@渋谷 青山円形劇場(2006/5/11-28 19ステージ)
http://www.aoyama.org/
全指定 前売5500円 当日5800円
脚本・演出:鈴木勝秀
美術:二村周作 照明:倉本泰史 音響:井上正弘 衣装:尾崎由佳子
演出助手:長町多寿子 舞台監督:安田美知子
宣伝美術:永瀬祐一 宣伝写真:西村淳 制作:大島尚子
主催:こどもの城 企画制作:こどもの城劇場事業本部
出演:
佐藤アツヒロ:息子・タロウ
篠井英介 :父・マサオ
陰山 泰 :弁護士・ミヤモト
中山祐一郎 :友人・ケンタロウ
2006/5/14(日)曇 2:09-3:38PM(1'28) 入口より後方 客席満員(360?人)
客層:ほぼ全員20-30歳代女性。時々おじさん。
客入れ:当日券あり、詳細不明。完全円形客席。開演後7分間は入場不可につき、
遅刻注意と掲示あり。折り込みチラシ若干。折り込みパンフなし。
物販。パンフ(A4 34ページ 1200円)大判の写真、文章結構あり。
カーテンコール2回1分。
昨年は翻訳劇演出で活躍のスズカツ、10年ぶりのオリジナル脚本上演。
孤独な若者を描いた「LYNX」に連なる作品とか。
舞台。完全円形。縁に文様、中に星形が描かれた一面のブルー。一方の中途に渦潮の
ような穴。調度はロッキングチェアー、チェストのみのシンプル。
お話。母と自分を捨てた父の遺産相続の知らせを受けた青年。父が遺したのは家屋敷
しかし、青年は弁護士に一切の売却を願う。ほとんど記憶もない父には、関わりたく
ないというのだ。これが最後とついてきた「友人」と屋敷を見て回る間、死んだはず
の父親を名乗る男が現れる。現実と架空の区分けもハッキリしないまま、青年は忘れ
ていた記憶と出会うこととなって…。
包容力のある空間が新鮮なスズカツ新作。小編成のアコースティックバンドのように
俳優達の演技はクリアで密。クールに、そして優しく響くハーモニーなアンサンブル
が魅力。とりわけ、父役の篠井さんの佇まいが素敵。実在感は薄くも、情は濃く。
揺れる息子の心理を柔らかく、でもしっかりと受けとめる。なんかほろりと、うれし
泣きな心地するねこ。
他2人がこれに加わり、彩り。友人役・中山さん。感情過多ぎみに、独特のおかしみ
を添えて、青年の代弁者となり。弁護士役・陰山さん。唯一堅実、秘密もまた人間味
ある、もうひとりの父親役となり。個性の参加がハーモニーを豊かに響かせて○。
人は他者がいて孤独を知る、他者の物語は自分の孤独と記憶を顧みさせる。欠落感を
抱えた青年が対話で補われ、救われる過程もまた。真正面の対話を丁寧に重ね、青年
の痛みと切なさを受けとめていく。その包容力ある空間と物語のラストが、いままで
になく、ほよよねこ。スズカツさん円熟の証かしらん。
[月間一覧]