前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 

 
 山の手事情社「catalogue」

 @原宿・クエストホール (1998/1/23-25 5ステージ) 
 全自由前売り3000当日3500高校生当日1800 
 構成・演出:安田雅弘
 出演:山本芳郎、村上哲也、倉品淳子、山田宏平、三村聡、大久保美智子、水寄真弓、
 内藤千恵子、丸山朋子、井上奈保美、太田真理子、山内克也、長谷川直美、山口笑美

 1998/1/23(金)曇り 7:40-9:40PM 桟敷席前方より 客席超満員(250人)
 客層:20〜30才代中心。男女半々。高校生らしい賑やかな一団あり。
 客入れ:当日券開場1時間前。ニフティを見た、で前売り扱い。高校生学割のお客
 が結構いそう。クエストはロビーが広く、椅子も結構あって○。初日のせいか15
 分押しで開場。きちんと整列、10人毎に入場。桟敷はエアクッション座布団。ピン
 クな色合いはコーディネイト?。2時間だとちとお尻にくるかな。

 早稲田系の雄、山の手事情社の稽古公開公演。昨年の「即興としての演劇」が大好
 評だったことからシリーズ化。今回は昨年と同じ構成、次回はどうするのか楽しみ

 基礎訓練〜いくつかのエチュード。途中、日本の演劇ここが??、山の手はこう考
 えるの説明をいれたりの2時間。腹一杯企画。ちゃんと照明、音もいれて過ぎない
 効果○。コスチュームは「リビング」でのものと同じ風。黒に縦ストライプ統一のこだわり。

 お題に瞬発対応できる、役者の知性と鍛えられた体◎。場内からすごおいの声、爆
 笑続々なほどに楽しめたねこ。フリーエチュード。安田氏の(笑えて的確な)つっ
 こみと、お客の反応に応える役者のさまが失敗成功?、出来不出来含めて、面白し
 「インディアンジョー」の高揚感なんて、お客あってこそと思うねこ。そのジョー
 できちがい演出家役、三村さんの切れ具合がグー。しょうがない講釈おやじ役とか
 山本さんがいい味だして○。
 
 今日のネタ(メニュー)
●客入れ時、板に付いた役者は思い思いにウォーミングアップ。
●歩行 前説(安田氏) 台本なし、即興でどこまでやれるか。教養としての歩行(
 動作を8分割する。)20種類ほどから一部を紹介。
 1スローモーション 2やなぎ 3P1(フェアリーテールで抑圧された日本人を
 表すのに使用) 4ロボット 5小ロシア 6「お題」最近気になるニュースをお
 客から。「山一証券」で歩行。壁とか債務が風船状態とか。最初はねたまんまな表
 現、最後に雰囲気を「空気に作文する」ように?、歩行で身体表現。

●二拍子 早大劇研の伝統的稽古方法。動きを止める、1時間でもずっとそのポーズ
 で止める。これで皆、劇研やめるそう。でも、滴り溜まる池のような汗を見て、青
 春に酔いしれたりもするそう(笑)。1並行 案山子状態。 2喜怒哀楽 内面で
 怒って、顔は笑っている。男に振られた悲しみを布になって。また振った側から表
 現。「楽」が体中を移動する。嘘臭い、べたな幸せ表現のいやらしさなどから、日
 本人の潜在的肉体を浮かばせる。など。

●提案稽古 役者からアイディアをだして、興味深いものを即興で演じる。1気に入
 らないと吐き気をもようし、場面転換(三村)、熱心すぎる話の聞き手(倉品)。
 最初は仲がいいけど、そのうち大乱闘(山本?) を安田氏が指名した役者達で。
 途中、いくつか突っ込みが入り、爆笑の内に進行。パターン化しちゃうけど、ポイ
 ントがわかりやすくて面白いねこ。 2過去の提案から面白いものをいくつか紹介
 「家族椅子取りゲーム」5人の内1人があぶれ、面白いことをし出すとこんどはそ
 ちらに集まって家族をつくる。「メイクマシン」連なってみな機械になってゆく。
 「弁論大会」いいかげんな事をいうやつ、客先側からやじるやつ。「インディアン
 ジョー」きちがい演出家のめちゃくちゃな演出。 弁論とインディアンは、ねこも
 好きなねた。弁論は山本さんの「乳首の光らせ方」主張で場内爆笑。やじ側がちと
 甘かったかな。「イン」は前記・三村さんの演出家○。これ昔、清水宏が本多劇場
 のホール中かけずりまわって、しかも最初から完全リプレイしたねた、ですね。

●ショートストーリーズ 3チームでお題から発送した寸劇をやる。今回は「聖者の
 行進」。リアル型と体が抑制された型の2つで上演。ねたのつくりこみを打ち合わ
 せている間、安田雅弘さんによる、山の手事情社の考える演劇を説明。題して「ハ
 ムレットはどこにもいない」 ねこが聞いた要点は、/日本では演劇は軽んじられ
 ている。職業として認知されていない。教育もなされていない(なぜか国語の範疇
 )それらは演劇人の責任でもある。/シェイクスピアが盛んに上演されている。
 400年も前の戯曲であることを考えると恐ろしいこと。一方、日本人は400年前、室
 町時代からの能狂言を知らない。巧者になるほど静止するという、類のないユニー
 クな芸術なのに(日本人はロボットを愛せる特質がある。歌舞伎の形、どらえもん
 )。これは家族のことはしらないのに、遠く離れた他人をしっているようなもので
 変。/ハムレットの要件(国を心配、狂ったふり、オフィーリア自殺)を日本人が
 演じられるとは思えない。家族の心配もせず、女性とましてや狂人と命を賭した関
 係になる気はないだろうから。/「ハムレット」はやめることにした。日本を自分
 達のことを表現する。そのために、俳優は自分で考えなければいけない、それには
 どうすればいいかが、この方法、公演の目的であり主旨。

 以下、リアル=R、抑制=Y。1チーム。R:別れ話の女友達に飲み仲間は気まず
 い。そこに男が寄りを戻そうとやってくるが。Y:誘拐され、救出失敗(テーマ:
 弱者は弱者) 2チーム。R:上司にごちそう様なOL。新しいことはと講釈おや
 じの話しは長い。えっ肝心の話しはこれから?、牛タン屋で!。Y:男の子女の子
 手を繋いで。でも男の子は仲間外れ(テーマ:世の中、弱い者は生きにくい。)
 3チーム。R:暴力父親に家族蹂躙。思いあまった子供はナイフで。Y:家族でハ
 ワイ旅行の機上。和む食事時に異常、墜落(テーマ:世の中にはどうにもならない
 ことがある。)

●ルパム きっかいなる日本人にふさわしいダンスとしてのルパム。全員で生活振り
 をサンプリングしたのやらで。