[ホーム](本ページは劇団ページが出来次第、そちらにリンクします。)
@京都芸術センター・フリースペース(2003/7/3-9 7ステージ)
http://www.kac.or.jp/
全指定 前売り当日とも2500円
作:松田正隆 演出:三浦基[青年団演出部]
照明プランナー:吉本有輝子[GEKKEN staff room]
照明オペレーター:福山和歌子[GEKKEN staff room]
音響プラン&オペレーター:堂岡俊弘 映像プラン&オペレーター:山田晋平
舞台監督:清水忠文 ヴォイス・ティーチャー:池内美奈子
アソシエイト・プロデューサー:川南恵[ネットワークユニットDuo]
ストラテジック・プランナー:橋本裕介、蓮行[(有)如意プロデュース]
マーケティング・アドバイザー:立山朱実[ネットワークユニットDuo]
広報・宣伝:小倉陽子[花gーハナグラム] 宣伝美術:古閑剛[greenroom]
企画製作・主催:内田淳子&ネットワークユニットDuo
出演:
内田淳子
ピエール・カルニオ[フランス・テアトル・ドゥ・ビットリー専属俳優]
2003/7/5(土)曇 3:04-4:04PM(60) 中段中央より 客席満員(65人)
客層:20-30才代中心に幅広く、女性7割。お友達連れが多め。
客入れ:当日券。開演1時間前から(多分即完売)。桟敷や立ち見なし、下手端の
4,5席がそれかしら?。開場は開演定時10分前、役者板付き演出のため。隣のレトロ
な喫茶店で優待あり。全椅子席、雛壇に10×6列。上手が1番の縦読み式。見難い
ことはなけれど、会場2/3と広い舞台の全域を使うので、後方のが○。内田ファン
には下手が○。折り込みパンフ。A4 1枚。MONOと同様に厚手の上質紙使用。作・
演出の覚え書き収録。物販。台本(A4 大きめ文字 300円) ポスター(A2 300円)
初演同様、内田さんの佇まいがムーディで美しい。知られず、野に埋めるにはもった
いないもの。
98年初演作を後半部を中心に改訂。演出の違いもあり、同じ作品とは思えない再演。
舞台。広いほとんど素舞台、闇に役者を浮かばせ。下手前方、理科室のみたいな机
に座る内田淳子。白い夏ワンピ、夏帽子。片腕にリストバンド。取り憑いたかのよう
にほとんど机上に固着。上手前方、砂庭に一組の男性用靴。後方、白い布一面。
スクリーンとしたり。その前に白い包帯を顔に巻き、半袖シャツにショルダーパンツ
のピエール。満身創痍の体で身もだえ。
お話。福音書にある「良きサマリア人」のたとえをモチーフ。エルサレムからエリコ
へ向かい途中、半殺しの目にあった旅人を、ユダヤ人の司祭とレビ人は無視したが、
ユダヤ人から蔑視されていたサマリア人は助けた、という。隣人愛のたとえとして
有名。ここでは、半殺しの目にあった男女が出会い、今際の際の記憶をぶつけ合う
愛憎劇に変容。唐突な殺人など描いた初演から、後半部は大幅に書き直され。男女の
なれの果てを描いた、羊団「水いらずの星」など近作を彷彿ねこ。
戯曲を越えた演出の試み、やりまくり。松田氏のあいさつ(死者を復活させたが、
想い出しか語らない。死後は闇、語るべきモノ、言葉さえない。が、他者の記憶は
死者の言葉のように不明に聞こえないか。な)をビジュアル表現。モノローグの
ような会話、人形のようにぎこちない動き、抑制された台詞回し。言葉も態度も通わ
ない会話は絶望の極北。それが死と痛みで結びつき、共に包帯を巻くラストはやるせ
なさ◎。戯曲に輪をかける錯綜演出。たとえば。男が既に包帯を巻いて登場し、自ら
ほどいてしまう。など戯曲にない演技。女がマイクでがなり立てる、など過剰さも
そう。メタファーとしての装置。記憶に執着する女は、机に座ったきり。理科室な
装飾のない実用的な机、引き出しには記憶の品々。女と机は解剖学的な脳を思わせ。
とか、パフォーマンス色の強いあれこれを興味深くみるねこ。そんな見た目に言葉が
背後に回った感あり、ちょっと不満もあるねこ。
役者。内田淳子。制限された中も強烈な感情の満ち引きをみせて、ぞくぞくねこ。
鬼となり、仏となり、振り回されて嬉しいな。ピエール。内田淳子の従となる役柄を
徹頭徹尾、もひとつ手がかり不明。
初演 今回 羊団 内田淳子&ネットワークユニットDuo Jericho エリコ Jericho 2 大阪ウイングフィールド 京都芸術センター 1998/3/10-15 2003/7/3-9 8ステージ 7ステージ 上演時間 57分 60分 自由2800円 指定2500円 公演HP 公演HP 演出:水沼健 三浦基[青年団演出部] 照明:吉本有輝子 ← 音響:堂岡俊弘 ← 出演: 女:幹ジュンコ(内田淳子改め) 内田淳子 男:金替康博[MONO] ピエール・カルニオ
[月間一覧]