@池袋 東京芸術劇場アトリエイースト(2015/12/17-24 10ステージ)
http://www.geigeki.jp/
前売2000円、当日券2500円、25歳以下1500円、高校生1000円
作・演出:タニノクロウ[庭劇団ペニノ] オブジェ:小竹信節
ドラマトゥルク:鴻英良 美術監督:Caspar Pichner 舞台監督:三津久
演出助手:森隼人 美術助手:玉置潤―郎 映像編集:吉野万里雄
宣伝美術:山下浩介 舞台写真撮影:田中亜紀 制作進行:小野塚央
技術統括:白神久吉 照明:乳原一美 音響:末廣友紀 プロデューサー:内藤美奈子
制作:古田佳代 主催:東京芸術劇場(公益財団法人東京都歴史文化財団)
東京都/アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団
共催:ポーランド広報文化センター 後援:ポーランド共和国大使館
助成:平成27年度文化庁劇場・音楽堂等活性化事業 企画制作:東京芸術劇場
出演:
マメ山田
プリティ太田
赤星満
ブッダマン
森田かずよ
2015/12/17(木)晴 7:05-7:52PM(48)あちこち 客席多分満員(50人)
客層:大人よりに幅広く。男女半々。
客入れ:開演定時5分前開場、整理券なし。受付で見たいもの照らしてね、
ピンポン球大・半球ライト配布。クロークあり、立ちっぱなしの移動趣向、それなり
室温が上がるのでコートも預けたほうが○。折り込みチラシそれなり、パンフ A4
4ページ。チラシは荷物になるので終演後に配ってほしいねこ。物販なし。
カーテンコールなし。
趣向。暗闇世界から脱出しようとするドワーフ(小人)達。見守る観客の手助けも
あって成功するまでの一連。
舞台。壁よりに白布を被されたなにものか点在。床や棚の上には段ボール箱。
構成。上下アンバー色服の小人がまず1人、ついで4人が細長い台車(乗り物)を
引いて現れ。暗闇でおっかなびっくり、誰かに見られている?と疑心暗鬼。
一列で連れだって、恐る恐る。棚の箱を発見、手が届かず四苦八苦。マメ山田、
悔しくて猫のように壁で爪を研ぐ。何者か(観客)にとってもらい。中には
セルロイドのヒーローお面。顔〜と盛り上がり、被る。
・台車に戻えい、女子に発破をかけられる。マメ山田はケロヨン人形をみつけて
いじる。頭を仮面ライダーのお面と交換、怪しく赤く光り。
・壁上の旗をみな取ろうとするが手が届かない。手助けで獲得。マメ山田はケロヨン
頭を被ってパタパタ。
・台車に集結、旗(お店店先の広告旗)を振るが、台車は動かない。マメ山田仕切で
何度か試みるがだめ。
・マメ山田、犬の歩くぬいぐるみを見つけて遊ぶ。台車を引かせようとするが、
明後日方を向かってだめ。怒って足蹴にし。
・積まれた大小TVが点灯、戦意高揚目的の昔話アニメ。桃太郎たちにやっつけられる
ミッ○ー。最後は東京音頭。小人たちも浮かれて踊る。
・仮面ライダーの等身大フィギュア。なにか怒っている?。犬を返して、マメ山田は
勘弁してくださいと平謝り。
・三輪車発見。台車につけて引こうとと試みるがだめ。
・子供用木馬発見。やはりだめ。みな、疲れて倒れてしまう。女子がみなに飴?を
配って元気づける。
・飛行機の遊具発見。観客から料金1回20円を募ってトライ。これもだめ。
・観客に配った半球ボールを募り、台車に置き。ついで手を借りて、会場外へ
引き出してパレード。ロビーにいた人は目が点。浮かれて、エスカレーターで1Fへ
上がり。外の広場、エントランスを駆け回る。バイバイと手を振ってさよなら。
回遊式でみるパフォーマンス。蜷川幸雄公演でおなじみの小人俳優達のわちゃわちゃ
たわいもなくも懸命なさまを目撃。仕切るマメ山田の自発ぶりが楽しく。
参加型で手を貸し、ともに脱出したよなラストが心地よいねこ。
[月間一覧]