ク・ナウカ「王女メデイア」
@浅草 スクエアA (1999/10/25ー31 8ステージ)
前売り指定4300/自由3500(当日+200/+300)10/25プレビュー指定3500 自由2800
原作:エウリピデス 構成・演出:宮城聰 照明:大迫浩二 照明助手:岩崎美緒
空間:木津潤平 衣裳:高橋佳代 音響:AZTEC (水村良、千田友美恵)
小道具:会田夏実 舞台監督:海老沢栄 舞台助手:斉藤葉子、長谷川裕
舞台監修:堀内真人 宣伝美術:梶本一郎、野中春江 制作:久我晴子
出演:
speaker mover
メデイア:阿部一徳 美加理
イアソン:大高浩一 川相真紀子
クレオン:中野真希 吉田桂子
使者 :吉植荘一郎 中村優子
息子 : 榊原有美
乳母 : 江口諒
コロス:徳永崇、木下貴道、稲川光、阿部直樹、大内米治、ダンバラ照和、森戸貴之
女中 :寺内亜矢子、原田玖美子、本多麻紀、片岡佐知子、諏訪智美、野村佳世
演奏 :柵川寛子
1999/10/25(月)晴れ 7:35-9:00PM(1'30) 最後尾より 客席9割(160人)
客層:老若男女。女性過半数。子供連れママ、スーツ姿の紳士もちらほら。
客入れ:当日券。開演20分前で指定席のみ。全階段状桟敷。段差が結構あるので
見難いことなし。後方からのほうが俯瞰できて○。B5見開きパンフ。キャスト、
あらすじ、上演意図が掲載。天守物語チベット公演の報告が折り込み。物販なし。
1999/10/25(月)晴れ 7:35-9:00PM(1'30) 最後尾より 客席9割(160人)
客層:老若男女。女性過半数。子供連れママ、スーツ姿の紳士もちらほら。
客入れ:当日券。開演20分前で指定席のみ。全階段状桟敷。段差が結構あるので
見難いことなし。後方からのほうが俯瞰できて○。B5見開きパンフ。キャスト、
あらすじ、上演意図が掲載。天守物語チベット公演の報告が折り込み。物販なし。
チベットでの「天守物語」を終えての東京公演。久々のギリシャ悲劇もの。
舞台。砂丘に歌舞伎小屋遺跡、なねこ印象。こんもりと後方に盛りあがった白い丘。
上手に斜になった「床、下座」な高床。御簾、天井無し、後ろ壁に明治時代な錦絵
あり。下手、青銅色の逆四角錐。ぼつぼつと黒い突起は本。根元には埋もれるほど
の髪の浮浪者な女性が常駐(現代まで生き残るメデイアなそう)。
お話。粗筋。ギリシャ神話の魔女・メデイア。イアソンの企てに力を貸し、その妻と
なるが、のち夫に裏切られる。復讐がため、夫の新しい妻クレソンとわが子を
メデイアは殺してしまう。
趣向。明治な近代設定。黒のスーツ、ちょび髭の紳士達がわいわいと登場。義太夫
節の太夫よろしく、芝居上演のお楽しみ会。「人形」を演じる女中を選び(顔が無く
写真を掲げた女達。商品扱いですか)、配役して一節。わいがやとやかましく、
間抜けなやりとり。主役の熱演を尻目に、女中とどこぞにいくもの。勺をさせて
鼻の下を伸ばすもの。とまあリラックス。床の背後では、女中達がパーカッシブに
お囃子を演奏。人形達の演ずる姿を、年を経たメデイアは眺め見たり、きめどころ
では写真をとったりと傍観。旦那集の舞台は滞り無く終わる、がメデイアの復讐は
終わることなく、なシニカルなラストを迎えることになるん。
重い題材を辛らつシニカルに。なんだけど、紳士達の頓馬さを風刺たっぷりの笑い
混じりに描いたり、民謡な音頭で踊ったり、して悪戯に重くさせず。芝居の楽しみを
全体で保ってて、好感ねこ。実験はそうだけど、臭みを消した仕上げが○。
自分を生きるための殺人の背景を、男尊女卑を横、外国人被差別を縦として織り
成す。メタファーあれこれ。男の言葉、視点を通して生かされてきた「女」を、人形
遣いな上演形式を借りて表現。クライマックスの「本」の崩落になるほろ。男が描く
「女」の内実なんて、「私」な実がないまやかし、なんね。メデイアの拵えは
朝鮮民族衣装(白チョゴリ、裾に南天)。羽織っている柄は怪鳥ハーピーかしら。
対する男役は明治軍人の拵え。侵攻された古代ギリシャ、隷属する女性達をアジア
の近代史に投射するのね。復讐が終わらないことを実感させる、わかりやすい
仕掛けなり。と、今回みたいドラマしてるの観てると、物語どっぷりのもまた見たく
なったねこ。
役者。美加理。相変わらず、すごい集中、求心力。動かずとも、念波が感じられる
ような。妖しい動き、殺しの場面での壮絶な美しさも印象に残るねこ。阿部一徳
の腹を据えた凄みある語りも◎。
[月間一覧] |