@東向島 向島 鳩の街通り アート&カフェ こぐま(2009/1020-21 3ステージ)
http://ko-gu-ma.com/
前売・予約 2500円
台詞・演出・音響:山中正哉 会場:田中真実、櫻井拓見 衣裳・製作:柳澤明子
「墨東まち見世2009」参加プロジェクト 演劇公演
出演:
柳澤明子、原田優理子、山中正哉
2009/10/21(水)晴 8:06-8:48PM(42)後方より 客席満員(21人)
客層:劇団と共に諸国見聞してきた常連中心。子豚な子供つれ1組。男性過半数。
客入れ:開演定時15分前受付入場。それまで、早じまいで人通りの少ない商店街通り
にたむろする怪しい一団?。学校椅子にクッション3列。会場内時計は5分遅れ、5分
待って定時の鐘がなる仕掛け。折り込みチラシ少々。パンフ 文庫本サイズ、
3ページと、補足イラスト冊子6ページ。次回公演。12/26-27「メッテルニヒ飛行場」
@ザ・スズナリ。カーテンコール1回。
ひなびた下町商店街、演劇人2人が経営する古民家カフェ公演。
会場。元薬屋改造。壁の棚に名残の薬袋や乳鉢ら道具もインテリア。正面カウンター
と奥に厨房。くじ引きでメニュー選択の「おしょくじ」と紅いりんごが置かれ。
見えない左手に2階への階段。正面、柱時計は5分遅れ、押して「定時」の鐘とともに
開演。
お話。通りすがりの女性は2階から水路がみたいと不思議事。かつて、水路で囲まれ
ていた故「向島」だったここらだけど、今は昔。見るなら高いタワーと主男性は
薦めるが、聞いているのかいないのか。その屋の厨房に陣取る女性はとぼけた問答を
しながら、謎の女性と結社な含み事して。 消える風景、タワーはまやかし、鉄材は
川辺のバラックハウスに転用?。水害ならこの(カフェ)が水没する低地。肥料自生
の豆植物は合理的、豆ばかりの幻の黄色い路地。花火は疫病退治・祈願が発祥。
等々、現と妄想、過去と未来(?)を緩やかにつなげてく。
ゆるやかで濃密な3人と場を巡る会話劇。クールとお惚けのお馴染み関係が変わらず
、楽しいねこ。息づく歴史と場所から世界に広がる、不思議語り。とこどこ欠けて
謎めいているのも素敵。文字だけ空想だけでない、今とのしっかりしたリンケージが
底にあって味わい一層。小道具のアート作品「おしょくじ」が愉快。
通りすがりの電球アート作品、色変わり中。
昔、薬屋さんカフェ。
柱時計の浜千鳥がいいね。
くじで店舗(劇中はメニュー)決めるアート作品。
[月間一覧]