[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 東京デスロック REBIRTH#2 演劇LOVE2008 〜愛の行方3本立て〜
 倦怠期「CASTAYA」
  こまばアゴラ劇場 国際演劇月間−キスは何回?−

 @原宿 リトルモア地下(2008/9/13-15,18,20-23 8ステージ)
 http://www.littlemore.co.jp/chika/news/
 予約2000円 当日2500円 LOVEセット券5000円(電話予約のみ)
 9/17「夏目LOVE」予約・当日共2000円

 作・演出:エンリク・カステーヤ
 宣伝美術:宇野モンド 制作:服部悦子
 主催: 東京デスロック、(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場
 企画制作:東京死錠、(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場
 共催:リトルモア地下 助成:東京都芸術文化発信事業助成
 出演:非公表
 ※カステーヤ氏の意向により出演者は非公表

 2008/9/14(日)曇 8:02-別途 前方中央 客席満員(40人)
 客層:20-30歳代中心、男女半々。単独客多め。
 客入れ:「ジャックとその主人」と同様。出演者とアイコンタクトがとりやすい
 4列目とかいいかも。開演前に、作演カステーヤ氏よりメッセージあり。
 終演後、5分の休憩を挟んで作品解説なトークあり(たっぷり30分強)

 演劇の幸福を考えるシリーズ その第3回。謎の作演出家、出演者非公開という
 覆面公演。
 舞台。素舞台。

 構成。女優一本立ちの黙劇。しばし後、苦悩、放心、悲嘆など種々表情現れる。
 43分後、お疲れ様でしたと演出家と通訳をいれて韓国語トーク。女優インタビュー。
 黙っていても頭の中はいろいろ空想、ビール〜プルコギをお客さんに振るまいとか。
 突然日本の印象は、最後の台詞はと演出家畳みかけ。以下韓国語で3人会話
 (置いてきぼりの客席から、ちゃんと訳してよと男性の怒号あがり)客に向かい
 なにやら韓国語メッセージ、3人で拍手しあい退場。

 与えられるのではなく、それぞれに考え、感じる自由参加型演劇、最後はしてやられ
 て面白し。言葉を発せず、立ち続ける女優。去来する表情にしばし好奇心も、慣れる
 と眠気。茫洋と傍観するねこ。それでも終盤の客席置いてきぼりトークら、暴力的、
 挑戦的な作意は面白いねこ。客席ワッチ含めてね。
 
 解説覚書 9:01-9:36PM
 出演韓国人女優の方(?・チョンイム)、多田淳之介、通訳の方
 
  まず、質問に答える形で解説を進めることにする。

 Q1 トークはなにを言っていたのか。
 A1多田 通訳の人が料理が得意。ハンバーグステーキの作り方を聞いていた。
 しかし、彼女は(パンズの)ハンバーグの作り方を答えていて噛み合わない。
 最後にわからないと思う、それは面白いといっていた。

 Q2 演出の指示は
 A2 女優 演出の指示は立つだけで、ほかは極端なことをしなければ自由。
 稽古場で考えていること(スーパーで買い物など)をはなしたら受けたので、毎日
 スーパーへいって、空想していた。

 Q3 ワークショップでこの手法は行っているのか
 A3 多田 今回用に考えたもの。ワークショップで似たようなエチュードをやって
 面白い経験をしたことがある。
 女優 特異な公演だが、演劇的には普遍的感覚がある。目新しいことではない。
 なにもせず考えることは、舞台の根元に関わると思う。

 多田 「カステーヤ氏」は自由な人であこがれの存在としている。「多田淳之介」
 としては作らないタイプの演劇。ちなみ、劇中のトークは「カステーヤ氏」、服装も
 「多田淳之介」とは変えている。なにもしないと言うのは、演劇の大本に関わるか、
 また、なれの果てかわからないが、面白い。お客の反応をシミュレーションしてみた。
 最初の5分はそのまま見続けるか、帰るか迷っている。決めてしまうと退屈になる。
 お客さんがそれぞれ自分の時間で観ればいいと思う。さまざまな捉え方があって
 いい。演出家として、聞かれればもちろん答えはある。
 演劇、演劇の幸せはなにかを考えると最近疑問をもちがち、これは倦怠期かと。
 お客さんのリアクションが大切。今回架空の演出家を考えたのは、多田のパーソナリ
 ティを出したくなかったから。

 Q4 最後になんと言っていたのか
 A4 女優 悲しいことを考えていたとき、あなた(質問した女性当人)がほほえみかけて
 くれて勇気をもらった。あなたに向かって感謝の言葉をかけました。

 Q5 アートでなく演劇と言い切る、なにがあるのか。
 A5 多田 場と時間の流れの中で行われる何かが演劇かと。演劇と言い切ることに
 うっすらと疑問を抱いている(言い切れはしない)

[月間一覧