遊◎機械/全自動シアター「アナザデイ」
@三軒茶屋 世田谷パブリックシアター (1999/9/7-19 16ステージ)
全指定前売り当日共 A-5000 B-3000
作:高泉淳子 演出:白井晃 オリジナル音楽*:中西俊博 舞台美術:松井るみ
照明:吉澤耕一 衣裳:大友端子 音響:藤井正昭 小道具:ちばあけみ
舞台監督:堀内真人、野口穀 演出助手:石丸さち子 照明操作:井口紀子
衣裳製作:佐藤奈巳ほか 衣裳スタッフ:奈須久美子 大道具製作:C‐COM舞台装置ほか
宣伝写真:細川晃 宣伝美術:高橋雅之(タカハシデザイン室) ヘアメイク:荻野明美
オブジェ:“BANANA”(C)宮田薫 制作:馬場順子ほか
出演:
高泉淳子 (中年妻)
平沢智 [TSミュージカルファンデーション] (中年妻と逃避行)
白井晃 (中年妻の夫、ペギー富岡)
滝山雪絵 [ALBATROSS] (中年妻の娘)
富浜薫 (中年妻・娘の浮気相手な夫をもつ)
冨岡弘 [元オンシアター自由劇場](浮気夫)
陰山泰 (レストラン店主ほか)
北村有起哉 [T.P.T「春のめざめ」でモーリッツ役] (レストラン店主の一人息子)
湯澤幸一郎 [天然ロボット] (訳知り二枚目ウェイター) 1999/9/12(日)晴れ 1:05?-3:05pm(2'00) 2Fより 客席ほぼ満員(550人)
客層:20-30才台中心、おばさんも多めに。
客入れ:ネビュラ前日予約あり。当日券不明。最後尾補助は空きあり。B5パンフ
(1000)、暖かい配色が心地よし。台本販売か不明。
高泉淳子新作。女性だと一層、う〜んと我が年顧みるなテーマあり。
舞台。道路な白布が舞台に斜におかれ。中段から滝のように高く奥に連なり。コー
スアウトしたタイヤ跡がおぼろにあり。主人公の事故死した父親がトラウマしてる
装置。道路は巻き上げ、はるかに望めたり、下して「壁」なスクリーンとして使用
したり。道路の両脇は闇、主に主人公の心象な人物が立ち現われてはビデオカメラ
に向かい、件のスクリーン・ライブ映像を介して「対話」。車走行中、立ち木な
オブジェとかの往来、この劇団らしい演出なり。
お話。両親、恋人に置き去られた女の子は大人になって人生諦め。自分を殺すこと
で無難に生きる日々。そんな彼女の元から夫は去り、娘は離れてしまう。とある日
転機な事件に出会い、さまざまな人を車窓に見、人生を見つめなおす「心の旅」に
出ることになって・・。ロードムービーならぬ、ロードシアターな舞台。
苦味をこした、心地よさ。今より、未来を望む意志が大切なのよな前向きのテーマ
「私の賞味期限」をどう考えて生きて行く、かな。まんまだと泥沼万歳なお話模様
があちこち。それを涼風がいつも吹くよに舞台展開。旅するコンパーティブルな車
の屋根はいつも全開。フリーウェイなど流れ去る景色や、去来する役者達のライブ
映像を、全編にコラージュ。小気味よくて、スタイリッシュ。道成をみるとファッション
ショーをどこか髣髴。ブルー、オレンジのきれいな照明が切なく沁み。スタンダード
ヴォーカル(下記)曲がうるうるな潤い、心地好さ。演出もテーマをしっかり理解。
登場人物の確執、内面を悪戯に深めず、テーマをさりげに浮かばせる。大人な所在
のなさ◎。ポジティブな名台詞がいろいろ。台本買えば良かったと後悔ねこ。
役者。高泉淳子さん。子供、中年、老人とおなじみの幅広さ。白井晃さん。ペギー、
でましたね。普通な役ももっとみたかったねこ。天然ロボットの湯澤さん。お歌上手、
訳知りのクールさある二枚目。かっこよくて、見なおしたねこ。
*スタンダード使用曲(ヴォーカリストほか):
・Route66(Nat King Cole)
・Sweet Georgia Brown、 S'wonderful、 Little Girl、candy、My Baby Just Cares
for Me(以上5曲John Pizzarelli)
・This Can't Be Love(Diana Krall)
・For What It's Worth(Sergio Mendes & Brasil'66)
・Trust in Me(Holly Cole)
・Overjoyed:song(Anna Caram)
[月間一覧] |