第9回 石原正一ショー「フラッシュダンさん」第三回アトリエ劇研祭参加作品
@京都・下鴨塚本町 アトリエ劇研[GEKKEN](2002/5/8-12 7ステージ)
http://www.h3.dion.ne.jp/~gekken/
全自由 前売2000円 当日2500円
作・演出・振付:石原正一 舞台監督:久保克司 照明:柴田寛司
音響効果:児島塁 美術:橋本尚子 小道具:島田麗子 演出助手:斎藤明子
宣伝美術・イラスト:たてかよこ 製作:石原正一ショー
出演:
希ノボリコ [劇団☆世界一団]:壇レイコ(ダンスコンテスト新参者)
上田友子 ["NEXT"] :シルビー山本(コンテスト参加者)
岸本奈津枝[立身出世劇場] :エカチェリーナ藤田(コンテスト主催者)
バカボン [遊気舎] :ゲン(コンテスト・スタッフ!?)
日詰千栄 :由紀さおり
田所草子 [タントリズム] :スズキ和樹(駆け出しダンサー)
金田典子 [劇団太陽族] :ホンダ瑠未(コンテスト参加者)
小笠原将人 [劇団びっくり] :葉加瀬
稲田真理 [遊気舎] :葉加瀬薫子(コンテスト参加者)
信平エステベス[遊気舎] :浜田省吾
エルニンジャ :エルニンジャ
石原正一 [石原正一ショー]:野々村崑(昨年の優勝者)
斉藤明子 [遊気舎] :アシスタント
2002/5/10(金)雨 7:07-8:37PM(1'28) 最前方より 客席4割(40人)
客層:女子中学生、ちらほら。20-30才代中心。男女半々。
客入れ:整理券なし、なんとなく入場。荷物預かりなし(傘は戸外の所定場所置き)
観客参加型、よろしく前説あり。折り込みパンフ。A5 1枚。配役、スタッフ。
次回公演。6/28深夜イベント、8/15-18本公演。
京都のゴミダンス・コリオグラファー・石原正一。公演恒例のオープニングダンス
を買われたか、ダンステーマの劇研フェス招聘作品。
舞台。素舞台。いつになく照明(真正面に吊ったのとか)多く仕込み。
お話。世界的なダンス大会・マリオネットパラダイス。トーナメント式のダンス
バトル。権威の影で主催兼審査委員長のエカチェリーナ藤田の出来レースの噂も
あり。昨年の勝者・野々村崑は、むかつくほどに気合い十分。シード権を放棄した
ため、怪しい抽選で組み合わせ決定。Aブロック 第1戦 崑vs葉加瀬薫子。
激しすぎる崑の動きについていけず、薫子は壊れてしまう。って実はロボットだっ
たのですかいな。製作者な博士こと葉加瀬は、とほほ。休憩。由紀さおりの童謡で
和み?。第2戦。勝者・崑vs抽選でシード権獲得・シルビー山本。日本の舞いで
勝負!するシルビーだったが、圧倒的な崑の強さに敗退。
激しい闘いをみて初参加の少女・壇レイコは嘆く。ダンスはもともと楽しむもの
なのに。その言葉にはっと動揺する、Aブロック勝者の崑。一方、Bブロックでは
壇と自信満々の少女・ホンダ瑠未で第1戦。壇への18年前の雪辱をはらす!!と
挑戦する瑠未。壇はよーおぼえとらん(瑠未がっかり)。かつて、素人名人なんとか
TV、チャンピオンであった(だっけ)自分が飛び入りの壇に負けた悔しさは忘れ
へん。激しいバトル。こんな闘いはやめようという壇の言葉が耳に入らない瑠未。
仕方がないと、ピルエット(希ノボリコ、回る回る)でかまいたちを発生させ、
瑠未を倒し、闘いをやめさせる壇。しかし、その技で激しく消耗した壇は倒れて
しまう。そこに浜田省吾、歌いながら登場。彼もまたダンスコンテスト参加者。
(客入れで頼んでおいたお客を舞台あげて、お仲間で楽しい演出)彼がもっていた
バンテリンで回復し、怪しいスタッフ・ゲンの俊敏な動きにまなぶ壇(お客を
舞台にあげて、楽しそうに踊る一同)。なにも考えず踊るのが一番。
実は瑠未は、エカチェリーナが仕掛けたいわば刺客。し損じたからにはシナリオを
書き換えないとね、という彼女を止める崑。俺は正面切って、壇と勝負するぜ。
闘いながら、なぜか懐かしい感触に囚われる崑。しかし、負けるわけにはいかない
根性!根性!。崑、オーバーヒート。そんな崑の消去された記憶を呼び覚ます壇。
根性、根性、ロボ根性。あなたはロボコン、エカチェリーナにダンスロボとして
改造されていたのよ。そういう壇の頭には触覚。私はロビン(バレリーナ星ロボッ
ト)、ガンツ先生がロボコンが心配だからというので、探しに来たの。
エカチェリーナ、崑が負けて愕然。告白。大きな事をするといってでていった昔の
男。彼がいつかやってこないかと、コンテストを世界的権威あるものにした。もう
どうでもいいと、やけっぱち。核爆弾のタイマーをセットする。そこにエルニンジャ
登場、ミクロパワーでエゴをなくす!必殺技。いろいろあったけど、ガンツ先生に
100点満点をもらい、うれしい。がんばれロボコン!(で、「フラッシュダンス」に
ポーズして(ビニール敷いて)水浴びるんだったかな?。)
いつになく熱い人情芝居風。でもパロディとまらず。先の遊気舎の青春バカ路線の
延長印象。スポコンに喜怒哀楽、まじダンスする美人女優達。とくに、金田典子の
尖りつ、哀感あるキャラ○。総じて、きりっとした立ち姿、(ヒロイン役希ノボリコ
以外)ヘソだし衣装がいい感じ。暑苦しくべたな展開に、由紀さおり、浜田省吾パロ
キャラ、エルニンジャ本人が箸休め的笑い添え。いつものように、これがやりたかっ
たのね、な強引さでラストになだれ込み。それやこれや、ハラショーらしく、ゆった
り楽しむねこ。
[月間一覧]
|