前頁 ] ホーム ] 一覧 ] 次頁 ] 


 MODE 「秋のエチュード」

 @下北沢 ザ・スズナリ(2000/10/4-9 8ステージ)
 指定 3,500円 自由3,000円

 構成・演出:松本修 共同演出:井手茂太[イデビアン・クルー]、
 羊屋白玉[指輪ホテル] 美術:加藤ちか 照明:大野道乃(シアタークリエイション)
 音響:徳久礼子(ステージオフィス) 衣裳:羊屋白玉 舞台監督:古屋治男
 制作:ぷれいす 企画・製作:MODE 宣伝美術:山内哲也(SOUP)
 出演:
 榎本純朗 :たかはしちづが演じる妻の夫
 佐藤淳[文学座]:モーションを掛ける男
 坪内志郎
 宮沢大地
 小嶋尚樹 :とかげの尻尾男
 宮野円平[元中村座]
 井口千寿瑠
 石村実伽
 佐藤沙恵[むっちりみえっぱり]
 古谷充子[むっちりみえっぱり]:とかげの尻尾男の浮気相手・子供
 山本由佳[むっちりみえっぱり]:
 たかはしちづ :とかげの尻尾男とかつて本気に浮気
 中地美佐子[民藝]:↓の後輩、とかげの尻尾男の妻
 田岡美也子 :怒れる女優

 2000/10/8(日)晴 2:05-4:05PM(2'00) 前方より 客席満員(人)
 客層:20才代と30才代後半以降と二分化。全体年齢層高し。
 客入れ:声を掛けて、荷物預かりあり。桟敷3列(当日券用?)。折り込みパンフ。
 8Pに役者プロフィールやら詳細。物販。なんかの舞台チケット販売。

 88年上演作(データ下記)再演、というかMODE初期スタイルの復活上演。
 共同演出に、かっちょいいしおとぼけだしダンスカンパニー「イデビアンクルー」
 井手茂太、シュールでファニーな女の子舞台「指輪ホテル」羊屋白玉を迎え、
 どうなるんだコラボレーションで贈る企画。

 舞台。初期MODEなシンプルさ。土色のタイル床。グレーの壁にクラシカル、
 な古ぼけた椅子6脚。背もたれの後ろに小さな窓が連なり。舞台は椅子を持ち込み
 式にして、稽古場雰囲気。

 お話。街角?、稽古場?、素?、演技?。浮気な駆け引きをしたりの男女の会話は
 稽古なのか、自分自身のことなのか。テーマな会話は、男女、世俗また哲学模様。
 「演技とは」「役者とは」「嘘と本当」、そして私たちの不安と快楽の有りよう。
 日常と演技。役者と自分。哲学な会話と関心がないお客。とか距離感あれこれを
 もって表現。

 ダンス、会話、の単独またはコラージュで構成。性欲もんもん役者+ケーキを食べ
 るビデオで扇情的だったり。頭にカメラをつけた男、私のどこをみてるかと迫る
 女に困りつつ、知らず暴力振るったり。淡々と形而上な会話、あるいは悋気で
 ヒステリー会話したり。ちょっと不安な男女の関係性ダンスしたり。展開、進行が
 一様でなく、途絶ぎみの裏切りがあるのが、今時。あれこれと楽しいねこ。

 趣向に比べて、言葉が文切り。でも、言葉によらない情感を主要役者が手堅く表現
 してて○。ダンスはもろイデビアン。くだけた動きが愉快。小縞さんが体躯に
 似合わない軽やかな動きにほよよねこ。
 
 役者。美男美女でMODEらしく。たかはしちづさん。整った鼻梁に軽やかな金髪
 、有り様含めほどよい軽やかさ○。ナチュラルフーズな頃より見るたびにいい感じ
 小嶋さん。情熱とクールのバランス○。ゴジラな尻尾とずんぐり体型の似合い加減
 も○。

・ご参考 初演データ
 ちかまつ芝居Vol.4「秋のエチュード−チェーホフとトリュフォーの作品よりー」
 @新宿スペースDEN 1988/10/25-30 8ステージ(11/12,13@七ッ寺共同スタジオ)
 前売2,200円

