[前頁] [ホーム] [一覧] [次頁]

 工藤俊作プロデュースプロジェクト KUTO-10 第11回公演「黄昏の犬たち」〜ぼちぼちいこか外伝〜

 @大阪日本橋 in→dependent theatre 2nd(2010/12/2-5 5ステージ)
 全自由(整理番号付き) 前売り3300円 当日3500円 学生2800円
 
 作・演出:岩崎正裕[劇団●太陽族
 舞台監督:村上浩 舞台美術:岡一代 照明:林田典三((株)アート オー)
 音響プラン:須川由樹(T&Crew) 宣伝美術:粟根まこと
 ボクシング指導:康喜弼(株式会社フロスツゥー) 小道具:岡真紀
 制作:片山加菜、岡真紀
 出演:

 工藤俊作[KUTO-10]    :花井(介護士 元ボクサー)
 山口晶子         :風香(花井の娘)
 久保田浩[遊気舎]    :大槻(失業中 元教師)
 佐々木淳子[劇団●太陽族] :春江(大槻の妻)
 上田一軒[スクエア]    :西野(警備員 元ボクサー)
 宮川サキ[sunday]     :マキ(西野の妻)
 阪上洋光[劇団いちびり一家]:南出(元ボクサー 風花を片思い)
 原 真[水の会]       :北原(大学院生)
 木村保[兵庫県立ピッコロ劇団]:トリヤマ(収監中のヒッピー)

 >> ぼちぼちいこか(2000年再演レポート)

 2010/12/4(土)快晴 7:37-9:25PM(1'48)最前方中央 客席9割(70人)
 客層:20-30才代男女とおじさん、とおばさん。
 客入れ:ぴあ、劇団の順で入場かな。雛壇にパイプ椅子7列。夜になって津々と
 冷えてくるので防寒よろしくとお願いあり。暖かくはなかったけど、まあ大丈夫。
 折り込みチラシそれなり。パンフ A5 3ページ。挨拶、配役、スタッフ。
 次回公演。2012年2月大阪東京 サリngROCK作品。物販。なし。
 カーテンコール1回。

 劇団●太陽族・岩崎正裕のライフワーク?、新世界に生きる名も無き人達との
 出会いを描くシリーズ最新。初演は通天閣内、ついでねこも参加した街頭劇、
 その続編も上演されたとか。
 
 舞台。闇に消えるハの字のフェンス。中央床から奥で天に登る廃線線路。
 一斗缶の焚き火に人が集まってくる。

 お話。大阪どや街・西成。ホームレスへのボランティアし、彼らの生活に入り込もう
 とした少女が父親の前から姿を消してしまう。父親は西成の仲間達に声をかける。
 彼らの会話から苦い過去と所在のない今が浮かんでは消えていく。ホームレス救済
 活動をしていたボランティアの女性は刺され、車椅子生活のまま。犯人の手がかり
 なく、事件はまもなく時効を迎えようとしている。西成暴動や要塞のような警察署、
 本編の主人公・通天閣のコウモリを撃ち落とし続けるボクサーの幻影が語られるが
 ほどなく立ち消える。ホームレス達は追い出され続け、労働達は日々の暮らしに
 追われて、華やかな観光地となった町では彼らはまるでいないかのようだ。
 終盤、父親は娘と再会するが、ただそれだけのことで、夜は暮れていくのだった。

 行方知れずの今を映す、とぼとぼと言う言葉が、心細いタイトルが寂しく沁みる
 ねこ。あれやこれや、はしゃぎながら仕舞いはぼやき。ため息で終わるよな閉塞感と
 物語らない所在の無さに戸惑ってしまい。でも、怒りや涙で物語りを走らせない、
 嘘のない現実のとらえ方には共感、好感ねこ。役者さん達のアンサンブルがええ案配
 、旧知の友達にあったよな気分にさせられ。

[月間一覧