ONEOR8 第14回公演 「最後の恐竜」
@下北沢 駅前劇場(2004/1/28-2/4 11ステージ)
http://www.honda-geki.com/ekimae.html
指定席 前売2800円 当日3000円 自由席 前売2500円 当日3000円
作・演出:田村孝裕
舞台美術:小野寺綾乃 照明:和田典夫 音響:今西工 舞台監督:村岡晋、藤林美樹
宣伝美術:美香 宣伝写真:岩田えり 制作:今井千恵
出演:
モロ師岡 :岡林(雪男探検隊 隊長 温厚)
古屋治男 :桂 (岡林と旧知の隊員 やや頭の毛が薄い。独身)
平野圭 :ミチル(隊員 クールなプロ)
野本光一郎:丸山(随行している新聞記者)
正村嘉浩 :井上(隊員 言いたいことをいう)
金森勝 :ロク(隊員 性癖が変わっている)
冨塚智 :吉野(隊員 新米)
今井千恵 :マチコ(隊員 クールできつい性格)
和田ひろこ:聡美(パソコンなど事務担当)
冨田直美 :村下(食事や庶務担当)
2004/2/1(日)晴 2:35-4:09PM(1'34) 前方上手より 客席満員(150人)
客層:20-30才代最多に老若男女。グループ多め。一部おばさんがお茶の間気分で△。
客入れ:最前ベンチ1列、緩い高低差の椅子席8列。座布団1枚サービス。鰻の寝床
状態に一列配置。中央に通路があると出入りしやすいのに…。
折り込みパンフ。B5縦折り 3ページ。挨拶、参考とした探検隊のこと。顔写真つき
配役、スタッフ、予定掲載。次回公演。5/25-30シアタートップスにて。
舞台。冬山キャンプの大きなテント。をカットして中をみせたの図。下手前には雪景
、望遠鏡が置かれ。テント内、上手手前に机、パソコン、無線機。中央にモスグリー
ンのクロスがかけられたテーブル。石油ストーブが両端、近くに洗濯物。壁際にイン
スタント食品、酒、食器、箱が詰まれてあり。
お話。雪男をヒマラヤに探す探検隊。隊長の熱意でもう何度目かの探索。自動監視
カメラにはなんも映らず、手がかりさえなし。そんなちょっと緩んだ、でも苛つく
日々。ミカンの筋をいつまでもとってる隊長。汚くしてる男性。女性隊員にスケベ心
の記者。馬鹿な男達の噂をする女性達。男達の世話役の女性と、それが当たり前顔の
男達に苛立つ女性隊員。パソコンが使えない隊長に、Hサイトを教えるおじさん隊員
みんな酔っぱらって、大騒ぎまたはしんみり。
そんなある日、若手隊員が発見したと報告。絵を描かせても下手すぎてわからず、
調査するも痕跡さえなし。発見を疑う隊員ちらほら。2人切りになり、若手隊員、
嘘だったと隊長に告白。無能な自分でもなんかしたくて、つい。憤るも責めない隊長
は翌日の(してもしょうがない)調査への同行を命令。今日も雪男は見つからない。
隊長はまたミカンの筋を延々とっている。隊長が今回を最後にするつもりとの噂が
ちらほらとある。
わかっているけどやめられない。おばかでいじましい人達を、冷静に、でも暖かく
見つめた佳作。とほほな些末を淡々と連ねていく会話劇。呑気の顔にしがらみや
軋轢、不安がぽつぽつと現れて、スパイシー。ロマンなんて実はないと知っている。
でも信じたい自分を愛しく、それを切実にも感じている。そんな、寒い夜空のおでん
屋台でついつい嘆息、な共感にしみじみしちゃうねこ。
役者。そつなく、巧くて、新劇の役者さんみたい。そんな中、モロさんの訥々とした
不器用さが突出して、美味しいところ。
[月間一覧]
|