@新宿 紀伊國屋ホール(2006/12/20-24 5ステージ)
http://www.kinokuniya.co.jp/05f/d_01/hall.html
全指定 早割3800円 前売4000円 当日4200円
作・演出:青木豪 照明:清水利恭 美術:田中敏恵 舞台監督:筒井昭善
効果:青木タクヘイ 衣装:大谷真理 宣伝美術:高橋歩 宣伝写真:中西隆良
制作:菊池八恵 アドバイザー:嶌津信勝 企画制作・主催:グリング
出演:
井出みな子*:高山澄江 *[演劇集団円]
東憲司* :高山忠道(澄江の次男・神父) *[劇団桟敷童子]
萩原利映 :高山聖美(澄江の長女)
杉山文雄 :高山広志(聖美の婿)
中野英樹 :梶原育生(信徒・広志の友人)
高橋理恵子*:梶原有希(信徒・育生の妻) *[演劇集団円]
泉陽二* :森淳志 (信徒・保険会社勤務)*[グラッフィック・エルディ]
鬼頭典子* :浅岡智子(保険外交員) *[文学座]
藤本喜久子*:柿本晴香(協会の近くにすむ主婦) *[無名塾]
星耕介* :星耕介(警官) *[Oi-SCALE]
鈴木歩己 :高山典行(澄江の長男)
2006/12/23(土)晴 2:08-3:54PM(1'46) 後方下手 客席ほぼ満員(450人)
客層:20-30歳代最多に幅広く、中年層も結構。男女半々。
客入れ:前売り完売、当日券は一人2枚まで。補助椅子なし。青木さんより開演前
のお願い。緩傾斜の劇場につき、浅め浅めに腰掛けてお互いに見やすくしましょう
など。折り込みチラシ厚め1cm超。輪ゴム、鉛筆付き。 折り込みパンフ B5
3ページ。挨拶、配役、全公演データ、スタッフ。次回公演。6月@TOPS「ヒトガタ」
再演。カーテンコール1回、その後もしばらく拍手なりやまず。
「ストリップ」「海賊」など年間ベスト級ぞろいの、新劇な小劇場劇団グリング。
1年ぶり+10周年公演で晴れやかに紀伊國屋進出(もっと見やすいホールのが
よかったねこ)
舞台。質素堅実な教会ロビー。上手、大きな両開き窓から茂った草木、マリア像が
ある中庭。下手へ向かい教会堂への上り階段。中程の壁に円、上方にアーチを描く
ステンドガラス窓11が並び。床上、上手壁際にシンクと冷蔵庫。中程にテーブルと
椅子、ベンチ。
お話。山里にある教会堂。ミサの手伝いにする神父の家族、信徒達。とある日、
中庭の「ルルド」と称する泉が枯れ、ぼやや車への悪戯など周囲に事件が起こり
始める。そして、神父の妹夫婦は死にまつわる重大事に直面する。彼らを中心に
描かれる、不条理で危うい現実から、それぞれに意義ある人生を望む、さまざまな
夫婦と家族の物語。
ぐっとくるも、パリッとせず、悶悶ねこ。枯れたルルドの泉、生と死をたどりゆく
群像劇の体。善悪を越えて人間をみつめる透徹した視点、危うい人間関係を描く
巧みな筆致は、地味もしみじみと深い味わい。エピソード、群像が絡み、ドライブ感
を増す、いつもの持ち味は後退。個々を使いこなさず、全体だとピンぼけな印象
(従来傑作比)あり。なんかもったいないよな、悶悶感ありねこ。
役者。登場人物によりそう演出に応えた、粒ぞろいの好演。神父役・東憲司の柔らか
な物腰が印象。熱気ある主宰劇団・劇団桟敷童子とは違う感触で面白し。
[月間一覧]