[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 勅使川原三郎/KARAS「第2の秋」
 ブルーノ・シュルツ作品に生きる 時間の無い生命が踊る 拡張するダンス

 @池袋 東京芸術劇場 プレイハウス(2013/9/6-8 3ステージ)
 http://www.geigeki.jp/
 一般前売 S席 5500円(当日6000円) A席 4000円(当日4500円)
 65歳以上割引(S席) 4500円 25歳以下割引 3000円 高校生割引 1000円

 演出・振付・美術・照明:勅使川原三郎 音楽構成:勅使川原三郎
 オリジナル・ノイズ:大石明 写真・映像:佐東利穂子
 演出・振付助手:佐東利穂子 舞台監督:黒澤一臣 照明技術:清水裕樹
 音響技術:三森啓弘 映像技術:遠藤徳道 宣伝美術:大内智範
 企画制作:KARAS 主催:有限会社カラス 共催:東京芸術劇場
 助成:芸術文化振興基金 後援:ポーランド広報文化センター
 出演 勅使川原三郎、佐東利穂子

 2013/09/06(金)曇 8:05-9:04PM(55)1F最前方中央 客席6割?(400人?)
 客層:大人中心 男女半々。
 客入れ:最前B列、前なのに見づらいポイントに座るねこ。折り込みチラシ厚め。
 袋入り。パンフ B5 3ページ。挨拶、プロフィール、スタッフ、予定。次回公演。
 1/13@東京芸術劇場シアターイースト、3月下旬@シアター×にて新作。
 物販未確認。 カーテンコール3回3分。アトリエのようなトークはなし。
 
 シアター×、アトリエ公演を経てのブルーノ・シュルツ作品由来の本公演。
 舞台。斜幕が舞台幅、車窓らしき森林投影。めくり上げるとアンバーの明かりを
 つくる幕板ともなり。装置なし。
 構成。車窓らしく森林映像、下手に眠るかのように佐東。モスグリーンのスカートと
 クリームのブラウス。遠く幕の向こうの勅使川原は黒衣。
 ・バッハに変わり。スクリーン上手上に投影されたリングは壁へと。デュオ。
  急と緩、ピアノの右手左手。シーンの間に汽笛のように音が鳴り。
 ・斜幕の端がめくり上げ、間接明かり。佐東、ついで勅使川原のソロ。
 ・ヴァイオリン狂騒曲。震える勅使川原ソロ。
 ・横と背後から照明、闇に浮かぶ二人。大きく呼吸するかのように。
  床にスリット明かり。電子ノイズ。緊縛されたかのように、こまねずみ連想の。
  部分スポットに浮かぶ勅使川原。やがて高速、デュオ。
 ・ふたたびアンバーの間接明かり。バッハ。佐東ソロから始まり。

 純ダンス連綿。シュルツ作品のテキストは現さず。アトリエ、シアターXでの濃密な
 パフォーマンスが空間演出・構成ともほどよく調整調合された印象。佐東の夢とも
 とれる物語性を感じさせる冒頭、車窓映像、汽笛らがいい味わい。佐東さんの緩急、
 とくに前者と明かり衣装ら柔らかさが相まってまた。中途の陰影に富んだ硬質で
 美しい場面はいつもながら見事。バッハ、狂想曲にせよ、音楽に連れて全身の骨から
 誠実に踊っている印象、一人勝手にほっこりするねこ。


[月間一覧