[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 勅使川原三郎 東京芸術劇場 芸劇dance「無限大∞パイプオルガンの宇宙−バッハから現代を超えて」

 @池袋 東京芸術劇場コンサートホール(2013/4/12 1ステージ)
 http://www.geigeki.jp/
 全指定 S3000円 A2000円 65歳以上・25歳以下 S2000円 高校生S1000円

 構成・演出・振付・照明デザイン:勅使川原三郎 選曲協力:鈴木優人
 照明コーディネート:清水裕樹 宣伝美術:田村吾郎
 出演:勅使川原三郎、佐東利穂子、ジイフ、鰐川枝里、高木花文、加藤梨花
 オルガン:鈴木優人

 曲目リスト
 即興(M)
 J.S.バッハ(1685-1750) パッサカリアとフーガハ短調BWV582 (B)
 J.P.スウェーリンク(1562-1621) 半音階的ファンタジア (R)
 コラール「人よ、汝の罪の多いなるを嘆け」(B)
 J.S.バッハ(1685-1750)コラール前奏曲「人よ、汝の罪の多いなるを嘆け」BWV622 (B)
 コラール 前奏曲「主イエス・キリストよ、われ汝に呼ばわる」BW639(B)
      「いざ来ませ、異邦人の救い主jBWV599 (B)
 D.ブクステフーデ(ca.1637-1707) パッサカリアニ短調BuxWV161 (R)
 0.メシアン(1908-1992) 「キリストの昇天」(M)
  第1楽章 白らの栄光を父なる神に求めるキリストの威厳
  第2楽章 天国を希求する魂の清らかなアレルヤ
  第3楽章 キリストの栄光を白らのものとした魂の歓喜の高まり
  第4楽章 父のみもとへ帰るキリストの祈り
 即興(M)

 (R)ルネッサンス・オルガン[17世紀初頭/オランダ]467Hzピッチ ミーントーン調律法
 (B)バロック・オルガン[18世紀/中部ドイツ]415Hzピッチ バロック調律法
 (M)モダン・オルガン[フランス/シンフォニックタイプ]442Hzピッチ 平均律に近い調律法

 2013/4/12(金)晴 7:05-8:34PM(1'25)1F最前方中央 客席ほぼ満員?(1300人)
 客層:大人中心に幅広く、女性過半数。
 客入れ:3F席未使用。折り込みチラシ少々。パンフ A4 3ページ+曲名リスト。
 カーテンコール2回3分。

 二つの顔と音をもつ、劇場自慢のパイプオルガンを駆使した、演奏とダンス
 セッション。
 構成。バロック面でバッハ、モダン面で近代曲をノンストップで連綿。オルガンの
 回転式切替場面も見せ。勅使川原、佐東の交互ソロとユニゾン。陰ダンサー達は
 潜み、常駐してオブジェや、風や潮流と化し。闇を従え、左右からの光でダンサーを
 浮かばせ。

 協調すれど妥協はせずと、音というより空間な音楽に染まず、くっきり浮かぶ
 テッシーと佐東さん。大気の水底でおののきながら、確かに生き続けていく物達の
 愛おしい時間の印象。劇的に物語めく、折々の展開も興味深くみるねこ。
 まさに溜めもなく、連綿と動き続ける佐東の和らぎ。挫けない、種々アプローチを
 繰り出す勅使川原の力強さ。は言わずもがな一層感。
 

[月間一覧