前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 阿佐ヶ谷スパイダース プレゼンツ「ともだちが来た」

 @下北沢 ザ・スズナリ(2003/12/17-30 23ステージ)
 http://www.honda-geki.com/suzunari.html
 前売り 指定席3500円 自由席3000円(整理番号付) 当日+300円

 作:鈴江俊郎 演出:中山祐一朗
 照明:佐藤啓 音響:加藤温 舞台監督:高橋大輔+至福団 舞台美術:加藤ちか
 演出助手:山田美紀[至福団] 映像:ムーチョ村松、吉田えり[トーキョースタイル]
 宣伝美術:CoaGraphics 宣伝写真:長野陽一
 制作:伊藤達哉、岡麻生子
 出演:
 長塚圭史:私
 伊達 暁:友

 2003/12/29(月)晴 3:07-4:33PM(1'26) 前方より 客席超満員(170?人)
 客層:20才代女性7、8割。お友達連れ中心。
 客入れ:自由席。最前ベンチ3列×14。指定席。椅子席10列×12。上手通路側に補助
 丸椅子あるも空席。階段席は2人。自由、指定とも中央に通路つくり。前後は狭いの
 で、荷物の仕舞いは各自注意(預かりあり)。折り込みパンフ。B5両面。配役、スタ
 ッフ、予定、パンフ紹介掲載。次回公演。4/1-11「はたらくおとこ」@本多劇場ほか
 八都市ツアー。物販。パンフ(B6 16ページ 1200円) ポストカードつき、広げると
 大判ポスターになるとか仕様。高かったので未購入ねこ。ほか、Tシャツ、缶バッチ
 など。

 鈴江俊郎の第2回OMS戯曲賞受賞作品(1995)。多くの劇団で上演されてきた小劇場演劇
 のマスターピース。ねこは97年岩松了演出、今回演出の中山祐一朗出演の以来。
 
 舞台。畳部屋。調度はなんもない、がらんどう。正面右に葉が落ちた立木がみえる
 引き窓、隣に押入襖、ベニヤドア。上手に襖となにもない床の間。手前に縁側?
 (立木とか2Fぽく見えるけど?!)

 お話。暑い夏の日。水死したはずの高校同級生が、大学生の「私」の部屋へ自転車で
 やってくる。あっちとこっちの世界を繋いで。「私」は麦茶をだすが「友」は口に
 することができない。渇いているはずなのに。もう生きてはいないから?。たわい
 ない話。畳の上のアリ、立木、剣道部室での二人の秘密。試合をしてみる。いちいち
 「私」に勝てなかった「友」はやっぱり勝てない。自分のことを忘れないで、そう
 言い残して、麦茶を飲めず、試合に勝てない「友」は消えてしまう。

 ちんまりと、いじましい二人をちとエキセントリックに描く。まず。久々みた作品に
 へーねこ。シュールな設定なんに、日常的会話に終始。まるで頑固親父なこだわり。
 その代わり、道具立てが劇的。自転車、麦茶で生死を、アリや葉のない立木、空き
 部屋で青春の無為さや残酷さを醸し。劇団八時半の近作なんか、ずっとストーリー
 指向。物語の説明はなく、キャラのありようで描いてるのに、ふーんねこ。お客には
 一見不親切だけど、押し売りじゃない親切さはあり(近作もまだそうだけど)。

 演出は押しを強く、ちと色をつけた印象。水や立木の映像表現を加えたりで強調。
 赤とか原色照明をつかったり。演出か役者芝居か、演技は微派手。目線や表情の細か
 な変化、戸惑いと驚きに突発したり凍ったりする仕草、とか。からりとドライな持ち
 味は作品ともあって○。屈折感が強調されるのは好き好きかな(ねこは好き)。

月間一覧