[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 遊園地再生事業団+こまばアゴラ劇場
 「ワークインプログレス・子どもたちは未来のように笑う」

 @駒場東大前 こまばアゴラ劇場(2016/3/5,8-16 12ステージ)
 http://www.komaba-agora.com/
 全自由 予約・当日ともに2000円 3/5プレイベント 予約・当日ともに500円

 コンセプト・構成・演出:宮沢章夫 音楽:杉本佳一
 舞台美術:濱崎賢二[青年団] 照明:西本彩[青年団]音響:杉山碧
 衣裳:正金彩[青年団]舞台監督:中西隆雄 演出助手:山本健介(ジエン社)
 宣伝美術:相馬称 制作:赤刎千久子(青年団)、有上麻衣(青年団)
 芸術監督:平田オリザ 技術協力:鈴木健介(アゴラ企画)
 制作協力:木元太郎(アゴラ企画)
 企画制作:遊園地再生事業団、(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場
 主催:(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場
 平成27年度文化庁劇場・音楽堂等活性化事業
 出演:
 上村 聡、牛尾千聖(以上、遊園地再生事業団)、松田弘子、長野 海、鄭 亜美、
 黒木絵美花、藤松祥子(以上、青年団)、大村わたる、小寺悠介(以上、無隣館)、
 大場みなみ

 2016/3/14(月)雨7:06-8:17PM(1'11)中段上手 客席満員(70人)
 客層:学生、20-30才代と中年層。男女半々。
 客入れ:開場時30人ほど。◇の島舞台。桟敷1、低椅子1、通常椅子4列。手前中央の柱
 が邪魔。折り込みチラシそれなり。パンフ A4 1枚。物販未確認。カーテンコール2回。
 オーディション選抜の青年団俳優との合同。本公演に向けての準備公演。
 舞台。◇の角に柱の抽象。床に本がぐるり、中央にペットボトル。正面奥に朗読本
 題名を投影するモニタ。
 構成。アメリカンに陽気に登場して一同顔見せ。本を囲み、カルタ取りの要領で
 とった本を芝居っ毛たっぷりと朗読、戯曲なら会話劇立ち上げ。いずれも男女、
 夫婦のこと、出産のことに関わる内容。ついでいくつかのシーン。初めて出産と
 情報交換する父親達。離婚届けに渋る夫。出産するかどうかで母と娘姉妹の対話。
 セックス模様。など。

 演劇ザッピングが楽しい面白い。チェーホフ「かもめ」、山崎哲、唐十郎、
 平田オリザの戯曲、川上未映子の出産体験、役所の手引き書、落合某の自伝まで。
 出産に関わる諸事を種々演出、演技を変えてのバラエティ。楽天のムードで遊び、
 遊んでられない状況の双方を現し。なんでもできる青年団俳優、やらせる演出とも
 さすが。

 アフタートーク 8:21ー8:48PM(27)みな居残り
 長野 海、鄭 亜美、宮沢章夫

 ・オーディションで選んだ。遊園地再生からは3人。
 ・青年団内の作品など由来の世代組について。さんま世代とは。
 ・遊園地では「座組」でなく「メンバー」と逝っている。今年、サークル宣言を
  した。訳は集まるのがデ○ーズだから。サークルはじゃなく、サイ○リアか。
 ・稽古場でパーツをつくり、これから組立いく。俳優と対話し読みたい本を
  もってきてもらった。川上未映子の本はわからないところは演出を加えたなど
  工夫について。一部は寝ころんでi-Phoneで書いた、たぶん世界初。
 ・出産のテーマをあてて、自分達もそんな世代。青年団は子づくりで休団できる
  システムがある。劇団員全員でこどもを育てていると聞いて、おまえ達は
  コミューンかよと。それぞれに産むことについて。生まないという選択肢がない、
  選んだらダメという。国籍など一方的な決めつけがること。どっちかというと
  出産は女性に責任を負わせている。
 ・同性婚も描こうとしたが自分達がよくわからない、わからないので見送った。
 ・舞台は能舞台。
 ・テーマは1年前に、みんなが言うように僕が感じた時にみんなも。3.11後に
  「疎開」が行われたり、偶然あちこちで子供を生むことが気にかけられて
  表現されるようになっている。
 

[月間一覧