[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 R・U・P KARA COMPLEX「調教師」

 @渋谷 シアターコクーン(2005/11/5-20 16ステージ)
 http://www.bunkamura.co.jp/cocoon/
 全指定 前売 S席8500円 A席6500円
  @兵庫県立芸術文化センター中ホール 11/24-27 5ステージ

 作:唐十郎 演出:内藤裕敬[南河内万歳一座]
 美術:加藤登美子 照明:松林克明 音楽:藤田辰也 音響:内藤勝博
 衣裳:宮本宣子 演出助手:鈴木田竜二 歌唱指導:清水美恵 舞台監督:矢野森一
 宣伝美術:永瀬祐一 チラシイラスト:ヒロセカオリ 制作:花本理恵
 主催:日本テレビ(東京公演)、兵庫県・兵庫県立芸術文化センター/
 関西テレビ放送(関西公演) 提携:Bunkamuraシアターコクーン(東京公演)
 企画製作:KARA COMPLEX
 出演:
 椎名桔平 :辻(調教師)
 黒木メイサ:モモ(焼鳥屋で働く。上田の妹かもわからず正体不明)
 萩原聖人 :田口(保健所員)
 峯村リエ[ナイロン100℃]:モモ似(モモの服を着てなりすます)

 木野 花:白川 (統合失調症の愛と孤独の教師)
 窪塚俊介:マサヤ(狂犬人に咬まれた少年)

 河野洋一郎[南河内万歳一座]:合田(焼鳥屋の押入に住む、犬の同居人)
 荒谷清水 [南河内万歳一座]:上田(田口と賭をしたジゴロ)

 松本キック:課長(狂犬を探す)
 北村栄基 :客、引越屋
 権藤昌弘[飛ぶ劇場]:客、床屋
 黒岩司  :客、出前持ち
 大下源一郎[オレンジプリズナーズ]:客、歯医者
 浅井みどり:客、主婦
 大野清美 :客、主婦
 前田晃男[南河内万歳一座] :客、歯医者助手
 安宅慶太[南河内万歳一座] :客、床屋の客
 木村基秀[南河内万歳一座] :客、引越屋
 中津美幸[南河内万歳一座] :客、母親
 皆川あゆみ[南河内万歳一座]:客、主婦

 2005/11/12(土)晴 2:07-4:33PM(61/休15/67) 1F後方 客席ほぼ満員(750?人)
 客層:20歳代中心に女性8,9割。親子?連れ、おじさんちらほら。
 客入れ:2,3Fの立ち見おらず、バルコニー(2Fも?)に空席あり。客席に役者は降り
 ないので期待無用。トイレは回転の速い1Fが○。 折り込みチラシ、通常厚さ。
 折り込みパンフなし。物販。パンフ(A4 50ページ 1500円) 読み物、写真とも
 たっぷりあり。唐十郎×室井尚対談収録。 カーテンコール2回3分。

 同名小説に始まり、唐組公演・透明人間(90)>水中花(01)と名を変え、変遷してきた
 作品。昔の名前に戻っての上演。唐組出演も幾度かの内藤裕敬演出、アングラと距離
 を置いた役者陣での上演。

 舞台。幾層も重なったトタンの屋根と雨樋。中に浮かぶ焼鳥屋の二階。煤けた壁に
 酒のはじめは焼酎、肉はやげん(軟骨)、せせりもあるこだわり。安いテーブルと
 椅子、下手には階下からの階段。正面襖障子。ここら全体が盆回しで、店と座敷を
 転換。役者達が手ずからまわして、南河内万歳一座彷彿。下手にタイル地の水槽、
 雨樋からの水を集める格好。

 お話。保険所員・田口は狂犬の噂をたどり、下町の焼き肉屋にたどり着く。二階に
 住む男が飼う、時次郎が件の犬らしい。しかし、噛んだのは自称調教師の荒くれ男・
 辻。陸軍軍用犬舎で飼い主の同僚であったという。辻はなぜか焼鳥屋で働く、寡黙な
 娘モモの世話をやこうとする。モモとすり替わる、モモの服を着た女。噛みつかれた
 少年と彼が慕ういかれた哲学的で孤独な女教師。などが現れ、辻、田口、女教師は
 それぞれの思惑で、モモは心許なく、グルグルに絡み合うのだった。

 腰を落ち着けての唐体験。すごい台詞、機動性よくて詩的な演出、毅然とした演技。
 を車中でなく車窓から鑑賞気分で楽しみ。荒くれと詩情、謎めきと美しさ溢れる台詞
 と世界感には圧倒され、陶然とするねこ。理解できないけど、痺れる体験が唐戯曲
 らしい。

 演出はモブや台詞がない役者陣も演技をつけ、盆回しの小気味よさもあって、全体
 活性。個人の突出や自由が抑えられた分、バランスよし。水のイメージが強く印象。
 雨脚と雨音、水中花と水槽。とりわけ、田口とモモが沈むラストは夢のようで○。

 役者。総じて、じっくりと演じ。窪塚さん。少年の真っ直ぐさがよくでてて、素敵。
 椎名さん。ちと飢えたよな危うさと男の可愛げがあって○。峯村さん。ちと湿った
 感触がムーディ。萩原さん。器用。黒木さん。無為こそ過激、の域に達すれば化ける
 かも。

[月間一覧