 構成・演出:松本修 照明:増山聖 音響:大西奈緒美 舞台監督:藤田康明
 制作:松本修 協力:辻親八
 出演:(所属は当時)
 梅沢昌代、伊東景衣子[文学座]、篠倉伸子[文学座]、笹川淳代[木山事務所]
 武藤裕子、太田真由美、桜井昭子[中村座]、藤生裕子、佐藤政道[廣済堂プロ]
 谷昌樹、得丸伸二[文学座]、長沢秀康、三田村周三[中村座]、高橋広吉[中村座]
 西尾英次

・今回プログラム
1女と男のいる歩道    (振付:井手茂太)
 男女ペア、女性のユニゾン。歩く、軽く飛ぶ。
2芝居とと愛       (J・L・ゴダール「恋人のいる時間」よリ)
 モノローグ。役者とは、とゴダール関係本をもった女性モノローグ。男女、椅子に
 座り会話。生活と芝居、芝居と人生。男は別と女にいうけど、信じてもらえない。

3女が一週間ぶりに男の前に現れる(J・L・ゴダール「シャルロットとジュール」より)
 女が帰ってくる。捨てられた男はなだめたりすかしたり。まるで芝居のようだ。
 女性は軽やかにやり過ごし、男はいっぱいいっぱい。歯ブラシをとりにきただけ
 だからと。
4Rainbow-1       (作・演出:羊屋白玉)
 ゴジラの尻尾をつけた男(小嶋)。浴衣姿のビデオの自分と温泉卓球。リレー続く
 ボールがオレンジになり、ユニフォームもカラフルになった卓球。なぜかしら。
 やっぱり、卓球は足だよ。頭の横にビデオカメラ。男目線のライブ映像を背景。
 軽やかなスポーツウェアの女性(たかはし)がこんにちわ。目、鼻、口、手、と
 各部を呼びながら見ていく尻尾男。映像はいつしか食べ物コラージュ。男の息が
 あがって、映像は食べるシーンに。男は女を横たえて。

5自分なりに生きる    (J・L・ゴダール演出のテレビ番組より)
 ゴダール片手女。役者とは体を人前にだして、うんぬん。女性三人、サングラス。
 反対側にスーツのおばさんおねえさん二人。取り調べ。いつからこの仕事、って
 ホテトルのバイトのこと。自己中心、それも一家言な女にむかつくおばさん。
 自分を磨くために投資と、不美人女優。アウトドアSEXでお客取る16歳はケーキ屋
 の開業資金。なんだと!!、体のHIVは防げても、心のHIVは防げないのよ。
 迷惑掛けてないのに、と三人不満顔。16歳残り、モノローグ。様式と芸術、人間
 的なものとは。

6男は女を口説こうとする (J・L・ゴダール「男性女性」よリ)
 女優を口説く男優。女はいろいろと聞く。世界の中心はなに?。それは愛、と男。
 私は自分、と女。デートは面倒とか、あれこれとつかみ所がない女。いつか好きに
 なるかも、といわれて男ガッツポーズ。

7ウィークエンド     (振付:井手茂太)
 男の脇に女、ペアで。モノローグ。男と女、どうしよう、言葉を分析するのは
 うざいし。

8本当の会話をする(J・L・ゴダール「彼女について私が知っている二、三の事柄」より)
 喫茶店。台本を読んでる、うれない男優。芝居って嘘っぽいからみないと女。
 男は女に本当の会話をしないかと。SEXの話。ヴァギナが…といってくれ。とたんに
 引いてしまう女。男は台本にないこと、気の利いたことは巧く言えない。
 モノローグ。役者が気が向いたことを断片的に台詞をしゃべり始めたら、お客は
 混乱する(だったかな)。意識的に表現するために、演技のシステムがあるのだ。

9夫婦が女優と会話する  (ウディ・アレン「私の中のもうひとりの私」より)
 友達のベテラン女優と演劇昔話で意気投合する夫。面白くない妻。昔の恋愛沙汰を
 めぐって、女二人のバトル。夫は蚊帳の外。ベテラン女優モノローグ。真面目な
 役者ほど、内面が荒廃していることがある。

