ヨーロッパ企画 第14回公演「空前のクイズアワー」
 @下北沢 OFFOFFシアター(2003/12/27-28 4ステージ) 
 http://www.honda-geki.com/offoff.html 
 全自由(整理番号付き) 前売2,000円 当日2300円 
  @名古屋七ツ寺共同スタジオ12/17 @大阪十三ファンダンゴ12/24 
  @下北沢 OFFOFFシアター12/27-28 @渋谷エッグマン12/29 
  @京都アートコンプレックス1928 12/31 @大阪心斎橋クラブクアトロ1/5-6 
  @福岡ビブレホール 1/8 @京都磔磔1/14 @大阪バナナホール1/15 
  @京都ミューズホール1/17 @長野ネオンホール 1/20 @新潟1/23 
 
 作・演出:上田誠 舞台監督:石田剛太 舞台美術:酒井善史 造形:丹原善史 
 照明:藤田奏、金田一央紀 音響:井村慎介 映像:白石貴祐 
 制作:諏訪雅、本多力、吉永祐子 
 出演:下記 
 出演: 
 石田剛太、酒井善史、清水智子、諏訪雅、瀬戸中基良、永野宗典、本多力 
 映像出演: 
 阿久根裕士、板谷朋子、伊藤紘介、上田昇、岡野和代、奥田ワレタ、川崎香織、 
 金田一央紀、熊崎康博、坪倉英夫、中西武教、野田貴之、毛上裕也、吉永裕子 
 
 2003/12/27(土)晴 2:05-3:35PM(1'28) 中段より 客席超満員(75?人) 
 客層:20才代中心、学生ぽい人多し、男性やや過半数。 
 客入れ:整理券付きチケット。こまめに誘導整列して、10番づつ入場。開場時で30- 
 40人ほど。足が伸ばせる桟敷3列(1列高め)、ベンチ1列、通常椅子席3列。詰めとか 
 はなし。開演間際の客のため、壁際に補助椅子だし。荷物預かりあり。 
 折り込みパンフ。A4両面1枚。あいさつ、告知、クイズ(あなたの考えた県)役者回答 
 次回公演。大晦日11PM-5AMカウントダウンイベント。5/19-23@駅前劇場(ほか愛知、 
 京都)にて新作公演。物販。前回、サマータイムマシンブルース2003 DVD(2500円) 
 短編ねた2本とメイキングがついて、お買い得。どんどん売れていた模様。 
  
 演劇じゃ珍しいライブハウス・ツアー公演。東京はこの後、渋谷の老舗・エッグマンを 
 予定。 
 舞台。正面スクリーン。床に倒れている人1。 
 お話。平和な町に事件発生。わらわらと警官集合、調子にのって捜査開始するのだが…。 
 ポケット版クイズブックな企画なので、顛末と真相は観てのお楽しみ。 
  
 しょぼいお馬鹿さ、連鎖小爆発。火にない処に煙を立てる、無責任会話のおもしろさ。 
 彼らがまじめ顔で、無自覚な遊び半分ゲーム感覚も相まって「推理する」おかしさ。 
 観客にとっては、つっこみ処、笑い処満載。謎めきシーンごとにクイズ出題。物語の 
 枝分かれを、互いは知らない仕掛けが謎解き(ヒント)かつ、とほほ笑いポイント。 
 観客が思いもよらない答えも勿論あり、楽しみ。キャラはいつもどおり、役者の持ち味 
 を活かしたもの。常識VS非常識で、後者があわよくば勝つな定番やりとりもまた愉快。
 
[月間一覧]
 
 |