[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 勅使川原三郎とKARAS アップデイトダンスNo.22「ゴドーを待ちながら」

 @荻窪 アパラタス/B2ホール(2015/6/8-17 8ステージ)
 http://www.st-karas.com/karas_apparatus/
 全自由 一般 予約2000円 当日2200円 学生 予約1500円 当日1700円

 演出・振付:勅使川原三郎 出演:勅使川原三郎、佐東利穂子

 2015/6/17(水)曇 8:14ー9:22PM(1'06)後方中央 客席超満員(60?人)
 客層:学生〜30才代中心、中高年結構。女性過半数。
 客入れ:整理番号なし、開場時40人ほど。ベンチ5列、通路に席追加。折り込みチラシ
 数枚。パンフなし。

 構成。薄暗がりの閉じた空間。時間経過とともに明暗。下手にコート姿の背中を
 見せ、起立維持の佐東。上手〜中央、人形めいたり、種々の動き、目元ら表情をする
 勅使河原。原作テキストを江戸弁なべらんめえ口調で語る自身の声に同調したり
 離れたり。一日を少しずつ変化しならループして描かれ。

 言葉と音、動きとフォルムらで描く、揺れと歪みのドラマならぬ状況。佐東利穂子が
 背中芝居のみという贅沢。モノクロームの陰影、あくは濃いがソリッドで強弁な
 身体を飽かず楽しむねこ。

 トーク 9:22-9:31PM(9) 勅使川原三郎
 ペレアスとメリザンドの謎、不可解なもの。神経の湖。組織と流れが
 とどまる形から命を。いつ始まるか終わるか解らないのが理想だが、それに近づいた。
 ゴドー。ベケットは振り付けのようにとノートに。身体のことで興味を引かれた。
 勝手に落語、下町のような言葉使いで読んだ。その言葉が身体的。よくいわれる
 「演劇的」でない、生きた言葉、それを身体化してみた。ベケットは言葉を
 メタファーでなく、実のものとして身体的に捉えていたのではないか。
 逆説のこと。皮肉を知っている方が世の中は楽しい、それは正を知っているから。
 次回「星座」はロマンティックな作品になるかと。

[月間一覧