10芝居と愛        (J・L・ゴダール「恋人のいる時間」より)
 役者ってなに?。男は恋人な女優に問いかける。生活と芝居。人生と芝居。恋愛と
 芝居、どっちを選べといわれたら。恋愛!?、それホント?。芝居していない?。

11Rainbow-2        (作・演出:羊屋白玉)
 パステル色とりどり、スリップ姿の女性達。ケーキを食べる映像。尻尾男は女の
 もと。娘らは彼女の未来の妹と子供達(だったかな)。結婚式を直前に女は不安。
 一番遠回りの道を妹に聞いて、それでゆくことに。

12男は女を口説こうとする (J・L・ゴダール「男性女性」よリ)
 どこか遊びに行こうと、男は誘い。嘘をついてみてよと女。モノローグ。表現の
 本質は言葉にならないことが多い。自分のことを話してとお願いする男。モノローグ
 を口説き会話に差込ながら、進行。

13女は男に体験を語る   (J・L・ゴダール「ウィークエンド」より)
 下着姿の女は壇に上がり、寝そべり。タキシード姿の男6人は椅子に座り、彼女の
 昨夜の情事を謹聴。感じていたとき、僕たちのことを考えていたかい、ええ(1人
 だけみそっかすでがっかり)。たまらなくしたかったのと女。「あれ」がもう
 「ああして」でと伏せ字会話に身を乗り出し、つばごっくんする男達。情事相手の
 男と、男が知る女性の家へ。そこで三人オナニーしたの。股の間に卵を落とされて
 もう男達はきわまりん。モノローグ。役者は事象を引用しなければいけない。

14Rainbow-3        (作・演出:羊屋白玉)
 タキシードの尻尾男、頭にカメラをつけてうろうろ。映像は街角のにすり替わり。
 尻尾男はみなに祝福され、パッチワークのベールを被った女と尻尾男の結婚式。
 わたしのどこをみているのと、女は尻尾男に。また思わず声を荒げて尻尾で女を
 打ってしまう尻尾男。娘達に抱えられた女の唇映像アップ。そこから赤い液体が
 したたり。前方では卓球の素振りをするタキシードの男達。娘達をボールで打ち、
 みな倒れ伏してしまう。

15役者が人妻と情事を重ねる(J・L・ゴダール「恋人のいる時間」より)
 暗転、暗闇。男と女のSEXなむつみ声。明転。二組のカップルが椅子。反対側の
 男女で隣にいるかのように空中戦な会話。隣の相手はさも会話してる風に無言で
 うなずいて。女二人のモノローグ。対照がわからないことがある、自分は一体なに
 をどうしたいのか。

16夫はひさしぶりに妻に会う(J・L・ゴダール「恋人のいる時間」より)
 妻の浮気相手に会ったと夫。男は私が意志が無いかのようにすることがあると、
 妻不満ぷんぷん。尻尾を取った尻尾男、モノローグ。無意識の嘘は過ちと同じで
 ある(だったかな)。

17女は男を捨てようとする (J・L・ゴダール「女と男のいる舗道」より)
 尻尾をとった尻尾男と妻。妻、私のためになにかしてくれたことがない、と不満
 ぷんぷん。妻、聞く耳をもたない。尻尾男、モノローグ。真に迫る演技と言うが、
 それはなんだろうか。

18彼女は見知らぬ男と哲学する(J・L・ゴダール「女と男のいる舗道」より)
 ゴダール関係本を抱えた女と尻尾男の会話。喋らないと生きていけない、それは
 なぜか。それは人は喋ることで考えるから。言葉と心の裏切り。嘘と謝りの違い。
 肝心なのは自分に誠実であること。

19彼女について私が知っている二、三の事柄(振付:井手茂太)
 サンバ。ひざかっくんな動きしながら、レイジーに連なって歩行。男女ペア。手を
 さしのべる男から顔をそむける女。手で女の腹をこづき、ぐりぐり。二人でぐり
 ぐりな動き。男女交換して動き。女2+男1でユニゾン。女1人集団の前にかった
 るく歩行して、ユニゾンのなかへ。音楽が消えて、動きだけが変わらず残り。
 ゴダール本を抱えた女、モノローグ。わざわざ人前に表現を晒す人達がいて、
 役者と呼ばれる。そうした行為が演技論の機軸である。


月間一覧