@下北沢 ザ・スズナリ(2004/6/10-13 5ステージ)
http://www.honda-geki.com/suzunari.html
全自由 前売2800円 当日3000円 学生2000円(前売当日共) ペア5000円(前売のみ)
@伊丹 アイホール 5/28-30 4ステージ
作・演出:深津篤史 舞台美術:池田ともゆき 照明効果:西岡奈美
音響効果:大西博樹 舞台監督:中村貴彦 イラスト:山田賢一 宣伝美術:白沢正
衣装:畠本陽子 小道具:土器土器卵 制作:桃園会 主催:桃園会
提携:アイホール 助成:財団法人セゾン文化財団、文化庁・日本舞台振興会舞台
芸術振興事業
出演:
紀伊川淳 :カネダ(その部屋の主 元中野金属工員)
小坂浩之 :ヘライ(カネダの後輩 高校時代に同部活)
橋本健司 :ナガブチ(カネダの後輩 彼女いない)
柴本大吾 :タマヒメ・男1
長谷川一馬:ハナリキ・男2
亀岡寿行 :アサヒ・男3
江口恵美 :ヤマダハナ(カネダの会社購買 一夜限りの仲)
川井直美 :オノマユミ・女1
加納亮子 :コメット・女2
森川万里 :ドミノ・女3
荒木千童 :チワワ・女4
はたもとようこ :タクハイ・女5
2004/6/12(土)曇 7:05-8:37PM(1'30) 最前方より 客席ほぼ満員(100人)
客層:20-30才代中心、質素な服装の人多し。男女半々。
客入れ:桟敷1列、雛壇に椅子席8列。15分遅れで入場、中央部分はほとんど埋まり。
中程に横通路をつくり、入場し易くして○。床芝居の様子とか全体が俯瞰できる後方
のがたぶん○。折り込みパンフ。B5 3ページ。挨拶、配役、スタッフ、台詞から
連想するもの、予定。次回公演。11@大阪,12@神戸 熱帯夜、うちやまつり 連続
公演。物販。脚本(今作品があったか未確認)。終演後に、劇団予約特典としてポス
ターかポストカード(数種類から選択)のプレ引き替えあり。
舞台。屋内外が裏がえったアパート部屋。三方に吊された壁、天井から△の骨組みが
連なり。正面壁に鈍い色の青空と工場風景、中央には絵に埋もれたドア。左右壁は
青をいれた波打つトタン製。床は薄汚れた赤い布一面。チラシ、雑誌らがごみごみと
散乱。真ん中に万年床な布団。上手手前、ひもで吊されたバケツ。
お話。倒産した中野金属、社宅は取り壊しが迫っている。他にいくところも決まって
いないらしい、カネダら工員。外はずっと雨が降り続いている。細々と酒を飲み、
パチンコでとった金でピザ奮発。でもこのピザはいつのもの?。一夜限りの関係を
もった女性従業員がやってきた時の?。学生時代、同じ超能力研究サークルにいた
後輩工員はわかっていない先輩の記憶に問いかけつ、部屋常駐。カネダの周りに
沸いてでる怪しい者達は、カネダが「蜂の王」と戦う者と告げてRPG?。
事はゲームのように筋書き通りには進まない。カネダはもってるかもな超能力で気持
ちや未来を読みとろうと、藁にもすがるが、なわけもない。なんかもうどうしようも
なく、手詰まりな気分。でも、世界は終わるわけもなく、昨日のまま。雨は降り続い
ている。錯綜する時空、「その時」だけを欠いたカネダの幻視体験。
わからないけど、わからないことが面白い不思議体験。生っぽい、湿った感触で描く
感情の行き交いの中、閉塞感が通奏低音して、まったく深津芝居。じっとりと、なん
か、なにをしてもエロや悪意がつかず離れず。まとわりつくよな嫌らしさがたまん
ないねこ。
人の記憶本来のように異なる時間と場所が同居。さらに夢のような虚実が入り交じり。
それらを日常顔で描く作演出の意地の悪さ?が拍車をかけ、ビジュアルは大混乱。
登場人物は床下をいも虫したり、どこでもドアと傍若無人登場。でたかと思うと、
やりっぱなしで消失とか。狂っているかと思うとしごく理性的とか。観客のとりつく島
なし。複雑な仕掛けに、恐れや悪意、欲望ら直球な感情がリアルに現れ、ふーむねこ。
曖昧な中に今の暴力、エロスがしっかりと描いてるのは、さすがと思うねこ。
アフタートーク(23分)覚え書き
演出家・翻訳家 青井陽治×深津篤史
深津:大阪でもトークをやったが、最後に質問がないことが多い、すると山のように
あって、よう質問せんというのが大阪ではあって。終わってすぐ感想というのもなん
ですが。
青井:(自分も)創り手として、お客さんが劇場をでてすぐの感想が聞きたい。
わざと紛れて帰ったりする。アンケートやネットより第一声が一番信じられる気がする。
深津:でてくるお客さんの顔が気にある。泣かせる系ではない。満足そうな、または
睨まれるとうれしい。
青井:爽やかな芝居じゃないから。すごく面白かった。予備知識を持たずに話した方
がいいかと。なぜ東京の中野?とか、たぶん創業者だろうか?と。僕には向いている
芝居。筋がわかりにく芝居、自分は元来筋音痴だから。筋を追うことより、瞬間の心
のぶつかり合い、行き違いやはぐらかしの積み重ねが楽しい。
深津:筋はあるけど、あえてこんぐらがえしている。主人公の妄想の入り込み具合を
大きく出したり小さくしたり。はっきり妄想だという場面とじわーと変わる場面と
組み合わせている。きっちり追ってみようとすると??。
青井:不思議な世界だけど、創った人にとってもリアルな話なんだろうなと。ピカソ
