遊気舎 Vol.28 「JULIO(フリオ)」
@下北沢 ザ・スズナリ(2000/9/26-10/1 8ステージ)
全自由 前売3,800円 当日4,000円
(「ハッスルマニア大集合」東京9/29 大阪10/9)
作:後藤ひろひと 演出:楠見薫 舞台監督:永易健介 照明:池田哲朗
音響:Alian Nouveau 美術:池田ともゆき 装置:篠垣雅男 衣装:IKUKO-KUDO
小道具:二宮いづみ、佐藤広美、根岸千里 イラストレーション:土谷尚武
宣伝美術:APOLLO INC. 演出助手:斎藤明子 演出協力:谷省吾
制作:伊藤恭子、岡田美子 プロデューサー:荻野達也
プロデューサー補:太木裕子
出演:(初演情報提供 みやび猫さん。感謝。)
初演(所属は当時) 今回
オン・リミットP *注 遊気舎
演出:鷹田夜里子 演出:楠見薫
大阪・一心寺シアター スズナリ/OMS
1995/7/14-16 2000/9/26-10/1
5ステージ 8ステージ
前売2,500円当日2,800円 前売3,800円
鈴木(精神科医。石井良一の元主治医) 山本忠 [KHT*注] 西田政彦
謎の男(鈴木の敵とも味方とも?) 西村恵一[KHT] 谷省吾
武田(捜査一課刑事。連続殺人捜査中) 隅本晃俊[劇団∞未来探偵社] 山本忠
浅井(刑事。武田の部下) 西田政彦[遊気舎] 林真也
石井良一(被験者、連続殺人犯) 斎藤誠[スタジオピーコック] 西うらしんじ
石井かおり(良一の妻) 岸部孝子[199Q太陽族] 工藤まき
舞子(弟のため苦労の人) 銀マリノ[オン・リミット] 中平みほ
健児(舞子の弟。頭のねじが外れている)イシダトウショウ[遊気舎] 信平エステベス
有田(鈴木の助手。フェロモン発散) たなかひろこ[遊気舎] 根岸千里
里緒(下町の喫茶店オーナー) 前川優香[オン・リミット] 岡田美子
千佳(里緒の喫茶店・店員) 出来とも子(元劇団☆新感線) 二宮いづみ
千鶴子(鈴木の勤務医院、婦長) 古琴堂月子[KPO*注] 魔瑠
圭茂木(神出鬼没の双子片割れ) 田中真一[単車屋七番] 久保田浩
アンナ(超音感がある、ムーディな人) ーーー 楠見薫
ジョージ・デュラン(超音感がある人) 片平元気[Mug] ーーー
以下、今回遊気舎公演のみ配役
源(里緒の喫茶店・常連客):今井智記
眞由美(警察署・受付嬢)ほか:バカボン
報道陣:うべん、まついきよし、小川十紀子
刑事:魔人ハンターミツルギ、峯素子、篠垣雅男
警官:阿久津勝哉
看護婦:稲田真理
報道陣ほか:植田有紀、菊丸、森野久美子
山下ほか:みきあすか
*注 オン・リミット=元オフィス・ナジャ 鷹田、銀、元POTATO倶楽部 前川の
女性3人によるP形式ユニット。その第二回公演。現在は活動停止(解散?)。
KHT=これっきりハイテンションシアター
KPO=虚航船団パラメトリック・オーケストラ
2000/9/30(土)小雨 7:10-9:10PM(2'00) 桟敷前方より 客席超満員(160?人)
客層:20-30才代中心、女性過半数。
客入れ:当日券(土曜夜、日曜昼夜は劇場予約分も完売)。開演1時間前発売。
20分前、整理券(30枚ほど)発券、10分繰り上げて受付開始(20数人列、通路を
含めて全員入れた模様)。入場は開演15分前から。荷物預かり受付事前、靴袋を
場外でとって入場させて、準備がよいところ。桟敷3列。前後間隔をとって
いるので比較的楽。軽いよいしょな詰めお願い二回あり。まついさんらの低姿勢
+お茶目誘導に笑い。座長のいい声での注意アナウンス、「面白い」お話付き。
折り込みパンフ「スビスバ」。配役、役者の日記、予定やら読み物中心に掲載。
物販。KAVCのイベント公演グッズ(携帯ストラップ)、役者写真セットなどいろいろ。
2000年4公演制覇プレゼント、もらい。みればわかる実用品、ポケットに入る
サイズ。赤、黒から選択。なんか諫められ文が書かれてて、笑うねこ。
後藤ひろひとが外部提供の旧作、を女優・楠見薫が演出初挑戦。ひろひと退団後
の新生・遊気舎の意気込みが感じられる企画公演。
舞台。傾きかけたコンクリート支柱が袖、窓な開口がいくつか。引きずったような
後が黒々として床はストライプ。正面にもひずんだ壁。そこはかと不安のバック
グラウンドを醸して。
お話。惨殺事件発生。手口は何年か前に射殺された殺人犯と同じ。そんなばかなと
捜査開始。殺人現場にはフリオ・イグレシアスのテープと精神科医師の姿。音楽が
結ぶ奇妙な符丁、戦慄な事実。日常に存在し得ない音のもと、人々は絶望のずん
どこにたたき落とされる。
ハードホラー@小空間、緊迫の面白さ。きっちり手堅い演出が的を射て、手応え
十二分。楠見さん、さすがじゃんな好舞台。市井なのどか会話やりとりが、忍び
寄る不安と恐怖いやまし。脆弱な人がもつ不条理な残虐性。その酷さの裏にどう
しようもない絶望の哀しみを忍ばせ。くっきりしっかりと描写。むしろ古典な
美意識が随所。扇情的な光と影のコントラスト、絵になります構図とか。場面が
ちゃきちゃき入れ替わるのは、映画ぽいカット割印象。小空間で間近な舞台、
怖いけどみたい状態。暗転長め、それも完全暗転。これがまじに怖く、次のシーン
は!?とどきどきねこ。
キャラ設定はステレオタイプ、飛びキャラなしの潔さ。若手役者を大幅前面に
立て。ベテランが脇をサポート、随所をきりりと締めてく。ちょっと心許ない若手
の有様がキャラにあって、巧み配役。劇団ならでわの試み。うべんさんがどこに
いたか?とファンには寂しい面あり。のためか、楠見さんのムーディボンテージ◎
衣装、久保田さんのあんたって一体!?雑魚キャラ、のサービス添え。美味しゅう
ございましたねこ。久保田さん(鉄格子演出)にしろ、正統派小劇場演劇しつつ
一ひねりがこれから路線かしら。次回が楽しみ(久保田演出)。
役者。西うらしんじさん。情けなスポックしてた人(エルニンジャ)と同人物とは
思えません。谷省吾さん。怪人物好演。林真也さん。好青年好演。
[月間一覧] |