前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 アンファンテリブル・プロデュース 前川麻子「鞄屋の娘」受賞記念・先行朗読会

 @六本木 将軍 (2000/6/17-18 2ステージ)
 全自由 前売当日共3,000円(1drink付) 
 DJ:星野正志 スタッフ:本間美奈子、高谷真弓、×2.5megumi
 出演:前川麻子、猿飛佐助[ベターポーヅ]、湯澤幸一郎[天然ロボット]

 2000/6/18(日)晴れ 7:00?-10:05PM(2'30+トーク30) 前方より 客席9割(45人)
 客層:20-30才代。関係者、役者多。ベターポーヅ一行、加藤直美さんも。
 客入れ:開場1時間前。間際に埋まる客席。受付でサイン入り小説本(1,300円)
 販売。特に誘導はなく、前向きの左右ソファにそれぞれ着席。

 第六回小説新潮長編新人賞受賞作・発売先行朗読会。「かつての「小劇場の女王」
 前川麻子(新潮社PR)」が男前の役者2人を従えて、自作を読む夕べ。

 舞台、衣装。ベルベットにゴージャス、ぽく。中央、三脚の椅子とテーブル。
 ワインとグラス、なぜか手乗りサイズの松盆栽(差し入れ)。前川さんは赤(の花
 ?)を散らしたワンピース、黒の網タイツと靴。野郎2人は黒の上下、白シャツに
 ボータイのボーイさんな正装。

 お話。麻子は父のことを知らない。愛人であった母に優しくしてくれたこと、鞄
 職人として著名であったことくらい。不自由もないかわりに、家族らしい家族を
 もたない麻子。彼女にとって、その手がかりは父に繋がる名前だけだった。安楽
 な生活、通り過ぎる男とのSEXと快楽、年上の男性との交流、そして醒めた
 理性に紛れていく、その淋しさ。そんな麻子に「家族」と直面する機会がやって
 きて…。

 簡潔で静謐な文章が好き。即物的に事柄を重ねて伺わせる、劇的な奥ゆかしさ、
 さらりとした感触もいい感じ。2cm厚近い本の淡々とした朗読に工夫。2,3人で
 会話、先読みをさせて追いかける、輪唱みたいな進行とか。映像をオーバーラップ
 させたみたいで面白し。ビジュアルなとこ○。30分置きに休憩、ドリンクタイム。
 回毎にお尻が痛くなる2時間超はちと辛し。つかれてうとうとするねこ。

 役者。前川さん。クールにマイペース。私小説な部分には気持ちが入りそうになって
 こまったとか。みえないけど正直な人。猿飛さん。不器用に好青年。まっすぐなとこ
 がいい感じ。独特のエロさがあんま伺えず、残念。湯澤さん。おばさん演技が出色。
 声とか、言い回しとか、ノーブルさもあっていい感じ。

 終演後トーク、30分。受賞の経緯、苦労を伺わせない今後のこと、なんどかPR。
 湯澤さんの赤貧生活が話題中心。前川さんの娘さんが基金をつくったとか。野望が
 叶うといいですね。猿飛さん。シャイなややおじさん入ってる、昔の青年ぶりが
 いい。前川さんはベタポの舞台をみたことないとか(湯澤さんから、「乙骨君〜」
 と呼ぶのですよ、と余計わからない説明あり。)

月間一覧