[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 TBS製作「黒猫」

 @初台 新国立劇場小劇場(2008/12/3-8 10ステージ)
 http://www.nntt.jac.go.jp/
 全指定 前売り当日とも6800円

 原作:エドガー・アラン・ポー「黒猫」 脚本・演出・映像:奥秀太郎
 作曲:藤井洋 音楽監督:小林健樹 振付:前田清実 照明:日下靖順
 音響:渡邉邦男 衣装:前田良司、胡桃澤真理 衣装協力:YAB-YUM
 アニメーション:溝上水緒、平沢達朗 演出助手:松倉良子 映像助手:高田里美
 舞台監督:北条孝 宣伝写真:大山ケンジ 宣伝:吉田プロモーション 主催:TBS
 出演:
 藤谷文子 :真知子(廃屋寸前のアパートに住む 息子を事故で喪っている)
 戸田昌広 :六  (真知子を気遣う刑事)
 手塚とおる:直太郎(廃墟趣味のカメラマン)
 町田マリー:翠花 (すいか リサイクル工場勤務)
 岸健太郎 :西島 (リサイクル工場経営)
 内田春菊 :上倉 (ビル開発会社社長 真知子に退去を迫る)

 リンホブデイ:スザーツカ(リサイクル工場勤務)
 町田水城 :ビッケ(リサイクル工場経営)
 中林舞  :リッチ、看護婦、弁護士
 佐藤駿  :眼科医、日下
 鈴木雄大 :刑事、緊急隊員
 中本昂佑 :刑事、緊急隊員
 高木健  :刑事
 中尾ちひろ:小林
 幸田尚恵 :セベニー
 小山あずさ:マット、永田
 大島朋恵 :萩原
 実熊倫礼 :痴漢、弁護士
 桂月彩有 :林
 杏璃尚美 :看護婦、ロゼッタ
 畠山勇樹 :刑事
 伊藤靖浩 :運送業
 大石若菜 :ベス
 長谷川知香:看護婦、マーガレット
 清水葉月 :看護婦、チップ

 2008/12/7(日)快晴 5:05-6:45PM(1'39)最前列中央 客席ほぼ満員?(350?人)
 客層:大人よりに幅広く、関係者多そう、男女半々。
 客入れ:通常配置客席、バルコニー席はおらず。当日パンフ。希望者持ち帰り式、
 A3を文庫サイズに折りたたみ。挨拶、稽古場写真、写真付配役。物販。関連ビデオ等
 カーテンコール1回。

 ポーの短編を気鋭の映像作家が翻案・演出。小劇場演劇役者を中心に座組。

 舞台。下手、椅子とテーブル。ベニヤの箱を上下前後に積み重ねた壁に、部屋や工業
 地帯の映像を常時投影して舞台美術構築。ランドリー装置、ベットなどは無地段ボー
 ル製、これもスクリーンとなり。

 お話。廃屋寸前のアパートに住む真知子は立ち退きを迫られるも拒絶。中東で働く夫
 の帰りを待つことと、交通事故で亡くした息子の想い出があるため。彼女のことを
 気に病む刑事は引越を薦めるが、聞き入れられず。かわり、気分転換にと薦めたリサ
 イクル工場に勤めることに。公害で汚れた町、町で連続する猫殺し、怪しい工場と
 生きるのに必死な住人達が織りなす、不幸残酷物語。

 トリッキーで面白くも、舌足らずな語り口と不自由そうな役者にはうーん。舞台全面
 に映像投影のお家芸を冒頭から。調度な段ボールにも投影したりと工夫。優しい人
 ほど傷つけてしまう危険な女・真知子という不条理を、過酷な現実と条理の中に浮か
 ばせてく。疲れたような憑かれた目の藤谷文子が社会復帰が危ぶまれる、倦怠ぶり。
 絡む、手塚とおるは負け気味というか、演出の制約もあってか、不自由そうでもひと
 つ怪演ならず。台本は台詞がごつごつと、また転換が唐突印象。気持ちが繋がらず、
 困ってしまうねこ。

[月間一覧