前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


  遊◎機械/全自動シアター
  「食卓(テーブル)の木の下で〜あの日、あの時、みんな笑った」

  @渋谷・青山円形劇場 (1998/6/10-30 24ステージ) 全指定前売り当日共5000 
 作:高泉淳子 演出:白井晃 美術:小竹信節 照明:吉澤耕一
 小道具:ちばあけみ
 出演:高泉淳子、白井晃、深貝大輔、白木美貴子、富浜薫、原田砂穂

 1998/6/20(土)晴れ 7:05-9:00PM ロビー側中央より 客席満員(330人)
 客層:20-30才代中心に老若男女。女性過半数。
 客入れ:ネビュラ前日予約。真正面席、キャンセル分か?。通常座席に座布団1枚
  添える心遣い○。おかげでお尻らくちん。パンフ(1000)。文章よりイラストが主体
  きれい、かわいげで○。台本(?円)も同時販売。

 舞台。庭先に置かれた食卓1椅子6街灯1。5色の寄せ木細工地のそれらは控えめ
 カラフル。周囲芝生にバーベキューセット。よく食べる芝居中、香りが漂ってきた
 り。後方に母屋への大きな階段。頭上、円形劇場をぐるりと覆う、ドーナツ型の白
 布。に映る木漏れ日な効果◎。

 お話。食事をしている初老の男女。父親に似ているその男性との食卓に女性の思い
 出は呼び起こされてゆく。2人が出会い、そして少女時代に親類夫婦と家族で囲ん
 だ食卓の時間。それは幸せと不幸せの懐かしくて切ない、そして明日への扉を開く
 記憶だった。
 
 今の苦しみを癒す、苦楽を過ごした愛しい記憶。自分の居場所を子どもな記憶から
 見詰め直す、大人な視点ある優しい佳作。を体現する舞台美術らスタッフワーク◎
 滲みる孤独な青の前回から、一転リラクゼーションな淡いオレンジイメージの今回
 穏やかに薫る照明、満ちる音楽のやわらぎ。に肩こりもやわらぐ、おやじねこ。女性
 の回想シーンの展開はなだらかで○。少女の疎外感を、記憶を再生する今の
 戸惑いと重ねてみせ、巧み。食卓周辺に絞って、共感しやすい物語になってるの○。
 悲嘆が増すほどに偏食が失せてゆく少女。健気で人間らしい姿に微笑みながらほろり
 ねこ。給食で居残り、親におこらいてばかりだったねこには共感するとこあり。年
 経てもすべて、克服するわけじゃないってとこもうなずけ。

 役者。客演も含めて、30〜40才代同時代感覚。大人な落ちつきとお茶目さ○。高泉
 さん。少女〜老婆をさらりと演じて、いい感じ。白井さんの悪気はないけど無神経
 な父親ぶり、笑いのうちにしっかり背景として描いてて○。