前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 弘前劇場「春の光」

 @下北沢 ザ・スズナリ (1999/4/15-18 5ステージ) 全自由前売2800 当日3000
 スタッフ、出演は下記。

 1999/4/18(日)雨 3:05-4:30PM(1'25) 最前列より 客席9割(120?人)
 客層:老若男女。おじさん層が多いのが特徴かな。
 客入れ:傘は各自笠立に、大人だしね。場内誘導は特になし。台本など発売あり。

 '96「五月の光線」改訂再演。

 舞台。神社社務所内、待合室。客先側に庭?海?を見渡す窓がある設定。鳥のさえ
 ずり、潮騒の音が劇中、密やかに、時に劇的に聞こえ。舞台な屋内にはアンバー色の
 柔らかい光が注ぎ、時折雲に遮られて陰ったり。初演の天井格子を廃し、すっきり。
 黒い壁際に使いこんだ木製のベンチ、椅子、台やら。下手手前には畳台。中央手前、
 椅子の脇にポットやら茶器を置いたラック。正面奥は天井までのふすま障子壁、
 中央脇に紅い帯がすっと天井までストライプ状アクセント。壁の黒、戸の白、家具の
 アイボリー、そして紅の配色。家具類の具象と同居した、生命メタファーな赤の抽象が
 興味深いねこ。

 お話。市役所同僚の結婚式。映画祭をまじかに控えたお仲間はそれどころじゃなくて
 、当日も準備にてんてこ舞い。仲人を頼まれた上司もまたそう、同僚、家族をいれて
 ばたばた。映画の話にそれぞれ思いを重ねる人々、家を出、久々に帰省した男の弟、
 女性を巡った確執ある男の旧友、言い出せないわだかまりをもつ男の同僚夫婦、
 などが人間模様を綾なしてゆく。そんな中、ガンに蝕まれていることを知る仲人を
 務める男の恐れ、父親の病気を知らされていない娘の不安が浮かんでくる。

 登場人物を一部変更(下記参照)、父親と友人の確執を新たに見せたりと味わい増し。
 短縮、整理されて進行すっきりな改訂。父親の病を察した娘に見せたい映画があると
 誘う父親なラストに、よりすっと焦点を結ばせる刈り込み◎。黄昏な明かりの中、微笑
 み見交わす親子と共にある悲しみ。流れる情感にしんみり、今回も感涙ねこ。弘前
 劇場・初見だった作品と素敵な再会ができて嬉しいねこ。

 ホンとの同時多発会話。聞きたいことだけ、選んできけばいい、無駄が多い騒がしさ
 が日常的。最近の作品にはない、粗野な活気、丁々発止または外した会話が楽しい
 ねこ。しがらみな苦しみ、悲嘆、ためになるんだか?な多岐な情報、笑い、喜び、
 死の不安など。なにがあろうと、どんな人だろうと忙しく過ぎ去ってゆくのが人生(なんて
 な)を体現してる舞台◎。日常的な進行も後半、照明コントラストを大胆にした場面を
 入れたり、初演同様に劇的なメリハリ付け。うーん、なんだろ、面白いねこ。

 晴れた日に柔らかな光に熔けてくような至福感、無為になるあこがれが話題を変え
 ながらも、劇中そこここで語られ。男と家族が恐れる死な闇と相反するよな、光の
 イメージ。その実、表裏一体な消失の形が、テーマである死をより深く描いてく。
 恐怖とともにある不思議な心地よさ、明るい光=未来の果てにあるオシマイ、オシマイ
 がわからない幸せ、とかいろいろと思い浮かばせてくれて、興味深いねこ。

 役者。近作の緻密さに荒くれた活力がプラス。在京の役者がみな疲れてるよに見える
 ほどの、内から溢れてるそれ◎。福士賢治、畑澤聖悟はさすがの手応え。脇役もそ
 れぞれに充実。目線やら細かな表情のやりとりをきっちり細やかに。語らずとも見事
 にそれぞれの胸の内を表現してて◎。初演でも印象深かった娘役。赤刎泰子さんの
 心細げな様がなんともいとおしくて感じられて◎。

 *初演のパンフには役者と役名の対応無し。もともと知見のない役者さんばかりで
 ??。当時の台本があれば、記載があるかも。

                    初演        今回
                    1996/5-16-19    
                    6ステージ
                    @こまばアゴラ劇場
                    ほか 
                    (1'35)     (1'25)
                作・演出:長谷川孝治  ←
                  照明:中村昭一郎  ←
                  音響:長尾泉    原島正治
                舞台装置:−−−−   鈴木徳人
                  美術:三浦孝治   ←
                舞台監督:野村眞仁   ←
                  制作:?      瀧川真紀子ほか      
 野上健太郎(45)市教育委員会職員     福士賢治   ←
 野上節子 (40)主婦 野上の妻      ?      佐藤てるみ
 野上好子 (19)浪人生 野上の娘     杉原文子   赤刎泰子[遊園地再生]
 (初演は18才設定)
 野上晋平 (37)カメラマン 野上の弟   畑澤聖悟   ←
 (初演は35才設定)      
 前田郁夫 (45)野上の旧友        −−−−   長谷川等[浪岡劇研]
 前田郁男 (45)結婚式の司会者      鈴木徳人   −−−−
 前田きな子(22)前田の娘 巫女      ?      −−−−
 前田敏夫 (23)結婚式司会者 前田の息子 −−−−   山田竜大      
 山田道夫 (35)市教育委員会職員     後藤伸也   ←
 山田純子 (28)刑事 山田の妻      高橋聡子   ←
 (初演は26才設定)      
 大塚康平 (30)市教育委員会職員     永井浩仁   ←
 (初演は29才設定)
 構内素直 (27)市教育委員会職員     森内実由紀  ←
 (初演は26才設定)      
 酒井みどり(25)巫女           ?      大作 綾
 (初演は23才設定)
 寒の林 幸(27)薬剤師 素直の友人    ?      藤本一喜
 (初演は24才設定)      
 上記?のどれかの役柄          外川隆子
                     藤本一喜
                     佐藤桃子
                     和田律子      

 [月間一覧