前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 

 
 山の手事情社「リビング」 私の考える演劇シリーズ7

 @渋谷・青山円形劇場 (1997/6/11-16 8ステージ) 全自由前売り3200当日3700
 作・演出:安田雅弘 照明:関口祐二 音楽:江村桂吾 
 舞台美術:安田雅弘、福島治、黒田隆行
 出演:山本芳郎、村上哲也、倉品淳子、三村 聡、山田宏平、大久保美知子
 水寄真弓、内藤千恵子、井上奈保未、丸山朋子、太田真理子、大山大樹
 山内克也、船津清美、長谷川尚美、田口綾子、山口笑美、川村 岳

 1997/6/14(土)晴れ 3:05ー4:40PM 最前列より 客席ほぼ満員(240人)
 客層:20才代、後半中心?。なんか年の割、落ちついた客席。
 客入れ:安田さん自ら誘導。番号順ちゃんと列ばせ○。当日券、開場時でも何枚
 かあり(開演時でも今回はOK?)。

 舞台。円形張り出し+通常舞台(馬蹄型客席配置)。倉庫然。多量の段ボールで
 後方天井近くまで壁。とこどこLIVINGの文字。明かりはロゼワインなピンク、ネ
 オンな文字、模様を投影するムービングライト。おしゃれで綺麗。衣装は特撮物
 の制服みたいつなぎ、紺地に縦ライン、胸に星マーク、ゴーグルなサングラス。
 髪型がトーテンポール状とか、鳥がくぐって遊ぶ輪状とか、へんに自己主張。

 構成。エチュード、劇中劇を同時、かわるがわる。ベースに流れる心地よい音楽
 照明をいれてのハイパーコラージュ。今回テーマは悲劇。パーツ。1中心となる
 3つの劇中劇:マクベス、かもめ、オリジナル(植民地民故、虐げられるもの達
 おなじみ世界のなんか会社編)。2合間をゆく、今(法律、自分かわいいなOL
 の連呼とか)となんか指さす人達。3悲しみカタルシスと空騒ぎな人達ダンス。

 すべなく運命に流され人達に、ちと悲しさ。現代の姿といわれりゃそうかな!?
 ねこ。古典2作、きっちりテキスト読み+感情表すジェスチャーあるいは不自然
 な仕草=役者個人の雑味なしで、原作浮かばせる。他もそんな感じでみな記号で
 つくられ、全体ひとつの絵のよう。面白いねこ。ただ、多くの部分占める古典、
 ねこには見なくともしれる静止画状態(ああ「マクベス」ねと四文字で世界をく
 くれる。)。なためか、ハイパーなコラージュとしちゃ、おもったよりパーツ小
 、動き小な印象。もひとつだったねこ。
 
P4トーク 4:50ー5:20PM 加納幸和、平田オリザ、宮城聰、安田雅弘(司会)
 (以下、ねこ印象残ったの。発言のまんまじゃなし、個人的入ってます。)
 ・枕
  安田。今回の芝居のこと。破滅を知っていながら、いやおうなく過ごす人々を
  通して現代を描きたかった。
 ・「悲劇」についてトーク
  (宮城)能と狂言のこと。巨大な悲しみの座標軸を前に、自分の小さな悲しみ
  が浄化される。(加納)シェイクスピアの4大悲劇って何?。誰が決めたの。
  日本には「悲劇」って今までないんじゃないか。(安田)台風に吠える行為。
  神の視点に近づく行為、じゃないかと。(加納)(悲劇を意識してつくってい
  るかに対して)意識していない。笑えるか、泣けるか。泣かせるのは今はとて
  も難しい。TVのドキュメンタリーみると最近泣ける。その後、とても開放感
  があったりする。(平田)運命に戦う(行為、こと?)(に、という言い回し
  が印象的ねこ。ちなみに平田さんがしゃべってるとこ初めて見たねこ)
 (安田)日本ではうまくいったよドラマってすくないんじゃ。
  理屈だった発言が多い中、加納さんの平易な物言いが○に感じたねこ。
 ・Q&A
  ダンスシーンの曲名?(Aわかりません)あのシーンも悲劇?(Aそう、笑っ
  てはいるけど。運命が悲劇が終わった後の騒ぎ、から騒ぎとも。)