@日比谷 帝国劇場(2007/4/6-5/30 79ステージ)
http://www.tohostage.com/teigeki/index.html
全指定 S席13000円 A席8000円 B席4000円
@日比谷 帝国劇場 11/1-12/25 79ステージ
@福岡 博多座 1/3-28 38ステージ
@大阪 梅田芸術劇場 2/7-3/5 38ステージ
原作:遠藤周作「王妃マリー・アントワネット」 amazon
脚本:ミヒャエル・クンツェ 作曲:シルベスタ・リーヴァイ 演出:栗山民也
翻訳:浦山剛、迫光 翻訳・訳詞:竜真知子 音楽監督:甲斐正人
歌唱指導:矢部玲司、林アキラ 振付:前田清美 美術:島次郎 照明:勝柴次朗
衣装:有村淳 ヘアー:坂井一夫 音響:大坪正仁 アクション:渥美博
舞台監督:廣田進 演出助手:鈴木ひがし 指揮:塩田明弘
オーケストラ:(株)ダットミュージック、東宝ミュージック(株)
プロダクション・コーディネーター:小熊節子
製作:東宝株式会社
出演:
涼風真世 :マリー・アントワネット(フランス国王ルイ16世の王妃)
笹本玲奈(新妻聖子):マルグリット・アルノー(フランス革命のカリスマ)
土居裕子 :アニエス・デュシャン(マルグリットの師・修道女)
今 拓哉 :アクセル・フェルセン(マリー・アントワネットの愛人)
石川 禅 :ルイ16世(フランス国王)
山路和弘 :ボーマルシェ(有名な劇作家)
鈴木綜馬 :オルレアン候(ルイ16世の従兄弟。革命に手を貸す)
山口祐一郎:カリオストロ(錬金術師)
福井貴一 :ロベスピエール(フランス革命のリーダー)
春風ひとみ:ローズ・ベルタン(王妃のドレスメーカー)、ポリニャック夫人(王妃の寵臣)
北村岳子 :ラパン夫人(売春宿の女将)
河合篤子 :ランパル公爵夫人
広田勇二 :ベメール、エベール(革命派のジャーナリスト)
tekkan :ラ・フェルテ(王妃の催事係)
佐山陽規 :ギヨタン博士(ギロチンを考案)
林アキラ :ローアン大司教(王妃に嫌われ)、レオナール(王妃のヘア・ドレッサー)
安部誠司、池田紳一、小原和彦、KENTARO、小西のりゆき、齊藤裕加、島田邦人、
杉山有大、砂川直人、武内耕、俵和也、照井裕隆、中山昇、松澤重雄、横沢健司、
家塚敦子、石田佳名子、碓氷マキ、樺島麻美、史桜、鈴木結加里、高島みほ、
鳥居ひとみ、中川菜緒子、中村友里子、Belle、水谷祐紀、やまぐちあきこ、
桝井賢斗、川綱治加来、
大久保祥太郎、水谷一弥、黒沢ともよ、奥村優希
2007/5/2(水)晴 1:00-4:18PM(85/休27/78) 3F後方下手 客席6,7割?(1300?人)
客層:20-30歳代と中年層の女性8割。お友達連れ中心も単独客も結構。
客入れ:当日券余裕。3階は5,6割の入り、両サイドは空席地帯。明日とか役者ミニ
トーク目当てか、3階後方席(B)は売切。ロビーに役者一言色紙展示。
物販。パンフA4 2000円、Tシャツ2500円、パンフレットバック2000円、ブランケ
ット2000円、タオル1200円、クリアファイル1000円ほか。 カーテンコール2回+間
をおいて(アントワネットお色直し)1回で3回 8分。
東宝製作、輸出型ミュージカル。昨年公演からの増補改訂版とか。
舞台。天井高さの弧を描く城砦壁。2,3階の回廊に群集鈴なり演出とかあり。
中程に傾斜した赤い柱が両側から倒れかかり。床は二重の回り舞台。
お話。革命に走る18世紀フランス。王妃と庶民と対照的な2人の女性。国家より恋に
走りたい王妃。彼女を憎悪する虐げられた庶民の女性。並行する物語は革命を機に
交差する。
陰謀濃い口、恋(と家族愛)は薄口。体制とその時代の正義の移ろい、複雑な人間
関係のドラマら、苦手な客がいそう。美しいメロディの歌は聴かせるが、口ずさめず。
そいも、歴史と政治、革命と暴力が前面に描かれる中、登場人物個々に感情移入
し難いせいかしらん。
陰で操っている?な錬金術師が、不可解な役割なのに、一番印象に残っちゃうのも
どうかと(いや、山口さんは堂々と素敵なんだけど)。後半、王妃の母性愛+異性愛
、主人公2人の人間愛で胸に迫るものあり。それでも歴史ドラマが勝ちがちな印象
で、うーん。
単純な悲運、悲恋物語に終わらせたくない力こぶぶり、ガツンとくる味わいは堪能も
昼メロな(勝手な)期待と違った感あり。
[月間一覧]