の絵はピカソにはああ見えたのだと思う。今年、動物園物語をやらさせてもらったけど
、1950年終わりには不条理演劇と呼ばれていた。その後、アクターズスチューディオ
のやり方でやったときに、これはリアリズムじゃないかと違和感をもった。35年目に
やっと自分のやり方でできた。わからないから不条理演劇とつけるのでなく。わから
ないこそリアル。こんがらがったり、妄想が入ることがリアル。
深津:自分は頭がおかしいのかもしれないが。布団に入って、ぼんやりみえる手が
自分の手じゃないような、襲われそうに思うときがある。夜の寝てるのか覚めてるの
か曖昧なところで、他の人からおかしいが、その人にとってはリアル。
青井:ふかさんと最初にあった劇作家大会で、演劇とエロスというテーマで話し合っ
た。今日もエロスをすごく感じた。始まった瞬間から汚いとか湿ってるとか、でも
通底しているのはなんだか知らないけど…、こういやらしい。
深津:最初はセットをちゃんとつくろうかと。人がでる穴もキリ穴にして、反リアリ
ズムでいこうという案もあった。結局、布からもこもことでてくるという案を採用。
みていると、スズナリだと、AIホールより見下げになるので、床がよくみえる。
後ろでみていると気持ちがわるいのがよくみえる。
青井:末期症状的なものがよく。湿度が感じられる芝居というのも難しい。
深津:ずっと雨という設定なのだけど、音響さんといっていたのは、ともかく雨の音
はいれない。設定で窓で道路、芝居で車が雨の道を走っているというので表現するのと
、雨だれが落ちている、あとカラフルな合羽で。
青井:明るいともなんともつかない美術も気持ち悪くて。
深津:一応青空、工場。
青井:家の中と外を反転する装置はやったことがあって、地中海の島の話だったので
、さわやかなものだった。同じような発想だなと思って。
深津:僕の実家が藤根(あってる?)、下町、国道と阪神高速が近くを走っている。
夜寝ていると、暴走族やトラックの走る音がして、頭の中に残っている。うるさいと
いうより、ある種の郷愁みたいなもの。住宅街を走るそんな音というのが頭にある。
音楽はよくわからないが、SEがなにが聞こえるのかというところから、台本を書き
始めている。選曲は音響さんに任せている。金属荘ということでノイズィな感じで。
青井:最初に暗転していくときの曲、あの人がみえないという歌詞がインプットされた。
深津:あの曲(浜田真理子 THE CROW ねこ注)はカラスが部屋にいるけど見えない。
ギターが好きだったりするけど、結局みえないという。気持ちがいいのと、芝居に
あっているなというので使った。最後、朝日が入ってきたときに、朝になるとカラス
が鳴くというのでSEをいれたと。
青井:翻訳の仕事をしてるけど、この芝居は英語に翻訳しろといわれても、言葉は
翻訳できるけど、伝わらないものが多すぎるなと。それだけにここじゃなければ、
成り立たない世界。ディテールが全部伝わらなくても、普遍的な部分でいけるなと
思ったら、大胆にやっちゃうけど、これは日本人でない演出家でやれといわれたら
すごく悩む。逆にその部分が面白い。
深津:大阪公演、AIホールは広くて、タッパがあるけど、舞台の大きさは同じで、
袖にまだ空間があるという。大きな小屋の中にぽつんとあるという、それも気持ち
いい。スズナリでやると、異様にはまっている。
青井:道があるという設定がわかりながら、一つ屋根の下に取り込まれているという
感じがした。下のクッションが湿ってくるような感じさえした。
深津:伊丹のトークで維新派の松本雄吉さんから、話しようわからへんと。美術家
でもあるので、いろいろおしゃってて。(壁に映った)吊り△の陰が気に入ってくれ
て、トマソン芸術みたいだと。筋を追っていくと絶対ややこしくなるので、追わない
でみると。深津の芝居は音やなと話をされていて。細かいチラシを折る音とか、
もっと次からは考えていったらええんちゃうかと。東京では伊丹よりその辺を含めて
見直した。
自分もドアポストにチラシをつっこむ仕事をやっていた。がーと配って。東大阪の
はずれ、下町、近所に天皇陵とかあって。悪い言い方をすると工場と天皇陵だけ。
あと、文化住宅と社員寮が建っている町。その時になんとか金属荘があった。ぼろ
ぼろの木造で「金属荘」、外側の階段だけが鉄製。これで(金属?)。頭のおかし
な人?がいたのか、一階部分だけショッキングピンクで塗ってある(階段も塗り分け
てある)。
死んでるんちゃうな部屋が続いていて、ある部屋ですっとチラシをいれたら、ぴっと
すぐに抜かれたことがある、おまえまっとんたんか?!。今回、(構想が)出尽くし
たときに、バイドの時見た風景をさぐりさぐり。
青井:強迫観念とかあるでしょ。
深津:一人で部屋にいて、チャイムがでても絶対でない。学生の時のアパートがぼろ
ややで1階?にしか電話がなかった。掛かってくると自分のところか?!と強迫観念
で染みついていて(そうだっけかな、違うか?)
質問
Qなんで、PK戦なんですか。
Aお客さんをだまそうと思っていて。サイキックのPK。人の気持ちが読めるよめない
とか、判る判らないとかの話なのでPK戦。
[月間一覧]