@有楽町 有楽町朝日ホール(2012/12/19-21 3ステージ)
http://www.asahi-hall.jp/yurakucho/hall/index.html
全指定 3800円
「黄金の大黒 きんのだいこく」枕24分+噺23分
仲入り15分
「富久 とみきゅう」枕9分+噺63分+トーク7分
2012/12/21(金)晴 6:36-8:57PM(47/休15/1'19)前方上手 客席ほぼ満員(780人?)
客層:中年層中心、20代結構。男性過半数。
客入れ:今日は入場制限なし。ぽつぽつ空席あり、年の瀬で急遽予定変更?。
折り込みチラシ少々。パンフなし。物販なし。8:30終演、9:00撤収を言い渡されて
いても初日同様、やるだけやりきり。
・黄金の大黒
枕。客席がものすごく静か、客の気合いがわかる、やっぱり最終日を取りたいのか。
2日目は芝居のミューズ(石鹸か?)が降りてきた、またやれと言われてもできない。
9時に撤収しないと怒られる。このホールは大阪フェスティバルホールの椅子を
もってきて、すごくいい。今は暮れから正月の気分が感じにくい。昔は正月より
春を感じていた。昭和50年代の思いで話し。大晦日は売り子以外静か、クリスマスは
借り物感があった。だいいち親がわかってない。ともかく鳥モモとケーキ、
生クリームは富の象徴だった。スーパーができてから和洋折衷になり、すき焼きに
なって、寿司がでる。自分の家で不二家のシャンメリーを開けたとき、蓋が当たって
蛍光灯が割れ、おやじが怒り狂ってちゃぶ台をひっくり返した。それをみて、
長くここにいてはいけないと思った。ギャンブラー達の暮れと正月。
お話。長屋の地面から金無垢の大黒像が出て来た。大変目出度いことと喜んだ家主、
店子連中を呼んで御馳走することに。店子たち、正式に紋付きを着て口上を述べよう
とするが巧くいかない。気持ちがあればいいと聞いて一安心、どんちゃん騒ぎが
始まってしまう。
絶好調、軽妙至極。個性のキャラを細かく演じ、かといって過ぎず、闊達に語って
まあおもしろい。
・富久
枕。江戸の暮れの風物詩、神宮のお払い。火事と喧嘩は〜は本当だった。宝くじを
買う人達はギャンブラーを悪く言うな。どれだけ税金が高いのかという話。
お話。 酒が元で贔屓をしくじった幇間。八方ふさがりのところ、知り合いから
千両当たる富くじと聞いてこれを買い、神棚に仕舞う。その夜、市中に火事が起き、
贔屓の家へかけつけて、再び出入りを許されることに。一安心するもつかの間、
自分の長屋が火事。意気消沈のところ、富くじが当たり驚喜するが。
大熱演。人間の陰影をしっかりと演じ、取り分けて陰に迫るすごみもまた。
終わって。芸人の運不運に原因がある、身になるのが実力、中村屋に怒られない
ようにはやりたいと。
[月間一覧]