[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 劇団東京乾電池「コーヒー入門」

 @下北沢 ザ・スズナリ(2008/4/24-5/6 24ステージ)
 http://www.honda-geki.com/suzunari/top.html
 指定 前売3500円当日4000円 自由 前売3000円 当日3500円
 
 作:加藤一浩 演出:柄本明 舞台監督:青木義博 照明:日高勝彦
 音響:原島正治 宣伝美術:蛭子能収 美術:柄本明 音楽:朝比奈尚行
 制作・主催:劇団東京乾電池
 出演:
 谷川昭一郎     :夫1
 鈴木千秋(松元夢子):妻1
 本山彦次郎     :夫2
 江口のりこ(阪田志麻、中村真綾):妻2
 肩山重夫      :迷子の青年
 
 2008/5/1(木)晴 2:02-3:52PM(1'50) 最前方中央 客席5割(50人)
 客層:学生、主婦など有象無象。女性過半数。
 客入れ:雛壇にパイプ椅子9列。前側(自由席・桟敷スペースかな)はそっくり
 空き地。誘導随時あり。折り込みチラシそれなり。パンフ A5 2ページ あらすじ
 、配役、スタッフ。 物販 未確認。 カーテンコール1回。
 
 綾田・ベンガル企画・白鷺の舞い降りる森で(2006)を柄本明演出、中堅若手劇団
 出演にて再演。

 舞台。正面、窓が開いたシュールなペイント。家と森、道路らが混然とした児童画
 コラージュな様子。これが家に見立てられ。上手手前に丸い白テーブル、下手に椎茸
 の苗床、奥に物干し。

 お話。田舎暮らしを夢み、買った家で詐欺に遭い、同居を強いられている2つの
 夫婦。倦怠な中年夫婦と、恐ろしいほど年の差がある夫婦。些細なことで争いが
 勃発、そのたび話し合いをするが、らちがあかない。

 噛んで含んでグダグダ、バタバタのらしいトーン。かたちから入り、こだわった
 あげくに自滅する人々。その悲喜こもごもを、ぽつぽつと湧く笑いと毒気とともに
 描いていく。拘りを、逆に不定型の家装置(ペイント)とか、ふにゃふにゃした滑舌の
 悪い芝居で示したりとか工夫、というからしく。キャラ芝居先行勝ちで派手だった
 初演より、じんわりとそこら浮かばせた印象。
 

[月間一覧