[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 椿組2013年夏・花園神社野外劇「かなかぬち ちちのみの父はいまさず」

 @新宿三丁目 花園神社(2013/7/12-22 11ステージ)
 指定席4500円、自由前売4000円 当日4300円 中高校生2500円

 脚本:中上健次 演出:和田喜夫 総監修:外波山文明
 照明:沖野隆一(RYU CONNECTION) 美術:加藤ちか 音響:青蔭佳代(音スタ)
 主題歌(作曲・唄):友川カズキ 音楽(作曲):寺田英一
 殺陣(剣術指導):栗原直樹(WGK) 能指導(所作指導):清水寛ニ
 衣裳:阿部美千代 振付:スズキ拓朗(コンドルズ.chairoi)
 音楽(作曲・韓国楽器指導):洪明花 人形美術デザイン:松本淳一
 ヘアーメイク(鬘):杉岡実加 鬘:丸善 舞台監督:松下清永+鴉屋
 舞台部:松本淳一、岸川卓巨、桑原淳 テント設営監督:吉木均
 ケイタリング:ASAMI 制作票券:佐藤希(Andem)清水直子
 宣伝美術:黒田征太郎、長友啓典、中村健+K2 主催:有限会社椿組
 プロデューサー:外波山文明 主催:「かなかぬち」南木曽公演実行委員会、
(有)椿組
 出演:
 ・かなかぬち一党
 石田えり:女
 山本亨 :男
 恒松敦巳[椿組] :サソリ (なると)
 伊藤新[ダミアン]:尻尾、若衆1
 高松潤[青年座] :オニヤンマ
 宮崎敏行    :イモリ
 安藤岳史[ギルドB]:クモ
 鳥越勇作[椿組] :ムカデ、若衆3
 趙徳安[椿組]  :カエル、若衆2
 国松卓     :イノシシ

 ・姉弟
 李峰仙[椿組] :姉
 外波山流太[劇団彗星inc.] :弟

 ・芸能集団
 外波山文明[椿組・ギルドB]:座長
 下元史朗[エビス大黒舎]  :花若
 田渓正博[椿組・新宿飛行団]:石男
 木下藤次郎[椿組] :人形使い
 宮本翔太[椿組]  :仮面男
 水谷悟      :子の父
 榛地良行     :なめ子
 井上カオリ[椿組] :薬女
 長嶺安奈[椿組]  :仮面女
 岡村多加江[椿組] :三姉妹ちり
 浜野まどか[椿組] :こおに
 瀬山英里子    :三姉妹とて
 洪明花(ほんみょんふあ)[ユニークポイント] :みん
 今井夢子[椿組]  :三姉妹ちん
 千葉りか子    :父の子
 清水ゆり[チャイロイプリン]:さと

 田村寛 :敗れた者

 辻親八(声の出演)

 2013/7/16(火)晴 7:05-8:54PM(1'45)中段中央 客席ほぼ満席(180人)
 客層:中高年最多、ついで20-30才代。男女半々。
 客入れ:整理番号順に呼び出し、開場時40人ほど。階段ベンチ客席、いつものよう
 前方中央4列は指定席、後方8列自由席。うちわを積極的に配り、飲み物の売り声
 盛ん。折り込みチラシ厚め。ベンチ下に鞄とも置け。折り込みパンフ B5 3ページ。
 写真付き配役、プロフィール、一言。物販。未確認。カーテンコール1回4分。
 そのまま飲み会に突入。

 恒例の花園神社、土の舞台。1979年初演1986年改訂、中上健次の唯一戯曲とか。
 舞台。木々に囲まれた広場。巡らされた天幕に墨書でどくろ、その柱下にしゃれ
 こうべ。手前下手に賊の家なサブステージ。広場には本火のかがり火が焚かれ。

 お話。南北朝が覇権を争う時代。吉野と熊野の境・峠を根城にする盗賊
 「かなかちぬ」。頭目は全身が鉄となる奇病に取り憑かれ、無敵・不死を誇るが
 発作苦痛にのたうち回る。その女房は旦那を上回る猛者。手下が張る網に掛かるのは
 芸能集団、殺された父の仇を探す姉弟。前者は賑やかな歌舞で逃れるが、姉弟は
 凌辱離散の憂き目に遭う。宿命に翻弄され、抗うものたちの雄叫びと哀しみが
 野天に木霊。時折、白い神獣が徘徊し、辺りは鎮守の森と化す。

 ギリシャ悲劇がごとき、宿命と愛憎の熱い神話総体。本火が焚かれる野外、沸き立つ
 群衆の歌舞、間転び叫ぶ熱演でして似つかわしく、上々の上演。わだかまる物達、
 相対する立場、心理のせめぎ合いを峠の場所、南北朝の時代に重ねて、味わい深し。
 盗賊頭目役・山本亨の剛もナイーブなところ、女房役・石田えりの鉄火な熱さと底に
 あるやるせなさが印象。わくわく楽しく、面白くも、切ない沁みるロマン芝居を
 堪能するねこ。

[月間一覧