@下北沢 ザ・スズナリ(2006/7/21-23 5ステージ)
http://www.honda-geki.com/suzunari.html
全自由 一般前売予約3500円 学生前売予約1000円 当日券3800円
@弘前 スタジオ・デネガ 7/29-30 3ステージ
@盛岡 盛岡劇場タウンホール 10/21-22 2ステージ
@青森 青森県立美術館シアター 10/28-29 3ステージ
作・演出:長谷川孝治 舞台監督:野村眞仁 照明:中村昭一郎
舞台美術・音響:石橋はな 装置:鈴木徳人 宣伝美術:デザイン工房エスパス
制作:弘前劇場 助成:平成18年度文化庁芸術創造活動重点支援事業
出演 下記
2006/7/22(土)曇 7:02-8:39PM(1'37) 前方下手 客席7割(90人)
客層:20-30歳代最多に、中年層も多い大人客席。男女半々。
客入れ:整理券配布、ロビーで待機可。ゆったりと埋まる客席。ベンチ2列、雛壇
に椅子8列+ベンチの通常。千鳥配置で見やすく。折り込みチラシ厚め、ゴム止め
希望。鉛筆付き。折り込みパンフ A4 3ページ あらすじ、配役、予定掲載。
次回公演 来年2月新作「真冬の同窓会」青森、弘前、横浜、東京。 物販。
上演台本1000?円。カーテンコール1回 客電点灯後も、熱心な拍手なりやまず。
98年作品、改訂再演。男女キャラの入れ替え、整理など変更あり。
舞台。改装工事中の病院、3人部屋。奥側縦に2人、下手手前横に1人のベットと
物入れ。上手手前に使い古された応接テーブルと椅子2。上手壁と奥に鉄パイプの
足場。壁は黒、樋状の白い柱が等間隔にあり、間接照明を室内に注ぎ。
お話。北の地方病院。長期入院している男性と介護に訪れる妻。新たに入院して
きた男性の学友。彼の新たな目も加わっての家族、患者通しらの共有意識と関係性
から生と死を問い直していく。
過酷な現実と、変わらない美しい生活のコントラストに胸つかれ。勝ち負けが問わ
れる今時社会を踏まえたよに、勝つのみ=生き続けることの重さを突きつけ。
ままならない病・生と死の瀬戸際に揺れ、病むことで繋がり合う人々。その心の深さ
、陰影を闊達な人々の会話から浮かばせていく。役に寄り添い、通う会話が、いつも
ながらしみじみと沁み。宵宮、美味しい冷や奴ら、慎ましくも豊かで美しい日常の
大切を思わせる場面も挿入。勝ち負けによらぬものの対比が印象深いねこ。
細やかに移ろいながら、陰影を増す照明。日常の、生の中に兆す死のよう。物語の
構成とも強く心揺さぶられ。情報量過多、速射砲なやりとりが、初期作品群の面影
を残して微笑みねこ。一方、「病い」が他人事ならぬ年となった福士さんらベテラン
いまや中堅の山田さんら若手の成長など、変化にも感慨ねこ。
初演 今回 「秋の隣」改訂 ・1998/7/11-19 ・2006/7/29-30 弘前スタジオ・デネガ ← 9ステージ 5ステージ ・7/31-8/2 ・7/21-23 ザ・スズナリ ← 4ステージ 5ステージ ・8/7-9 ほか盛岡、青森 伊丹 AI・HALL 4ステージ 前売2800円 3500円 1時間35分 1時間37分 照明:岩城保 中村昭一郎 美術:三浦孝治 石橋はな 出演: 一丁田まさし(選挙ブローカー) :福士賢治 ← 秋山浩一 (古書店経営) :後藤伸也 鈴木眞 秋山純子 (秋山の妻) :森内美由紀 濱野有希 大野柾継 (建設業) :畑澤聖悟 山田百次 中田零子 (出版社勤務) :高橋聡子 鳴海まりか 柳田百次郎 (ブローカー見習) :山田竜大(百次) 林久志 沢村忠 (建設作業員) :佐藤誠 恵子:工藤早希子 篠塚麻子 (看護婦) :藤本一喜 斉藤蘭 姿一 (高木の元舎弟) :永井浩仁 ー 丹堂ミサ (学生) :杉原文子 櫻庭由佳子 高木賢三 (不動産業) :長谷川等 ← 高木より (高木の妻) :佐藤てるみ 青海衣央里
[月間一覧]