前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


遊◎機械/全自動シアター「ムーンライト -夏の夜の不思議な夢の物語-」

@渋谷・シアターコクーン(1996/6/17-30 15ステージ)前売当日S6000,A4500,B3000
作:高泉淳子 演出:白井晃

1996/6/25(火)7:00-10:00PM(休憩15分) くもり 中段より 客席8割?(650人)
'90初演(6-7月14ステ グローブ座他 全国5個所)。即興を元に作劇してきた
彼らがはじめて既成の作品に取り組んだもの。高泉さんの台本というのも初め
てでした。構成・演出は吉澤耕一さん(白井さんは共同演出)。関わったのは
この作品が最後(かな。)。独特の不思議さ+軽妙な味わいの演出が好きだっ
たねこ。

一見して違うのは、登場人物の名前。初演時は夏子(今回ナツレ)、正男(今
回ムウニ)など皆一般的。少年役ライトが「のぼる」だったのはご愛敬。子供
の人数は倍。なんかしつこい片思いなクライ役は、初演にあったかしら??。
全体は、もっと生活感ある身近な感触だった思うねこ(曖昧)。

舞台。頭上にかかる古び、崩れた額縁。斜になった床。過ぎ去った過去・朽ち
た感触がやわらか照明のなかに。下手には、おじいさんジャズバンド。背中の
天使の羽がキュート。

お話。家族。の祖母祖父が住む別荘。誰かの慶事があるたび集まる彼ら。四人
の娘と夫、かつての夫、恋人と子供たち。そこで起こるてんやわやな一夜。

どたばたな三角関係とか泥沼。前半はそれに終始。スラップスティックにしち
ゃ生々しい。かといって、感情移入できる男女の機微は感じらんないし。軽く
楽しめるといえば、まあそう。うーん。老い先短い老夫婦の結婚の幸福と皮肉。
若者のそれとの対比とかも、さりげに観たかったなあ。ブルームーンとか、ス
タンダード中心の音楽や、きれいな照明は気持ち良かったねこ。

役者。高泉さんが突出。バンドの音のなかでもきれいに声が通る。少年、おば
さん、おやじ、老婦の演じ分けも楽しい。○。おじいさんバンドの人達がなん
てことなく、朴とつと芝居に絡む。いい味だしてて、微笑みねこ。
(6/17-30 15ステ ほか名古屋、大阪、大分、福岡)