前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 遊園地再生事業団「あの小説の中で集まろう」

 @三軒茶屋・シアタートラム (1997/6/5〜19 15ステージ) 全指定前売り3800当日4000
 作・演出:宮沢章夫 作曲:桜井圭介 舞台美術:加藤ちか
 出演:鈴木慶一、戸田昌宏、正名僕蔵、加藤竜也、小浜政寛、松竹生、小沢直樹
 川村未知子、宋ひさこ、朴本早紀子、小林令 

 1997/6/8(日)曇り 3:00-4:50PM 中段から 客席ほぼ満員(240人)
 客層:20才代、ちょい小劇場系とは違うラフさもあり。おしゃれな子ちらほら
 客入れ:ぎりぎりで入ったので?。当日券はまた抽選?、通常劇場通り?。

 舞台。たっぱの高い劇場活かし。階上からの階段と階下(舞台下)への階段。
 中央階段脇は大きな柱。上手、ずーと高くDJブース。ドアは開け放しで部屋の
 壁紙ちらり。そこここに段ボール箱の山。床にビニールシート。クラブな趣なビ
 ロード張りのテーブルと椅子。な地下。

 お話。かつてクラブがあった空間。今は倉庫。一週間、バイトな彼らはかたずけ
 なきゃいけない。遊ぶ時間に仕事は遅々と。小説。いうほどでもないジャンキー
 な男。読むうちに意識は交錯する。あそことそこと・・と。仕事は遅々と。何事
 もないかのように。

 会話が1。空間が2。得体しれなさが3。1〜3=好き、がたくさんある舞台。
 1。断片的、なんでもなさげで過ぎていく会話。語られないからこそ、推し量ら
 れるラブラブ関係と焦燥、哀しみ。なんかワカッて(気がして)◎。岩松了みた
 い、けどあんな頑張らない。過ぎ去っていく刹那具合とせつなさ、岡崎京子のそ
 れ彷彿したり。参照文献(台本)「リバーズ・エッジ」と思うとこも。2。「現
 実」と人がみた「夢想」、それもまた別の人の・・が一度に見えたりする。これ
 を役者と演出でリアルに見せる。この多層(入れ子じゃなく)な空間は面白い。
 舞台に高低差があって、これらを見渡す視点もあり。○な効果と思うねこ。3。
 おかしな人物、場所、死体。謎が謎のままさりげにある、得体の知れなさが◎。

 淡々としながらも、不自然、遊んだりな台詞まわし、唐突な演出とかあり。選曲
 、スライドのセンスもかっこよく。退屈せず楽しかった、にやにや笑いねこ。
 役者。みんな、時たま不自然さも、さりげでかっこよし。ムーンライダース:鈴
 木氏。その人がそこにただいる、さりげな存在感○。今回のカーテンコール、こ
 の一曲:スキャホルド「サンキューベリマッチ」。ポールMc弟の一発バンドな
 そう。