東宝ミュージカル「ジキル&ハイド Jekyll&HYDE 」
@日比谷 日生劇場(2003/01/05-31 34ステージ)
http://www.nissaytheatre.or.jp/
全指定 前売り当日とも S席12000円 A席6000円 B席3000円
原作:R.L.スティーヴンソン 台本・作詞:レスリー・ブリカッス
作曲:フランク・ワイルドホーン 上演台本・詞:高平哲郎
演出:山田和也 音楽監督:甲斐正人 装置:大田 創 照明:高見和義
衣裳:小峰リリー ヘアメイク:武田千巻 声楽指導:北川 潤、岡崎亮子
振付:上島雪夫 アクション:渥美 博 音響:大坪正仁 指揮:塩田明弘
舞台監督:染谷信幸 演出補:小島 靖
プロデューサー:古川清(東宝)、鈴木克己(ホリプロ)、神林朋子(フジテレビ)
出演:
鹿賀丈史 :ヘンリー・ジキル(医師)、エドワード・ハイド
マルシア :ルーシー・ハリス(娼婦)
知念里奈 :エマ・カルー(ジキルの婚約者)
池田成志 :ガブリエル・ジョン・アターソン(ジキルの友人)
浜畑賢吉 :ダンヴァース・カルー卿(エマの父)
石川 禅 :サイモン・ストライド(病院 秘書官)、市民、客
大須賀ひでき :ベイジングストーク大司教、スパイダー、市民、物乞い、客
林アキラ :サベージ伯爵/市民/客
丸山博一 :プール/患者(ジキルの父)
荒井洸子 :ビーコンズフィールド侯爵夫人、市民、客
有希九美 :女将、市民、客
阿部 裕 :グロソップ将軍、市民、客
阿部よしつぐ :市民、客、新聞売り
岩田 元 :市民、客、ドアマン
小関明久 :アーチーボルト・プループス卿、市民、客
高原達也 :執事、市民、客、巡査
松村曜生 :ビセット、市民、客
飯田容子 :市民、客、娼婦
園山晴子 :ネリー、市民、客
鳥居ひとみ、古郡やすこ、真樹めぐみ :市民、客、娼婦
2003/1/11(土)快晴 1:30-4:25PM(84/休25/60) 1F後方より 客席満員(1300人)
客層:女性9割、20-30歳代女性中心に幅広く。子供連れ、家族連れもちらほら。
客入れ:当日券、開場時にはなし、キャンセル待ちのみ。詳細は不明、他公演日の
残席はある模様(終演後販売)。折り込みチラシは半透明ビニール手提げ袋付き。
パンフもいれられて便利。2Fの女子トイレは相変わらず、長蛇の列。3Fのがまし。
1300キャパなのにトイレ貧弱すぎ。物販。パンフ(A4 55ページ 1500円) 関係者
の小寄稿文たくさん。
19世紀の有名古典・歌劇化。新演出、一部キャスト替えでの再演とか。
舞台。大小のアーチを描く窓や出入口をコラージュした壁、ちょっと騙し絵っぽく。
2階建てのお屋敷や酒場が上下袖から出入りして転換。豪勢なペーパークラフトつう
感じで過不足なし。照明はムービングライト10灯近くをよく動かし、くっきり効果。
生オケは舞台後方の上手下手に文字通り控え。
お話。仕事人間のハイドは精神をコントロールできる薬を開発。それが狂気にいる父
を救うため。オブザーバーのお偉方は背徳行為と猛反対。諦めきれず腐ってるところ
を、遊び人の親友に連れられた酒場へ。娼婦にふと言われたことが悪夢の始まり。
自分でやってみる!?、そうか薬を自分で試してみればいいのじゃないか。
陰惨な物語を華やかに、かつ快速進行。足りないくらいに説明ぬき、ギャグぬき、
過度の感傷ぬきで刈り込み。芝居と歌唱、ソロ・デュオとモブシーンをスムースに
繋げ、すきま風なし。お話や登場人物の気持ちがわかりやすく、さっとドラマに浸か
れ。カタルシスの荒波に乗りやすく、悲劇を観る快感たっぷり。メロディアスな歌も
生理的に気持ちよく。おひおひ、こんなソフィスケイトしていいのかよ、と思うよな
、吟醸具合。これで歌詞がもっと板にのったかまぼこになるといいんだけど。
人格転換。赤と青の照明、マントとステッキ有無、髪型、声色と佇まいでわかりやす
くスイッチング。即物的なとこはアングラ演劇みたい。鹿賀さんの演技+スタッフの
工夫の総合成果印象。
役者。鹿賀さん。堂々、圧倒、ムーディ。マルシアさん。歌唱はピか一、舌足らずな
演技を越えて、切々と訴えるものあり。知念さん。クリア。すぎて水と油な違和感を
感じるときあり。成志。エロで誠実、素敵。
[月間一覧]
|