[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 超歌劇団 超ロリコン合同公演 座長公演「超高校野球」

 @木場 木場公園・多目的広場(2007/6/10 2ステージ)
 http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index020.html
 予約・前売り1500円 当日1800円

 演出:うるけん一郎太 音響オペ:笹木良子 黒子:池ヶ谷馨、くるっぱぴっこ、
 ハル美、堀田早樹子 装置移動:鈴木創、魚人ごろー チラシ:鈴木創

・前座公演「植物物語」12分
 作・音響:田辺茂範 [ロリータ男爵]
 出演:
 魚人ごろー :大根人間太郎
 くるっぱぴっこ:父
 堀田早樹子 :ケイコ
 ハル美   :スズキ

・座長公演「超高校野球」45分
 作:うるけん一郎太 劇中歌 作詞作曲:Dr.エクアドル[ゴキブリコンビナート]
 音響:笹木良子
 出演:
 うるけん一郎太 :ピッチャー
 Dr.エクアドル:ヤマガミシュウイチ
 田辺茂範    :キャプテン

 2007/6/10(日)小雨/晴 2:03-3:06PM(1'02)屋根のある側より 客席超満員(35?人)
 客層:コアな演劇ファン中心かな、男女半々。天野天街氏の姿もあり。
 客入れ:トラック二台の荷台に2列ずつ、立ち見や遅れて客席外の人あり。ユニック
 のブースが頭上を回るとか、客席ごと走るとか、全体安全なところがないことの
 注意あり。折り込みチラシ数枚、パンフA4 3ページ。挨拶、スタッフ、予定。
 次回公演。7/21-22「どらえも のびと肉体慕情」 物販。Tシャツ1500円。
 カーテンコール1回。

 ミュージカルをしてやったりな在京2劇団と、踊り歌えなくも熱き劇団・超歌劇団
 @静岡の座長3人の合同公演。都現代美術館となりの広場に露天舞台を設置、
 あいにくの雨も上がって晴れ晴れと上演。

 会場。まったくの露天、4×5mの仮設舞台と広場全体が劇空間。両側に桟敷と箱馬
 椅子の客席。実はトラックの荷台、上方にはユニック(クレーン)ブース。開演前に
 うるけんさんから注意。ブースの回転範囲に立たないこと、客席が動く(走行する)
 ので落ちたりしないこと、また屋根が無くなるので雨で濡れてしまうこと など。
 にこやかに了解する常連・大人客席。

 構成。前座と座長公演の2部構成。
 
・前座公演「植物物語」
 お話。母が大根の大根人間太郎。みなで焼き魚を食べるとき、母への色目(食欲)
 に戦々恐々。自身大根であることを告げられて、人間になりたいと父に嘆願。実は
 大根遺伝子をもつケイコと、遺伝子がどうこうするとかで、転送。ケイコはまるっ
 きり大根化、太郎は人間に、ていうかもともと人間だったのでした、よかったね
 (よくわからず書いてるねこ)

 超歌劇団メンバーで寸劇。料理が本物、苦悩演技も迫真、でも大根な脱力加減との
 ギャップを楽しむねこ。

・座長公演「超高校野球」
 お話と構成。高校球児・自信満々、前髪(手箒)棒立ちのヤマガミシュウイチ。
 熱く野球道を語る(だったかな)選手達は広場にでて、暴投、取りこぼしの3人野球
 をしばし。うるけんさん以外は素手で捕球。

 さて、9人のチームなのにエースが抜けてピンチの高校野球部。助っ人を(お客に)
 頼み、ピッチャーはうるけん自薦。女子マネージャー(エクアドル)とやってるぞと
 連なり歌いながらグラウンドへ(点になる端っこまで)。疲れたように とぼとぼと
 戻るキャプテンとピッチャー。それもそのはず連戦連敗。もはやこれまでと思うとこ
 ろに奇跡。ピッチャーが超能力開眼、ボールを操れるようになったのだ。ただし、
 精神力を使うので疲労が激しいのが問題。

 ピッチャーは鍛錬で精神力を強化、ボールを自在に操れるようになる。高校野球は
 卒業だあ、超高校野球!!と歌い、ブレイクダンス(まじ) 力を強め、連戦連勝。
 しかし超能力投法には弱点があった。精神力を込めるだけに、打たれたボールは抑圧
 から解放されて、異常に飛距離がでてしまう(というのをグランドで打ってやって
 みせる。グランドの端まで打ち込み(黒子がボール操り)。へとへとになって戻る
 2人)。弱点を山ごもりで解決し、また連戦連勝、力におごるピッチャーの前に強敵
 が登場する

 その名はヤマガミシュウイチ、彼もまた超能力者。力と力の勝負。ボールが複数に
 見える超魔球をヤマガミに見舞うピッチャー(観客全員がやーのかけ声とともに
 カラーボールをヤマガミに投げつける)。対するヤマガミはどんな魔球もジャストミート
 する、ブラックホールボンバー打法で打ち負かす。

 敗北し、失踪したピッチャーは2週間山ごもり後、パワーアップして帰ってくる。
 超魔球に加えた幻影ボール。ヤマガミとの一騎打ち(クレーンでつられた2人の
 空中戦)、天高く炎上せよ!命!!と叫び、投げる魔球・サンダーボール。これに
 ヤマガミは、デスグレードタイフーン打法で勝負。

 勝負は広場へと続く。対戦しながら走る2人を追って、客を乗せた2台のトラックは
 広場を走る。燃え尽きる選手達。結局その日からピッチャーは超能力がつけなく
 なってしまった。だが、頂点を見たキャプテンと彼はいつしか再起するであろうな、
 MCで終幕。

 マンガな楽しいキャラと物語。今回地の利を生かし、広場と上空へ縦横に展開。
 捌ける役者達はグランド端まで踊り去り、長打を追う芝居は生野球にやり、戻って
 くる役者は実距離分お疲れ様。クレーン宙つりな役者をぶん回しでみせる対戦シーン
 は、宇宙をバックにバトルな少年マンガイメージかしらん。極めつけはラストの移動
 カメラ演出。映画の移動カメラ=お客視点を走るトラック客席で大胆に実現して、
 大笑いにあっぱれ。
 

 
 トラック荷台の移動客席とセンターステージ、クレーンで宙づり演出 

[月間一覧