のようなウソに生きる、もまたポジティブに。言葉に尽くしがちな自分探しを
ゲーム趣向に転換、楽しく彩り。主人公のレベルアップ街道の珍道中が楽しいねこ。
猫の目のようにくるくるシーン転換、多種多様にキャラ登場。どこぞで聞いたよう
な、信○の陰謀とかシーン名、ナンセンスにはぐらかす遊びに笑い。役者芝居に走り
がちと思いきや、ちゃんと統制され(アドリブ禁止?)。筋が一本通った物語と共に
きちんと創り込まれて高水準。エンタメと真相シリアスは巧く取り混ぜられ、バラン
ス○。真摯な終盤までスムースに見られたねこ。
現実にかわり、ウソだけどリアルな虚構に生きる、の選択にうなずき。不明に生きる
ウソっぽい現実から、生きるためにRPGする機械な機会に決心。そうして、現実を
越していこうとする。それはイージーな逃避なんかじゃなく、真摯に別の明日を生き
ようとすること。ゲームの中で生きていこうとする、新しい自分探し。見つめ合う
二人にそんなポジティブな姿勢を感じて、じんわりねこ。
意欲的にダンス導入。人形ぶりな動きとか、緊張と弛緩でリズム。総員でのモブは
関係性多用に展開。ビューク音楽にのってのラスト。互いを引きづり、助け起こして
ペアな動きは、遠く隔たり見つめ合う二人の姿とともに胸にきたねこ。
大丈夫スか?なほどに、劇団員踊りまくり。振付・サナリン(佐成氏)のはじ切れた
バネのような鋭さには、とても及ばずも健闘。レッスンと機会を重ねれば、もっとと
ダンス演出希望ねこ。ドラゴン・バッハのヒップホップダンスでの緩くていい感じ、
の方向もまた同様(欲張りすぎ?)
役者。つかのみきさん。愛らしい。気ぐるみの手足の動きとか、既にヒキョー領域。
キャットウォークから下りるとこ、しょぼ過ぎ。飛んで欲しかったねこ(無茶?。
ゴキは飛行禁止?。)泊達夫さん。マイペースな余裕(緩さ)○。ドラゴンタツの
ダンスとりわけ。橋本茜さん。儚げでいて、逞しい様○。門司智美さん。呆れる演技
で菱形に開く口 ○。市原幹也さん。力が抜けてる感じ○。佐成哲夫さん。ダンス
本公演がみたいねこ。
[月間一覧]
|